コミュニケーションがとれない
こんばんは
初めて相談させていただきます。
勤務している会社が、「どんどん自分を出していけ」というスタイルの会社で
社員は皆家族のように何でも話せる仲のようです。
昔から自分のことよりも周りの人のことを見て行動しろと言われて育ってきたので
家族や友達にも自分のことを話すことが殆どありませんでした。
大人としてそれでは良くないと頑張ってはいたのですが
頑張れば頑張るほど自分の心が苦しくなっていきます。
自分のことを聞かれるのは自分の弱点を教えているような気持ちになってしまい
どうしても話すことができず、濁してしまいます。
直属の上司は何とかコミュニケーションを取ろうと話しかけてくれますが
その気持ちが、今の自分にはとても苦しいです。
つたない文章で申し訳ないですが
解決のヒントを教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
無理に自分のことを話さなくてよい
ひかり 様 相談ありがとうございます。
無理に自分のことを話さなくてよいと思います。
そして、話さない(話せない?)自分のことを責めないでください。
別に秘密にするわけではないけど、話したくないことは、人生の中で沢山あるはずです。それを一つ一つ話すのなんて、大変です。心が持たないですよ。
なので、話を濁していいのです。
根掘り葉掘り聞かれそうになったら、
「話せるときが来たら話しますので、それまで待ってくださいね」って笑顔で返せばいいのです。
上司にも、「口下手なので上手く話せませんので、すいませんが、話せるときまで待ってください」とお願いしましょう。
それで、あなたの過去のことが、自分で弱点と思わずに、フラットに、客観的に見るようにできて、過去の体験などを自分を責めずに眺めることができて、自己開示できそうなときに、お話ししてください。
おそらく、安心感や安全感など感じるようになって、話しても大丈夫というような雰囲気の状態だと思います。勇気もわいてきて周りの人が信頼できることも必要なこと思います。一度にすべて話さなくてもいいので、出来る範囲で話してみてください。
オープンで気楽に話せる人ばかりじゃない、話せない人は沢山いると思います。ひかりさんも辛い思いがあったのだと思います。なので無理をしてはいけません。
苦しい時は苦しいでいいので、そんな自分がいるんだな~と、苦しい自分や悩んでいる自分から距離をとるような感じ・眺めるようなイメージをして、自分を責めないように、弱点だとか思わないようにしてくだ。
自分の体に休憩を与えるように、心にも思いやりを向けて、優しく自分をいたわり、自分に寛容で、穏やかでいられるようにしてください。そうすることで、きっとだんだんとコミュニケーションがとれてくると思います。
一礼
質問者からのお礼
無理して話さなくてもいいと言ってくださって
すごく気持ちが楽になりました。
周りの人を信じて正直に話してみたいと思います。
本当にありがとうございました。