hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お坊さんと面会するには

回答数回答 3
有り難し有り難し 31

私の罪をお許し頂くために、お坊さんに個別で直接お会いしたいのですが、このご時世では無理でしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一度お申し込みなさってみて下さいね

拝読させて頂きました。
あなたがお坊さんにお会いしてお話しなさりたいお気持ちがあること読ませて頂きました。
ハスノハではオンラインでもそれぞれのお坊さんと直接お話しなさることはできます。もし宜しければ一度お申し込みなさってみて下さいね。そしてあなたがお話しなさってみたいお坊さんとじっくりと都合の良い日時でお話しなさってみて下さい。
私達はあなたのお話しをお伺いさせて頂きたいと思っています。

また直接お寺に行ってお話しを聞いてもらいたいと思われるかもしれませんが、その際には一度お坊さんにご連絡なさってみてご都合を伺ってから行かれた方が良いかと思います。感染予防なさっていらっしゃるお寺さんもありますからお会いすることできるお寺さんもお坊さんもいらっしゃるでしょうからね。できればあなたがお住まいの地域のお近くのお寺さんの方が良いかと思います。あまり遠いお寺さんですと行くのも大変でしょうし地域によってはコロナ禍で他県ナンバーの車を嫌がる方々もいらっしゃるかもしれませんからね。
あと一つ、もうすぐお盆を迎えます。私達僧侶やお寺にとって一年で一番忙しい時期ですからできればお盆後の方がお坊さんも都合がつきやすいかと思います。
いずれにせよあなたが直接お話しなさることは充分可能ですからオンラインでも直接伺うにしてもご連絡お申し込みなさって下さいね。あなたをお待ちしております。
あなたに良い出会いのあることを心よりお祈り申し上げます。

16
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

お近くでしたらいつでもどうぞ

ご連絡をしていただければ対応いたします。
罪の浄化をご希望でしたら当山では、
・懴悔の焼香供養
『懴悔文』
・菩提心の誓願
『四弘誓願文』
・読経あるいは写経(納経)
『懴悔滅罪』『発願利益衆生』の読経
・坐禅
般若波羅蜜の行を深く修して自我意識の立ち上がり以前の心に目覚めることで、自己本来の清浄なる心を開発(かいほつ)し、わが身可愛がりのエゴ意識を離れることで忘れている人間本来のやさしさ、慈悲心に目覚めることができます。
自己本来の無我の心を会得することで人は、他人にやさしくすることができるようになります。

9
有り難し
おきもち

お悩み相談08020659278
💕禅ママ説法💗 禅ママの超簡単!不安消しテクニック! (*´ 艸`) 人生って、ちょっぴり不安がいっぱいよね? でも大丈夫! 「現実」と「頭の中だけ」をちゃんと見分けられるようになれば、不安なんてちっぽけなものよ! だって、みんな「もしも~」「もしかして~」って、頭の中で勝手にドラマ作っちゃってるだけなんだもん。 (˘ω˘) 「あれが起きたらどうしよう」とか「こんなことになったらどうしよう」って、まだ何も起きてないのに、勝手に心配しちゃうのよね。 だから、今この瞬間、目の前にあるものに意識を集中してみよう! ✨ 見えるもの、聞こえるもの、感じてること… そうすれば、どんなに不安なことがあっても、"今ここ" に戻ってこれるわよ! 心配事って、まるで映画の予告編みたいなのよ。 まだ何も始まってないのに、ドキドキハラハラしちゃうでしょ? でも、実際は、今この瞬間、目の前で起きていることだけをちゃんと見ればいいのよ。 そうすれば、心はもっと穏やかになるわよ。 不安を感じたら、ちょっと立ち止まって考えてみてね。 「この不安、本当に今の私に必要?」 「今、目の前で起きていることは、一体何?」 そうやって、現実と想像の違いに気づけば、不安に振り回されることも減っていくわよ。 だから、今日一日も、"今" をしっかり感じて、笑顔で過ごしてね! (*´ 艸`) じゃ、行ってらっしゃい!

無理ではありませんよ。

このご時世ですから
どのお寺もコロナ対策はしています。
安心して問い合わせてみてください。

6
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談などグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。
こちらに法事が入っていなければ、ご希望の日時に相談させていただきます。 想いを吐き出しても、あなたの環境は変わりませんが、あなたの気持ちは変わっていきます。 どうぞ安心してお話しください。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ