hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

憂鬱な仕事を辞めて、しばらく休みたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 7

こんにちは。見てくださって有難うございます。

過去の相談を見て頂ければ詳細は知って頂けるのですが、私生活で色々とありまして、環境が変わったのと同時に今の仕事に採用していただきました。
一年と少し今の職場で頑張ってきましたが、仕事内容が好きではなく、そして人間関係でとても悩むようになり、日曜日の夜は不眠に悩まされるほど仕事が憂鬱になってしまいました。

私生活で辛いことが起こってからずっと休まずに今まで突っ走ってきました。
少し休んで、沢山整理をしてスッキリさせて、また頑張りたいと思っています。
もう30近いのですが実家暮らしということもあり、無職になる勇気がありません。
良い大人ですが、親にも迷惑をかけるでしょうし反対される可能性は100%です。
いっそのこと一人暮らしをして、自分のしたい生活スタイルを貫いてみようとは思うものの、どのタイミングで一人暮らしをしたら良いのか分かりません。(貯金はあるのですが)

毎日早く仕事を辞めたいと憂鬱になっています。親には伝わっていないと思います。

○仕事をもう少し頑張りながら一人暮らしを始める→仕事を辞めて休んで、また頑張る
○実家暮らしのまま仕事を辞める→一人暮らしを始めて休んでまた頑張る(無職のため部屋の契約の審査に通らない?)

主にこの2択だと思うのですが、、。他に何かいい方法はないでしょうか?

とにかく休みたい休みたいと思ってしまいます……。これからの身の振り方のアドバイスを下さい。
よろしくお願いします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

休み方も大切ですよ

前回の質問にお答えさせていただいたので、引き続き返答させていただきます。

さて、人は心がいっぱいいっぱいだと頑張り続けることができません。どこかで限界が来て、倒れてしまいます。
そこで、休むことも大切になってきます。

しかし、ここで大事なのは「休み方」だと思いますよ。
親御さんに「休みたいから、仕事を辞めたい・・」と言うだけならば、親の立場からすると当然心配するでしょう。
しかし、自分がもう限界であること、仕事を休んでいる間にどうやって気持ちを整理していくか、その後の仕事をどうするか、こういう未来のことに計画性をもって親に説明できるなら、親御さんの受け入れ方もかなり変わってくるのではないでしょうか。

また、「仕事内容が好きではなく」とありますが、逆に好きな仕事内容はなんでしょうか?その好きな内容の仕事に就けるために、自分でアピールできる部分やスキルや資格などはありますか?
仕事を辞めて、職業訓練所にいって資格やスキルを身につけるという選択肢だってあります。それも「休み方」の1つと言えるでしょう。
こういったことも一度考えて見ると良いかもしれません。

何にせよ、自分の現状を変えるためには勇気が必要です。一人暮らしするにも、仕事を辞めて休むにも、自分で責任を持って決めてそれに向かって進む勇気が大切なんです。
ただ、その決断や最初の一歩の勇気を出すために、色んな人の意見を聞いたり、背中を押してもらったりしてもいいと思いますよ。

そんなことも考えて、何か少しでも参考にしてみて下さい。
必要ならばプロフィールを参照いただき、メールにてご連絡くださいね。

{{count}}
有り難し
おきもち

京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

こんばんは。三ヶ月近くもお礼をしておらず、本当に申し訳ありませんでした。
そして有難うございました。

その後進展がありまして、今年度(来年三月末)で今の仕事を辞めることに決めました。
家族にも報告済みです。もちろんとても反対されましたが…。

やっと辞められる!と少し安心しています。将来の不安はありますけど、辞めてからしたいこと(趣味も含めて)ができたので、それを実行に移そうと思います。

ただ、やめると決めた今でもいまだに仕事が嫌で悩んだり泣いたりすることはあります。
ですがあと五ヶ月だけ踏ん張ればいいので、何とか頑張ってみます。

ありがとうございました!

毎度お礼が遅れてしまい本当にすみません。
次回もし相談することがあり、回答を頂いた場合にはすぐにお礼するように致します。大変、失礼致しました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ