hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

存命者のサインを棺に入れたい。

回答数回答 3
有り難し有り難し 33

母が亡くなり、エンディングノートを確認してみると母が好きな有名人(存命)のサインを棺に入れて欲しいと書いてありました。

しかし、存命者の物を棺に入れるとあの世へ連れて行かれるとの言い伝えがあり、入れるべきなのか迷っております。

このような場合、仏教的には大丈夫なのでしょうか?
お坊様、どうか知恵をお貸しください。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

どうか入れてあげて下さいね

拝読させて頂きました。
迷信です。全く問題ありません。
故人の愛用品や好きだったものを棺に入れて持たせてあげて下さいね。(可燃物に限ります。燃えない金属類は入れないで下さい。火葬できませんからね。)
因みに私はご家族の皆さんにお手紙を書いてもらって故人への思いとして葬儀の後のお花入れの際に一人一人入れてあげてもらいます。
きっと故人はそのお手紙等を携えて仏様に導かれて旅立っていくのです。
ですからお旅立ちに当たってその様に好きだったファンだった方々のサインを入れてあげて下さいね。きっと心置きなく旅立たれるでしょうからね。
至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

心配ない・・・入れてあげましょう・・・😅。

〈存命者の物を棺に入れるとあの世へ連れて行かれるとの言い伝え〉・・・そんな❝言い伝え❞あるのでしょうか・・・?。
確かに、そのようなことを言う方・・・いらっしゃいます。「友引にお葬式を出すと連れていかれる」というのと同じかもしれませんね~💦。
とにかく、人間の「死」に関する❝言い伝え・タブー❞・・・色々あります。(それだけ、「死」が怖く、不安なのだと思います)。
とは申せ、❝生者必滅会者定離❞・・・生まれた以上、いつかは死んで往かねばなりません。
死んだ時くらい「故人」の思い・気持ちを大切にして差し上げましょう・・・。あの世(極楽浄土)に往って、有名人が来るのを「待って」いるはずです。
で、キット、「私の分まで長生きして下さい。いつまでも待っていますから・・・」とエールを送って下さるでしょう。って事は、むしろ「長生き」できるかも・・・🥰。合掌 南旡阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

お母さまの望み通りで大丈夫です。

広島では
プロ野球のユニフォームやサインボールを
棺に入れることはよくあります。

存命者の物を棺に入れると
あの世へ連れて行かれるのではなく
寿命が来るとあの世に往くのです。

{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ