hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

もう疲れました

回答数回答 2
有り難し有り難し 35

大学1年生です。シングルマザーの娘で経済的事情から入寮しました。事前に、仕事さえやればあとは自由だと伺い、耐えられると思いました。祖父母宅に居候する身でしたので、苦労もあり、やっと1人だと楽しみでした。ですが実際入寮してみると、先輩から名前を付けてもらうなどのルールがあり、思い浮かんだのがカルトという言葉でした。母と相談し、結局今年1年は寮に居ることになりました。
人との食事が苦手なのに外食に連れ出され、いきたくもない合コンのために準備に追われ、月一でこんなイベントがあると思うと毎日憂鬱です。断っても、1年がメインだからと言われました。人が寄るアニメやマンガは隠し、料理はレンジしか使えず、自分の趣味も思うようになりません。
何年も死ねませんでした。バカかと思われても仕方ないですが、人間に生まれるのが怖かったからです。でも、自分が社会不適合だということも理解しています。夢を諦めて仕事と割り切っていけると思っていましたが、人と関われない私が社会ではやっていけません。来年寮から出て、10月に死のうと決めています。1人で育ててくれた母には申し訳ないですが、これ以上どうしようもない人間にはなりたくないです。
人と関わるのが苦手で、こんなに人に囲まれるのは苦痛です。今はせめて1人になりたいです。最近では、泣いて、死に方調べて安心して、を繰り返しています。どうせ死ぬのにと思うと、お腹がすいても、お菓子1つ買うのも無駄なことに感じます。次は何の会かと、LINEの音がする度怖いです。講義中に涙が出た時はどうすればいいのかわかりませんでした。これから自分がどうなるのかわからないのが不安です。
長文失礼しました。
私はどうやってあと1年生きればいいですか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

嫌なことやいじめられ続けると
自分だけが宇宙に取り残されたよう
親以外が殆ど信用出来ない時がありました
「こんな世界なくなれば良いのに」と思ってました
学校も寮も行くのをやめました

絵を描いたり釣りばかりして数年を過ごしました
これは、私の話です

量子学から考えると時間というのは重力がなければ存在せず
唯一時を感じる事ができるのが生き物なのだそうです
生物は時を刻む時計
まぁある意味生物は生きてるだけで完璧なのです

しかし、社会は余計なものばかり押し付けるものです
伝統や常識というあたかも正当なことのように
そうやって合コンの準備をさけられるわけですね
くだらないね
生物は完璧だけど
くだらなくておバカなのが人間なんだね

私は自分が時を刻み記憶する時計だと考えれば
生きてるだけで十分なんだと思います
ニートでも
引きこもりでも
生きてるだけで意味がある

学校なんて行かなくても大丈夫なんです
常識にとらわれず
自分で自由に選んだ生き方をなさい

合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロップアウトするなど金銭的にも苦しみ多面的な貧困を経験。 それらを乗り越えた事は、今では自身を照らす灯り。 色んな社会的活動をしてますが、 自然の中で遊ぶことが大好きで、子供達に体験活動やイベント、木工教室などを催しております。 お寺では草花葬墓地などの永代供養も宗派問わずお迎えしております。

あなたの心を軽くしましょう

拝読させて頂きました。
あなたが人との付き合いが苦手なのにも関わらず寮の先輩達からも連れ回されて本当に嫌な思いをなさっていることを読ませて頂きました。
今まで生きてきた中で自分は社会に不適合な人間でもうあと1年しか生きていたくないと思っていること、そしてその1年をどう生きていけばいいのかと毎日不安を抱えておられるのですね。あなたのその思い詳細にはわからないですけれどもあなたのお気持ちを心よりお察しします。

宜しければ可能な範囲であなたの今までのことや心の中で抱えていらしたこと、今の寮の生活の中や学校生活でのつらい思い、そしてお母様への思いをゆっくりとお話なさってみて下さいますか?あなたが今心の中でいっぱいいっぱいに抱えてあふれてくる苦しみをじっくりと一つ一つお話なさってみて下さいますか?
そしてあなたの心の中を軽くなさって頂いてあなたのお気持ちをその緊張からゆるめてみて下さい。

この場所はあなたにいつも開かれています、もし宜しければオンラインでもあなたの思いをおっしゃって下さいね。

また大学での相談窓口であなたが今強制されている合コン参加についてもご相談なさって対応してもらってもいいかと思います。或いはカウンセラーの方々にも今のあなたのつらい思いをじっくりと聞いて頂いても宜しいかと思います。
あなたのつらい思いや死にたいという思いをあなた独りで抱えずにここでも或いは信頼できる方々にご相談なさり分け合っていきましょう。
そしてあなた自身を身軽になさっていきましょう。
あなたはあなたが思っている以上に大切な人です、あなたが生きることはとても尊いことです。あなたはこれからあなたの意志で自由に生きることができるのです。強制や束縛されることなく自由に生きられるのです。

あなたを心から応援していますね、またあなたの思いを教えて下さいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ