自分の気持ちがわからない
はじめまして。
現在通信制高校に通っている高校1年生です。
通信制高校にした理由は、学校に毎日通っていたものの、睡眠障害でなかなか起き続けることが出来ず、全日制だと不安なため、そちらにしました。
また、対人関係も得意な訳では無いので通信制なら…と思ってそうしました。
しかし、今年の2月に病名と治療法がわかり、そこからはほぼ起きて普通に生活していられるようになりました。
高校にいざ入学したら、周りの子達がちょっと異常に感じられて、気が狂いそうな毎日で、このまま3年間居られる気がしません。
ちゃんと中学校の内容は出来ていて、それなりには勉強は出来ると思います。
しかし、恐らくそれぞれ事情はあるんでしょうけど、みんな共通しているのが「こんなに話せる友達がいなかった」と言われます。なのでとにかく話し足りないのか、ずっとずっと話を聞くばかりで、疲れてしまいました。
話す内容も、かなり支離滅裂で返答がないと癇癪起こすような人達ばかりで、私がおかしいのかと思ってしまいます。
ずっと合わせているうちに、自分の意見を聞かれても何も無くて、ただ「自分なんにもないな」ってことしか認識できません。
どうすればいいんでしょうか。
おかげで、勉強も進行が緩やかでとても将来の事など考えられません。
この先の自分の未来が見えません。
大学進学も絶望的で、精神年齢が低めの周りの人たちに合わせていくばかりの高校生活。
どうにもなりません。
親からは学校を変えてもいいと言われていますが、私立から私立なのでお金のことを考えると首を縦に振ることが出来ません。
どのように自分の心を持てばいいでしょうか?
私は何を期待して生きればいいのでしょうか?
人に合わせすぎて自分がない やりたいことも自分の意思はない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
上を見て考えましょうね
拝
人は上を見ながら考えれば
自然と明るい考え方になる
その逆で下を向いて考えて全てマイナスにしちゃっているのが
今の貴女ね
相談されたり
話を聞くって凄い修行をさせてもらっているんだよ
話を聞けるってそれだけで総合的にどんどん人間力が上がるんだよ
だって色んな人の意見を受け入れなければならないでしょう?
だから利他的な最高のトレーニングなのね
反対に話をしたり自分の意見を言うっていうのは大したスキルも要らないし
どちらかと言うと自分の為に話すことの方が多いから
利己的になる
故に周りの精神年齢が低いならば
貴女が聞き役なのは必然
無いものねだりしないで
今ここに集中し愚痴を言わずに精進すれば
きっと素敵な人間に成長できますよ
合掌