会社で嫌がらせを受けて困っています。
会社で直属の上司を中心に嫌がらせを受けています。
コミュニケーション能力が低い方なので、
会社に上手く馴染めていない自分のせいでもあると思います。
長時間労働、徹夜や休日出勤もあるような忙しい会社で、
生活も不規則なため、仕事中に居眠りをしてしまうことがあり、
(今は居眠りしないよう努力して、そういうことはないです。)
仕事も多くをこなせる方ではないので、
怠けていると思われてしまったようです。
それ以来、すぐそばに座っている上司が私のことをじっと見て
監視しているような感じです。
大きな物音をわざとたてられたり、
周辺の人も一緒になってやっています。
いろんな陰口も言われたりします。
つらくなって退職を申し出たのですが、
その直属の上司と、その上の立場の上司から引き止めに合い、
転職するには厳しい年齢なので、
次が見つからなければ生活していけなくなるとも思い、
結局辞めずにとどまったのですが、嫌がらせは続いています。
直属の上司と話をし、居眠りのことを謝罪し、
自分で気をつける努力をしていると言ってみたのですが、
直属の上司は、その場では、そんなこと全然気にしてない、
仕事に支障がでていなければ、ネットをしてようが、
居眠りをしてようが、全然かまわないよ、と言っていましたが、
(仕事はすごく出来る方ではありませんが、
きちんと期日までか、期日より早く上げているので、
支障が出たりはしていません。)
嫌がらせは収まらず、かえって悪化したような感じです。
それらのことを嫌がらせ、悪い出来事だと受け止めず、
万事塞翁が馬、
みんなが自分に欠けている点を教えてくれているんだと思い、
有り難いことだと思って、
平静を保って過ごせる日もあるのですが、
辛くて仕方が無い日もあります。
(物音などで気が散って仕事に集中できず、
自分でも気づかぬうちにミスが出てしまわないかと心配です。
そういうことがないように注意を払って努力していますが。)
やっぱりリスクを負っても環境を変えるべく、
思い切って会社を辞めるべきなのか、
それともサッカーのアウベス選手のように、
嫌がらせに単に反発したり、やめさせることに執着せず、
明るく受け入れて、乗り越えていくべきなのでしょうか。
人と接するのが苦手です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分が敵ではないことを示す
人には誰にでも、尊重されたいという気持ちが根底にあります。まず相手に降参と好意と敬意の❝意思❞を示してみることです。
これは仏教というより処世術としてお考えください。たとえは悪いですが、犬の世界ではケンカの時、お腹を見せて降参する事でそれ以上相手は責めてきません。ひょっとすると、あなたは普段から上司が望むレベルでの敬意を示していない=相手を嫌っていることが顔に出ているのではないかと感じました。(人はそういう微細な❝気❞も読みとれるもの)
問題解決の為に、あえて百歩譲って「自分にも原因がある」と思ってみましょう。
あなたがの相手の逆鱗に触れるような事を、知らない内に、してしまっていたのかもしれません。
意思表明をしっかりすべききっかけ・機会とお考えください。
私も以前いじめにあったことがあります。こちらにとってそれは迷惑である、困っています、ということを強くキチンと表明し、おさまりました。それがいじめ及び嫌がらせに打ち克つためにはとても大切なことです。
たとえばこのような言い方はどうでしょう。
「〇〇(上司)さん。お時間よろしいでしょうか。
日頃、叱咤激励ありがとうございます。(←あえてパワハラ扱いせず相手を赦す気持ちで)自分は打たれ弱いので正直、〇〇さんの厳しさにはもう限界を感じております。ですが、その厳しさは自分に至らない点があるからであると反省いたしました。
まだ自分は、〇〇さんから見れば未熟です。善意で勤めましたことが、かえってあだになってしまい、ご迷惑をおかけしてしまったことが多多あったのではと感じ、深く反省いたしております。
私は先輩のことは仕事面でも尊敬しておりますし、期待に応えられない自分を毎日、恥じてもいます。ですが、先輩から認めて頂けるよう努力しますので、どうか、至らぬ点、改善すべき所を、具体的にご指摘頂けないでしょうか。
〇〇さんの期待に応えらるように一生懸命頑張ります」
(もし口頭で伝えづらければ、紙に書くと良いと思います。)
※これは相手のアナタに対する警戒心を解く為です。
攻撃的な人間は、感情的な人間は、相手をおそれているが為にそれがイジメ、というカタチで表れる場合があります。あえてあなたが相手に敵意のないことを示して、警戒心を解いてさしあげることが、あなたの器を大きくさせ、イジメからの解放につながると思います。
質問者からのお礼
天野様、
ご回答いただき、誠に有難うございます。
上にも書いていますが、上司とは話をし、
謝罪をした際につらいと気持ちを伝えているのですが、
そういう行為をやめてくれるどころか、
かえって嫌がらせの行為がひどくなってしまいました。
辞めるまで嫌がらせはやめないよ、ということかもしれません。。。
丹下様、
ご回答いただき、誠に有難うございます。
「あなたは普段から相手に対して敬意が弱い、顔に出ている可能性がある。 」
たしかにそういう感じに見られているのでしょう。
もう降参するつもりで退職を申し出て、話し合いをしたときに、
能力的にも体力的にもこの会社のレベルについていけていない、
人間的にも未熟でみんなに迷惑をかけているので辞めたい、
すべて自分に非があるというような話をしたのですが、
相手は、そんなことない、全然能力的に劣っていないし、
ちゃんとついてこれている、
コミュニケーションが苦手とかいうのは、みんなも分かってるし、
体調が悪いのなら、しばらく仕事も調整するし、というようなことを言われ、
引き止めに合いました。
面と向かって話している言葉と、普段の言動に食い違いがあるので、
どうしたらいいのか分からなく、つらいです。
ですが、丹下様の言うように、パワハラという意識は捨てて、
もっともっと相手に敬意を示して接するように心がけてみようかと思います。
ためになるお言葉をいただき、本当に有難うございました。
天野様、
丹下様が書いている、○○とは私の直属の上司のことを指して言っているのかと思います。名前が分からないから○○と書いておられるのかと思います。
天野様のことではないと思います。
私の質問に対する回答で、ご不快な思いをさせてしまったようでしたら、
大変申し訳ありませんでした。
私の質問に真っ先にご回答いただき、有り難うございました。
とても暖かい、思いやりのあるお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。
また相談をいたしました際はご助言いただきたく、よろしくお願い致します。