hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

冬に死ぬことにしました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 33

物心ついた時から周りに過剰に敏感でした。小さい頃家庭環境が良くなくピリピリしていました。母からはよく叩かれ、愚痴を聞き、祖母の嫌味を毎日聞かされ、父には家を追い出される、反抗期だった姉には死ねと言われる日々でした。

小学1年生からいじめを受けそれがずっと続きました。怖くて誰にも言えませんでした。そして小学5年生の時に初めて死にたいと思いました。ストーカー被害にも遭いました。

中学2年生の時また虐められました不登校気味になり母を困らせました。体調が悪いと母は不機嫌になります。学校まで送らないといけないのか、また成績が下がるのではないかと。
今思えば私のためを思ってくれてたのは分かってますが、当時は本当に辛かったです。大丈夫と笑えば母は私に冷たくしなかったので、

高校2年生の今、死にたい気持ちが全くなくなりません。去年本気で死のうとしましたが死ねず朝まで泣き崩れました。それからも首を吊ったりなどしましたが死ねず。

一人暮らししたいですがお金もなく、許してくれません。バイトが禁止されている学校なのでできません。

躁鬱のような症状が去年からあります。精神科に行く気力がなく、通院している心療内科から栄養剤?のようなものを貰うくらいです。

正直言って何もしたくありません。解放されたい。何も考えたくない。逃げたいです。何処かは分からないけど、何かからかは分からないけど逃げたいです。ものすごく。

家族のことは大好きです。でも怖いです。隣の部屋の両親の声が怖くて毎晩ビクビクしてます。

拒食症になったり過呼吸になったりしてしまいます。でも大丈夫って笑えてるので大丈夫なんだと言い聞かせています。
大丈夫じゃないとは知ってても。

まだ沢山言いたいことありますが、文がまとまらないのでこのくらいで。
読みにくくて本当にごめんなさい。
過去に囚われてるのか未来が怖いのかなのか分からないけど、今も苦しいです。ああ、もう生きていたくない。
もう嫌だ。
死にたくないです。でも生きていたくないありません。逃げれません。どうやっても逃げ道が見つかりません。お先真っ暗です。
だからもういいかなって。

長くてごめんなさい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人生に疲れてしまったのですね

ここで打ち明けてもらって良かったです。

不安や悲しみ、怒りそうしたものからくる苦しみ。少しずつでもいい、吐き出してください。何が恐怖なのか。なにが苦しいのか。みんな吐き出してください。

今あなたの頭、心は満タンで溢れそうです。それを言葉にして伝えてください。

ここでお坊さんたちが受け止めてくれます。

そして、アドバイスをくれます。
また、吐き出したいことがあったら、頭の中が少し整理できた時で良いので、ぜひ詳しく教えてください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

つらい思いを分かち合いましょう

拝読させて頂きました。
あなたから今までとても辛い思いをなさっていらして、今なおあなたの心の中では不安かいっぱいあふれかえっているのではないかと思います。あなたのその思い全てはわからないですけどもあなたのお気持ちを心よりお察しします。

あなたは今も口では大丈夫だとおっしゃっているのでしょうけれども、決して大丈夫ではない状態なのかと思います。
あなたは今もとてもつらくて苦しみの中にいるのかと思います。
宜しければあなたのそのつらい思いをここでも教えて下さいね、あなたが今抱えている苦しみや追い込まれているお気持ちをここでしっかりお話しなさり、あなたの中から出してみて下さい。
そしてあなた自身の心を少しずつでも軽くしていきましょう。あなたの心の状態を楽になさっていきましょう。
あなたは決して独りではありません、あなたはここでももう私達とのつながりを持っています。
あなたが抱えているつらさをここでもお話しなさり私達とも分かち合っていきましょう。
あなたのお気持ちが少しずつでも軽くなり、そのつらさから解放されていき、心から安心して毎日を生きていかれますようにと心より祈っています。そしてあなたを心より応援しています。
あなたをお待ちしていますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
辛い時ここ吐き出させていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ