hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

寺嫁は幸せになれないと言われました

回答数回答 2
有り難し有り難し 29

近々お寺のヨメになる者です。私には薔薇色の未来しかないと信じていたのですが、お寺のことをよく知っている知人から「お寺の嫁は幸せになれない。やっていけるのは苦労が好きな人」と忠告を頂き、自分に対する信頼が揺らいでいるところです。
普通の家庭に生まれたので、お寺のことはこれから知ってゆくのでしょうが、大変な部分など、妄想してみたりネットで調べてみたりはしてしまいますが…まだ起こってもいないことを考えて不安や恐怖にかられています。不安な事は少しづつ全てパートナーに伝えているのですが、調子が悪いとやつあたりしてしまいます。 伝統と共に生きられるのは素晴らしいですが、私にとってお寺は得体の知れないものです。この恐怖とどう付き合っていけばいいのでしょうか。なるようにしかならないのでしょうが、なにかできる事がしたくて質問に至りました。今はお寺のことが知りたいです。私は芸術や建築デザイン、漫画、宇宙、瞑想はすきです。結婚の間までに、それらの力を借りてお寺のことを知ることのできる楽しい方法はあれば知りたいと思います。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

なんとかなりますよ

仏教の布教に貢献してくれることは大変有り難いことです。
ありがとうございます。

ですが、あなたがご結婚する相手はお寺ではありません。
彼氏です。

夫婦で助け合ってください。
足りない所はお互い補い合ってください。
そうすれば、なんとかなりますよ。

義理のお母さんには実のお母さんのように、遠慮無く何でも教えてもらってくださいね。
少しずつ覚えていけばいいですよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答しています...
このお坊さんを応援する

忠告は程々に聞く程度が良い

人の忠告なんて、全部信じちゃ駄目ですよ。


お寺のことをよく知っている知人から「お寺の嫁は幸せになれない。やっていけるのは苦労が好きな人」と忠告を頂き、

私は岩手の曹洞宗の寺に生まれ育ち、縁在って宮城県の寺の住職をしております。同じ宗派ですから地域が異なっていても、読むお経は基本的には同じです。法要の仕方に関しても曹洞宗全体の決まりごとが定められています。それでも、地域によって法要の仕方が微妙に異なります。また、同じ地域でもその寺その寺の伝統があります。また、個々の住職なりの流儀の違いもあります。また、各寺院の運営の実態も個々の寺院によって異なります。それ故、現在の寺に来た当初は、かなり戸惑いました。私が現在の寺に入る前に、そのことを知った方々から噂話としていろいろな聞かされたことがありました。噂話ですから、何らかの事実には基づいていました。しかし、分析や忠告に関しては、あまり的確とは言い難いものもありました。私の経験上からも、忠告は話半分程度に聞いておいた方が良いと思います。

  私が日頃から親しくおつきあいさせていただいている寺院はたくさんあります。住職と言う立場だからこそ、一般の方よりも他の寺の内情を詳しく知る機会もあります。しかし、私ならば、上記のような根拠の無い忠告を言いません。無責任な忠告は言えません。 忠告された方はあなたより人生経験が有ったり、あなたよりお寺の事情に詳しいかもしれません。しかし、その方の情報と分析がすべて的確であるとは、誰も保証できません。

 お寺の生活は一般家庭とは違う面があると思います。しかし、それだって、個々の寺院によって異なります。今までのあなたの価値観との違いを感じることもあると思います。まずは、謙虚に、其の寺の日常と在り方を学んでください。そして、わからないことはあなたの夫となる方や義父母に訊ねましょう。初めから幸せが用意されている家庭はありません。幸せは、あなたと家族とで作り上げていくものだと思います。夫やご家族と協力して幸せな家庭を築き、幸せな結婚となりますことを、お祈り申し上げます。

{{count}}
有り難し
おきもち

 目の前の方の悩みや気持ちをしっかりと受け留め、心を開いてもらうように努め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

聖章さま、ご回答ありがとうございます。こんな質問も受け入れられるか不安でした……とても気持ちがあたたかくなりました。おっしゃる通り、私が結婚するのは彼です。とてもひびきました。 質問した後、私が思ってる事は彼の家族も同じ気持ちかもしれない…私もまた得体のしれない存在だと思いました。もっとお互いのことを分かり合えるよう行動していきます。

吉田俊英さま、お忙しい中ご丁寧にご回答ありがとうございます。お坊さん方の間でも違いを感じられることはあるのですね…!今は気持ち的にも落ちついてきたところです。わたしに忠告をしてくれた方のフィルターで物事の見方が違うのかなぁ…?とおもいます。ああわかりません…こんな感じでまだ不安はありますが、今はまわりの人が優しく、祝福していてくれるのが支えです。吉田さまのお祈りも とても心があたたかくなりました。幸せはつくるもの…ひびきます。 幸せの種をたくさん蒔いてゆきます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ