hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

摂食障害とお別れしたい

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

はじめまして。
わたしは今年から高校生の15歳です。
摂食障害、拒食症と過食嘔吐症を患っています´•̥ •̥`
入院経験は一度で、今は退院して三ヶ月経ちました。
退院した最初は、摂食障害になる前のように食べれていたと思います。
ですが、日が経つにつれて拒食と過食嘔吐が再発し、カロリーや糖質を極端に恐れてしまい、少しでも口にすると爆発して動けなくなるまで食べてしまい、結局嘔吐する…💦
主治医は「治療経過として必ずあることだから仕方がない」と言います。
両親も、朝昼あまり食べずに毎晩過食嘔吐するわたしを心配しながらも、見守ってくれていました。
しかし、前回の診察の際、体重が入院前と同じくらいに減ってしまっていること、採血の結果もあまり良くなかったことから、このままだと再入院だと言われてしまいました。
摂食障害の入院はとても厳しく、まるで監獄のような生活を強いられます。もう二度と入院はしたくないんです。
だから甘えた事言ってられないと思って、両親とたくさんたくさん泣きながら話して、本気で克服する事を決意しました。
まずは必ず一日最低1200kcalはとること。
基本、嘔吐はしないこと。
ただ、主治医の先生は「すぐに過食嘔吐を辞めるのは不可能。まずは毎日することから辞めていきましょう」と言われたので、どうしてもしたい時は報告してすることになりました。
朝と昼はどうにか頑張って食べましたが、夜がやはり食べれません。
カロリーや糖質、脂質を数値化して体がぶくぶく太っていくんじゃないかという思考が頭から離れず、泣きながら食べています。
料理に使う油が怖い。肉の脂身が怖い。スープに浮いた油が怖い。米一粒が怖い。
もう死にたいです。生きていくために必要な食事をここまで楽しめずに、むしろ苦しめられているのが辛くてたまりません。
死にたい。死にたい。いっその事消えてしまいたい。
だけど諦めたくない。また美味しいって普通に食べたい。
毎日格闘して泣いて、どっと疲れて…。
どうしたらいいんでしょうか。
助けて欲しい。助けてください。
わたしは変われますか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの苦しみをお話しなさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたが今とても追い込まれていること、食べることに恐れを抱いていることを読ませて頂きました。あなたは想像を絶する苦しみの中にいるのかと思います。あなたのその苦しみの全てはわからないですけれどもあなたのお気持ちを心よりお察しします。
今あなたはその苦しみを誰かに伝えることができるでしょうか?あなたの日々の辛さをしっかりと聞いてくれてわかって下さる方はいらっしゃるでしょうか?
できれば先ずあなたのそのお気持ちを信頼できる人にしっかりと聞いてもらいましょう。専門医の先生でもいいですし、カウンセラーの方々でもいいでしょう。あなたの思いをしっかりと受け取り受けとめて下さる方々が大切かと思います。ただ薬を飲んで治療なさるのだけではなくあなたが安心してあなたのお気持ちを一つ一つお話しなさることができて、あなたが抱えている思いをしっかりと人に伝えていきましょう。
この場所もあなたにはいつも開かれています。あなたが苦しんでいる思いをできる範囲でお話しなさって下さいね。私達はいつもあなたをお待ちしております。そしてあなたが安心して毎日を過ごしていかれることを心から祈っております。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

遅くなりすみません。
ありがとうございました。

「心・体の障害と向き合う」問答一覧

逆エンパス

閲覧いただきありがとうございます。 僧侶の皆様の見解を知りたいと思い相談させていただきます。 世の中には逆エンパスなる性質を持った人がいると最近学びました。 逆エンパスの特徴の一つとして ①知的障がいを持った人。介護者が必要なぐらいの障がいがある人。 ②社会的にきちんとしていない人(一般的に言われる変な人・異常者)正義感や純粋なエネルギーを浴びると居心地が悪くなり怒って反発したくなるようなタイプの人。反社会的な人。 (出典:阿倍野まことカウンセリングルーム) ①②に絡まれやすいという特徴があります。 私自身、上記のような人に遭遇しやすいと感じています。 外出すれば、3回に1回は見ず知らずの人に絡まれます。 具体例を上げますと、家族とスーパーで買い物中 「これ安いね。買おうか。」などと話していると、いきなり見ず知らずの人が近寄ってきて「うっせーな!」と去りながら捨て台詞を吐いて行かれることが良くあります。 その際、決して大きな声で騒いで話しているわけではありません。むしろ、こういった事がよく起こるので声量はかなり小さくしています。 絡んでくる人の特徴は •母娘。娘が突っかかてくる。娘は母親にピッタリくっついている。 •母親の方は我関せず。知らないふり。 •娘の年齢層は10代〜30代と幅広い。 •見た目は異常者に見えない。 このような感じです。 対処法としては 逃げる。気づかないふりをする。が 取り入れやすい方法のようです。 実践している最中ですが、 余りに酷いとつい睨みつけてしまいます。 頭では 「こいつは異常者」「私が悪いわけじゃない」と言い聞かせつつも感情が落ち着きません。 正直なところ、外出も怖くなってしまいます。医療機関などには相談しています。 家族は私以外鈍感で、私が言うまで気付かなかったり こういった事を経験したことがなく理解者はいません。 僧侶の皆様の中で似たような経験をされた方はいらっしゃいますでしょうか。 また、この逆エンパスについて見解を伺いたいです。 長文失礼しました。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ