ありのままの自分を受け入れるには
私は今精神面の問題で休職中で働いていません。そんな自分に罪悪感があります。
しかし精神科の先生に働いていない自分も含めて生きていていいと思わないとうまくいかないと言われました。
しかし、私はそんな風に思えません。
家族が働きに出ている間私は…と思ってしまいます。働いていない自分をありのまま受け入れるにはどうしたらいいでしょうか。
よろしくお願いします。
人生がつらい
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
焦りは禁物
拝
心の病は解決しない同じ問題を繰り返し考える事で生まれ
全てを悪い方向へ向かわせます
悪い呪文みたいなものですね
お医者様のおっしゃる通り
良くなることばかり考えていると
良くなります
これは良い呪文です
キリスト教や仏教でも
言葉はとても重要で
初めに言葉ありきであり
正しく言葉を使いなさいと教えられます
勿論頭の中の言葉も同じです
働く事は法律で国民の義務とされますが
病に苦しむ人に強制するものではありません
合わせて焦燥感は今に集中する事を疎かにさせますから万人にとって毒です
僧侶は心を見つめる時
無駄に働きません
座ります
止まる事が必要だからです
幸せへの答えを求めるためには何より心を整理してコントロールできる事が重要なのです
mdさんが今なすべき事は仕事ではありません
長い人生色々あるのです
今体験した痛みは
これからあなたが関わる誰かに寄り添うためにあるのです
だから貴女は自分の病気を自分の力でクリアしなければなりません
必ず出来ます
大丈夫です
先ずは身なりを整え
生活の場を整え
言葉を整え
適度な運動をしたり
料理をしたり行動を整えて下さい
いいですか?
今までの貴女の生活では治らないと結果は出ています
だから普段の生活を良い方向に変えるんです
病気をよく言い訳に使われる方もおりますがそれでは何も良くなりません
病気とは気が病むと書くでしょう?
気を病ませているのは今までの自分の思考や行動なのです
そのまま社会に戻っても社会の為になりません
前より少しバージョンアップして戻るのですよ?
合掌
ありのままの自分を受け入れるには…
拝読させていただきました、慈陽院の平本と申します。
理屈を言ってしまえば、人生がうまくいかないことと、幸せになることは、別問題になります。
世の中には、順風満帆で何不自由なく生きている人でも悩み苦しんでいる人もいますし、休職中であっても幸せを感じながら生きている人もいます。
しかし「人生がうまくいかないこと=不幸」と感じてしまうと、どんどん負の連鎖に飲み込まれてしまいます。
例えば、とても嫌なことが起こったあとに自分の一番好きな食べ物を食べたとします。そのときにあまり美味しく感じないということがあったとします。これは、頭の中でうまく切り替えができないことで、嫌な出来事を引きずってしまい、味覚にも影響を与えてしまったのです。
つまり色々なことが起こっても、毎回うまく切り替える事ができればいいのですが、これが難しいですよね…
人は、集中する没頭する夢中になる、新たな発見をするということができると、うまく切り替えができ、さらに幸福感を感じることができるので、何か集中や没頭できることをみつけられると良いと思います。
しかし今の精神状態では、それもできないのでしたら、規則正しい生活をおこない、自然を感じて散歩をして、一日の終わりには、衣食住がある事などに目を向けて感謝をしていきます。このような生活をしていると心が少しずつ癒えていくと言われています。
心が癒えていき、何か夢中や集中できることがみつかると、少しずつ幸せを感じることができると思います。そしてこのような生活をしていると、ある日、こんな自分でも良いのかなと思える日がくると思います。
これは、感覚的で閃きのような感覚なので、なかなか言葉で言い表すことが難しいのですが、いつか受け入れられることができると思います。
あと人と比べることは、しないでください。
どんな人でも自分より上の人と比べてしまうと、即不幸を感じてしまうので気をつけてください。
人もバネも深く沈むことで、大きく飛躍することができます。
今は沈み込んでいるときでも、きっとこの経験を活かすことができると思います。今は、心を休めながら、無理をせずに一歩ずつ一歩ずつ歩んでみてはどうでしょうか。