hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

旦那とのこと

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

10年間同じ会社で仕事をしています。
私にとってやりがいがあり、人間関係の環境もよく先輩、上司にも感謝をしております。

独身の頃は、よく会社の人達と飲みに行っては終電で帰るような日が多々ありました。
最近結婚をし、先輩達との飲みは週一回ほどにするように心掛けているのですが、
旦那に事前に飲みがあることを告げると不機嫌にもなり、帰ってきたときにはいつも喧嘩になります。

私は職場の人達との交流も自分の仕事に対してのモチベーションに繋がってるところもあります。飲み会を断るときはとても心が痛いです。

週一回くらいの飲みですら、旦那に嫌な思いをさせてしまってます。
旦那は、「結婚したのだから飲み会はほどほどに」と言ってきますが、私の中ではだいぶ抑えております。

この先飲みに行く度に旦那を嫌な思いをさせ、それが積ったときにどうなるんだろう…と不安な思いがあります。

週一回ほど飲みに行くのって、だめなことでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不安の正体は何ですか?

ちょびさん、はじめまして。

ちょびさんは今の職場で10年以上勤務し、やりがいの人間関係も良好なのですね。しかし、ちょびさんが会社での飲み会に行くとご主人が不機嫌になるのですね。

ちょびさんのご主人が不安に思っていることは何でしょうか。まず、その部分を解決しないといけないでしょう。

仏教では、漠然とした不安を「無明(むみょう)」といいます。たとえると、真っ暗闇の中を明かりも持たずにふらふらと歩いている状態です。少しの物音にも飛び上がるぐらいびっくりしたり、手に何か触れただけでも恐ろしいものに遭遇したように感じたりします。
もし、一筋の明かりがあれば周りの状況が分かり、必要以上におびえることなく過ごすことができます。

ご主人は無明の状態です。ちょびさんは不安という無明に明かりをともす必要があります。
なぜ、ご主人はちょびさんが会社の飲み会を嫌うのでしょうか。じっくりとご主人の言葉に耳を傾けてみてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます。
旦那に何が不安なのかをじっくり話してみようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ