hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

罪悪感。助けてください。

回答数回答 2
有り難し有り難し 56

私は今謝りたい人がいます。
私がその人にしたことは
・私の言葉を苦にしてその人が最悪の選択をとってしまってもおかしくないことを言った
・名前こそ出さなかったが、その人の名誉を傷つけるであろう社会的にアウトなことをネットに書き込んだ
・酷い言葉までの一連の会話をネットに晒した
これらです。自分での書いていて吐き気がするほど酷いことをしました。それでもその時の私は罪悪感を感じることはありませんでした。なぜなら、「死」を考えたことがなかったからです。
しかし今の私は少し前にあったあることがきっかけに「死」や「自殺」を考えるようになりました。とても辛く、抜け道がわからないしんどい日々でした。今もたまにそうなります。
その時、私は思ったのです。「私のしたことは人を傷つけるのには十分すぎる、いや人に最悪の選択をさせることなのではないのか」と。
SNSに永久に残ってしまう画像と文章で私は人の心を裂いてしまった。本人が見ていない可能性はありますが、もし今見たらその人が私の言葉を苦にして最悪の選択をとてしまうかもしれない。
私はその人に謝り、真実を伝えるべきですか。それとも何も知らない可能性が高いので黙っておくべきですか。
自分自身のことですが、過去の私のSNSアカウントのその投稿を検索しそうになります。見たら私が壊れてしまいます。しかし心が「調べろ」と言ってきてるようです。どうすれば自分を抑えれますか。

2021年11月29日 21:17

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人を傷つけておいて、言い訳は見苦しいですよね。大いに反省をね

見たら私が壊れてしまうほどのことを書いて、攻撃してきたのですね。

罪悪感を感じることがなかった「死」を考えたことがなかったから〜

とありますが、勝手だなと思いました。
死を考えなくても、あなたが投げた言葉が暴力であることくらい、自覚していたのではないですか。
人を傷つけておいて、言い訳は見苦しいですよね。大いに反省をね。それが、あなたのこれからの生き方に繋がっていきますよ。

見るのが嫌でも、検索して削除できるものは、一つ一つ探していきましょう。
あなたの言葉に、これからも傷ついていく人が増えないためにも。その作業をしてください。

2021年11月30日 13:46
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

誠実であること,カッとなったら深呼吸すること

 過去の「罪を償うためには」と題したご相談も,類似の内容でしたね。今回は別件でしょうか?カッとなって他者を傷つけてしまい,後から罪悪感や後悔にさいなまれる,ということですね。そこで,
1. 一時的な激情にかられて他者を傷つけない方法
2. 罪悪感や後悔への対処法
を申し上げます。今回は罪悪感への対処法をご相談ですので,上記2. から始めましょう。

【2. 後から罪悪感や後悔にさいなまれた時の対処法】
 他者にも自らにも誠実であって下さい。「何も知らない可能性が高いので黙っておくべき」などと,他者だけでなく自らをも欺かないで下さい。自他を欺く限り,ワンニャン様の罪悪感は消えません。
 誠実さを行動と言葉で示して下さい。ワンニャン様が行動する以外に,その罪悪感を消す方法はありません。「SNSに永久に残ってしまう」とのことですが,可能なら削除して下さい。通常,各種SNSはこの手の事案への対策を持っていますので,問い合わせて下さい。傷つけた相手が話の通じる常識的な方なら,誠実に謝って下さい。その結果,どの様に罵られようともです(謝るとあなたに生命の危険が及ぶ様な相手の場合,工夫が必要です)。それが罪悪感から解放される一番の近道です。ご友人のいくらかを失うかもしれません。しかし他のいくらかには,ワンニャン様の誠実さを見て,見捨てない人も必ずいます。誠実さは,あなたを憎む人の心をさえ深く打ちます。
 今回のご相談を拝読すると,相手の心配をしつつも「見たら私が壊れてしまいます」と,どちらかと言えばご自身の心配を優先されている様に見えます。過去のご相談で,「今なら訴えられても、少年院に行っても、その人が生きてくれていれば、どうだっていいと思っています」と仰っていたワンニャン様は何処へ行かれたのですか?

【1. 一時的な激情にかられて他者を傷つけない方法】
 もはや字数残がありませんので手短に参ります。カッとなったら,すぐに1人で落ち着ける所へ移動します。布団の中でもいいです。なるべく穏やかな音楽を聴いてもいいです。ネット中ならネットから離れます。そして,しばらく深呼吸します。人は心が乱れると,呼吸が乱れます。心の直接コントロールは困難ですが,呼吸を落ち着けてやると勝手に心も安らぎます。そのまま,カッとさせられたモノから数日間離れます。数日後,もう心は落ち着いているでしょう。

2021年11月30日 14:10
{{count}}
有り難し
おきもち

僧侶であり,とある国立大で仏教文献学を教える教員です。 かつて,僧侶...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田三恵さん、相談に答えていただきありがとうございました。
ちゃんと自分のしたことと向き合い、自分のすべき最善の対処をしていこうと思います。しっかりと反省し、これからの人生と生き方に役立つようにしたいです。
ありがとうごさいました。

名和隆乾さん、この相談に答えていただきありがとうございました。
今回のものは前回とは別件です。しかし、大体同じ時期にあったことです。
カッとさせられた時の対処法、しっかりと活用し、勿論ですが二度とこのようなことをしないようにします。
自分を優先し考えてしまったことを大いに反省し、謝罪しようと思います。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ