hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

卒業した後の友人との付き合い方

回答数回答 2
有り難し有り難し 8

私は今高校3年生で、受験シーズンを迎えています
最近は受験期なのもあり、小中学校の友人と遊ぶことが無くなりました
それどころかここ一年、こっちから連絡をしないと何も連絡が来ません
インスタグラムなどで、地元の友達と遊ぶ姿を投稿している人を見ると無性に悲しくなります
いくら昔仲が良かったとはいえ、これ以上この状態が続くと、昔の友情も最初から無かったものではないかと感じてきます
今、高校生となり多くの友人が出来ました
やはりその人達を優先して、昔の交友関係はリセットするべきなのでしょうか 何度も考えましたが、踏ん切りがつきません
アドバイスよろしくお願いします


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人間関係が広がっていることの証し

学年が上がるにつれて
人間関係も上書きされていきますから
古い関係が疎遠になるのは仕方がないことです。

要はあなたが誰と付き合いたいかです。
昔の友人でも
付き合いたいなら連絡すれば良いし
今の友人でも
それほどでもないなら浅い付き合いで構わないと思います。

私の場合は
親が転勤族だったのもありますが
小中高の友人とは全く縁が切れました。
大学や前職の友人も
ほとんどが年賀状のやり取りだけです。
そういうものだと思っています。
今の交友関係は宗教関係や趣味関係だけですが
それで足りないとかは全く感じません。

{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

それはごく普通のことで、あまり悩まないことです。

マサさんのお悩みお察し申し上げます。

私は、高校から地元を離れて他県で8年程して戻ってきました。
中学生の時、あれだけ一緒に遊んだ友人たちでしたが、戻ってきた時には、まったく交流がなく、さらにそのまま40年間同窓会にも行きませんでした。結果、ほとんど誰も覚えておらず、だからと言って淋しいとは思わず、そんなものだよねと思っています。

さて、マサさんのお悩みも分かるような気がしますが、小中学生の時と高校では考え方も違いますし、価値観も変わってきます。ゆえに、同じままではありません。
新たな世界が広がっていくので、友人関係も変わって当然のことと思えばいいのです。と同時に羨ましいと思うのは、自分だけが取り残されているように思うのですが、それはマサさんの世界が展開していけば、すぐにその気持ちは解消されます。

これから受験と言うことで、さらに大学生になればもっと友人関係が変わります。
むしろ変わっていくことが普通なのです。いづれは同窓会などあるかもしれませんが、その時には昔の事を笑って話せるような人間になっていればいいのです。
笑って話せるということは、それだけ自信が必要なのです。
せっかくの大学生生活です。是非自信が持てるような努力をしてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗のお寺で、名古屋市南区にあります。 ”お寺は生きている人のためにも...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました
自分の今の状況が異常では無いことがわかり少し心が軽くなりました
友人との思い出も大切にしつつ受験を頑張っていきたいと思います

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ