母の遺骨
5月に母が亡くなりました。
母は団地で1人暮らし、
私は少し離れた所に住んでいます。
母の住んでいる団地の向かいの棟に
叔母が住んでおり、そこに我が家の仏壇があります(おばあちゃん達もそこにいます)
私は働いており家を空けている事が多く
その誰もいない家に母の遺骨を置くより、仏壇がある叔母の家に49日までお骨を置かせてもらう事にしました。
葬儀が終わった直後はそれで良いと思っていたのですが、よくよく考えたら親不孝な事なのでしょうか?
私は自分の家で母の写真を飾り
毎日お線香とロウソクをともし手を合わせております。
毎日その事を考えだしてきて
相談させてもらいました。
宜しくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親不孝かどうかはお母さまが決めます。
ご質問拝読いたしました。
結論から申し上げます。
全く問題ございません。
何か問題ございますか?
昼間1人だと寂しいだろうから、
御母堂さま、
あなたからしたらおばあちゃま、
しばらく一緒にいてくれる?
わかった!いいよ!
お母さま、ニコニコだと
思います。
極楽浄土に還られた方への
孝行とは、
御供養というおもてなし、
をすることでもなく、
てを合わせることでもなく、
本当に目に入れても痛くない、
可愛い、可愛い娘が、
笑顔で幸せでいることです。
目をつぶってお母さまのことを、
思ってください。
自分はどうなってもいいから、
娘には幸せでいて欲しい!
と思っていらっしゃるのでは、
ないでしょうか?
この母をして、
この娘あり。
人に対する思いやりや
優しさはお母さま譲りですね。
お母さまはいまもあなたの中で、
生きていらっしゃいます。
手を合わさずともよいのです。
あなたがあなたらしく、
幸せでいてださい!
お母さまからの伝言だと、
思ってきいてください。
どうかお幸せに、
どうか笑顔で、
お過ごしください。
お母さまは
あなたが思うとき、
いつもあなたと一緒にいます。
御供養は
月命日にお母さまが
お好きな物をお供えして、
あとは有り難く
いただいてください。
浄光寺
あなたはどうお思いなのですか?
仏教的に申せば
全く親不孝なことではありません。
でもあなたは
お母さまの御骨と一緒に居たいのではありませんか?
そうであれば
分骨(喉仏)を手元に置くという方法もあります。
お母さんの視点からどうみえるか
こんにちは。
先ずはお悔やみ申し上げます。
お悲しみでしょう。
結論から言って、私は「親不孝」ではないと思います。
お仏壇がある場所は、「叔母さん」「おばあちゃん達」がいるところなのでしょう。それは、お母さんにとってきょうだいであり、母親なのだと思います。その意味で言えば、お母さんはお身内のところにご安置している、ということになります。
あなたのところに置いても、叔母さんのところに置いてもお母さんにとっては大切な親族であることに変わりはありません。あなたの視点から「親不孝」かどうかという視点だけではなく、お母さんの視点からどうみえるかを考える必要もないでしょうか。
あなたの宗旨がわからないのですが、参考程度に言います。
浄土真宗から言いますと、お骨や遺影に直接手を合わせるのではなく、直接は御本尊である阿弥陀様に向かって手を合わせお念仏するというのが教え上適切です。その意味から言えば、お仏壇の前のご安置がむしろ適切かと思います。
ご参考まで。
質問者からのお礼
ご回答して頂きましたお坊様方
本当に有り難う御座います。
お陰様で気持ちが楽になり、その様な
気持ち穏やかな中で手を合わせる事が出来る様になりました。
本当に有り難う御座います。こちらのサイトは心強いです。