幼稚園への不信感
こんにちは。
今子供が年少で、まもなく進級予定です。
小規模で全担任6人、補助2名ほどのアットホームな幼稚園です。
幼稚園に対する不信感があり、どこに気持ちをぶつけたり、どうやったら解決するか分からず質問させていただきました。
年が明ける前に、子供の副担任の先生が突然退職されました。
挨拶もなく、幼稚園側もこどもたちに何の説明もないままです。
幼稚園からのお知らせだよりでは、ひきとめたけど無理だった、しかし新しい門出なので祝福お願いします。
という、なんとも分かりにくいモヤモヤする内容でした。
その先生はとても熱く、子ども思いの先生で、何もなくそんなやめかたをする人とは思えません。
子どもは今だにその先生のことをお休みだと思っているし、似顔絵を描いたりするので、こちらの心が痛みます。
モヤモヤしながらやり過ごしていたのですが、最近の幼稚園だよりで、
さらに4名(担任3名、補助1名)の先生が退職されるとのこと。。。
理由は書かれていません。
1名以外はベテランの先生達です。
これでは担任2名しかいなくなるし、これからいったいどうなるんだろう、幼稚園でいったい何が起こっているんだろうと不安になったので、幼稚園に電話してみました。
全員辞めるわけじゃないし、人数的には新しい先生も入るので大丈夫です、
今年はたまたま家庭の事情で辞める方が続いてしまった、
とのこと。。。
辞める理由を教えてくれないとはおもっていましたが、モヤモヤは晴れませんでした。
人数だけの問題ではなく、保育の質が不安なんです。良い先生たちがこぞって辞めるということほ、これまでの保育がなされないんじゃないかと。。、
幼稚園選びの際、先生のこともみさせて頂いて、魅力を感じで全部含めて選びました。
その先生たちがダダダダダダっと辞められる。変な辞め方した先生もいる。
幼稚園からの説明はなし。
このままこどもを通わせても大丈夫なんだろうか、と不安ですし、なんだかとても気持ちが悪いです。
考え過ぎなんでしょうか?
もうこれは、今の状況に対してそれぞれの家庭の考えで、嫌なら転園、気にしないなら通わせ続ける、というような決断をこちらがするしか方法はないのでしょうか?
こちらには何も知る権利はないのでしょうか。。、
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
よくあることです
幼稚園や保育の仕事はストレスが多い割に低賃金で、常に求人が出ています。
また、正社員は一部しかおらず、担任の先生でも非正規職員は多いです。
つまりは、より待遇の良い園を求めて退職する先生が毎年いるのが普通なのです。
大学や専門学校を出て国家資格を取り、専門職としての責任とプライドをもって日々仕事されている先生達なのに、経済的な評価は低いのです。
だから、ショックを受けずに「これが普通」だと受け入れましょう。
先生達の待遇を良くするためには保育料アップが必要かもしれませんが、市民も役所も保育料アップはやりたがらないので、現場の先生達の待遇はなかなか改善されませんね。
この点は、介護の職場も似ています。
生身の人間の命を預ける仕事なんですが、雇う側の市民にも財布の都合がありますからね。
(私立でも自治体から補助金や委託料が出ていますので同じです。)
仏教は真理を悟る教えです。
現実を知って受け入れればショックやストレスを軽減できる。
それがお釈迦様の手法なのです。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
不安が少し和らぎました。