口論で退職、母への罪悪感
現在23歳です。先日、19歳から4年間勤めた職場を上司と口論の末、即日退職しました。
口論の原因は、他部署の仕事を任されるようになり、私の部署はご飯を食べられる時間もなく、残業続きという旨を伝えた為です。
当時は怒りに身を任せて行動してしまったことを後悔しています。
ですが、後日上司に謝罪をしてまで戻りたい職場ではなく私には合わない職場だったのだと今でも思います。
私の職場には、母の友人のお嬢さんがおりお世話になっていました。
なので無職になった私の人生より、母の交友関係がとても気がかりです。
母にも叱りを受けて、母に対する罪悪感でいっぱいです。
元々母は、仕事に対してとても生真面目で私もその姿勢を尊敬していました。
このような形で母を裏切ってしまって申し訳ない、と毎日考えています。
母はその後、仕事とは関係ない明るい話で私を元気付けようとしてくれました。
ですが、私が落ち込まないように気を遣わせている罪悪感で、母と同じ空間にいることが苦しくなりました。
同じような事を言ってしまい、申し訳ありませんがこのような気持ちはどのように変換すれば少しでも楽になりますでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ごめんね より、いつもありがとう〜でいいのではないかしら。
仕事は仕事、お母さんの交友関係とは別よ。お母さんの口利きで、就職したの?
あなたの言い分にも、ちゃんと理由があったのだし。感情的になるほどに、残業で休めていない状況だったのですもの。会社側からの「負担をかけて申し訳ない」との言葉があってもいいくらいです。
お母さんの交友関係は、こんな理由で切れるものでしょうか。もし大事な娘(あなた)が自分に配慮して、辛いことも言えず我慢を強いられながら毎日仕事をしているほうが、堪らないと思うわよ。
今まで、よく頑張ってきたじゃない◎
それがわかるから、お母さんも今は、仕事の話はなさらずに、あなたにいつも通り接してくださっているのよ。
親子だもの。やっぱりあなたが、大事なんだよ。ごめんね より、いつもありがとう〜でいいのではないかしら(﹡´◡`﹡ )
済んでしまったことですから
拝読させて頂きました。
あなたがとても後悔なさっておられることを読ませて頂きました。確かに感情的になって口論になってやめてしまったのは後悔も残るかと思います。ましてお母さんやご友人も関係がある間柄ならば余計に後悔しますよね。あなたのお気持ち心よりお察しします。
とはいえやってしまったこと済んでしまったことですからやむを得ないかとも思います。詳細にはわかりませんけれども口論になった原因はあなたがおっしゃるように「他部署の仕事を任され、自分達はご飯を食べられる時間もなく、残業続き」ですから責任あるのはやはり上司の方や管理責任者や会社側にあると思います。
感情的になってしまったことについては一度上司の方やお母さんにもお話なさってもいいかと思います。
ただあなたがおっしゃっていることは正しいですから一度労働基準監督署にもご相談なさってみて会社側の対応については確認なさった方がいいのではないかと思います。おそらく労働基準法の上ですと会社や上司や管理責任者に違法行為があったと思います。
ご飯食べる暇もなく働かなけれでもならないような職場では日本国憲法の基本的人権も侵害している状況にありますからね。ましてやそうなったのは本来与えられている仕事以外を任されてご飯も食べられなくなるような状況に陥ったのでしょうから会社に大いに責任があります。
いずれにせよあなたも公的機関にもご相談なさって先ずご自分のことを大切になさって下さいね。せっかくお休みになったのですから心身ともにゆっくりと休んで気持ちの面でもリフレッシュなさりリセットなさって下さいね。
あなたがこれから素晴らしい出会いに恵まれて皆さんと一緒にお仕事にも向かわれてお互いを思いやりながら充実してお勤めされ、健やかに幸せに生き抜いていかれます様にと心より祈ってます。そしてあなたを心から応援しています。
質問者からのお礼
ありがたいお言葉、本当に感謝しています。
あれから、母はたまに心配の連絡をいただいていて私も気分が落ち着いたこともあり心配してくれてありがとうと伝えることができました。
少しずつ、前を向いていけたらいいなと思っています。
本当にありがとうございました。