hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

父が末期癌なのに会えなくて辛いです。

回答数回答 2
有り難し有り難し 13

父が末期癌なのに会えなくてつらくて気が狂いそうです。

父が末期癌で近くに住んでいるのに、
幼少の時に両親が離婚しているため
父方の親戚が私をよく思っておらず父も親戚の目があり会えません。
体調も一刻の猶予もないのに辛いです。
母と父は離婚後も良好な関係でずっと会っていたのに
癌が発覚してから親戚の目がありなかなかあえなくなりました。
私はどうしたらいいのでしょうか、つらくて耐えられません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後悔しないように行動を

親戚の目というのは常に監視されているのでしょうか。
どう思われても実の親子であれば心配して当然、ただ会いたいと願うのは当たり前。
後悔しないように、会いに行くべきです。
どう思われてもいいじゃないですか。

親戚に見つかったら何かされるのでしょうか。
周りの目より今は、親子の最後の大切な時間が何よりも貴重なんでしょう。
誰にも邪魔できない時間でしょう。
お父様がお世話になっている人がもしいるならその方にお礼などは伝えつつ、堂々会ってください。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

お会いなさって下さいね

拝読させて頂きました。
お父様のこと本当に心配ですよね。あなたのお気持ち心よりお察しします。
私も邦元 師がおっしゃるようにやはりお父様に会いにいかれることが善いと思います。
親子の間を誰もがさまたげることはできないと思います。ましてお父様の寿命は限られています。今まであなたもお父様も様々なお気持ちを抱えてこられたと思います。あなたもお父様も可能な限りそれぞれの思いや今伝えたいことをゆっくりとそしてしっかりとお伝えなさってみて下さいね。きっとあなたのお気持ちはお父様に伝わるでしょうし、お父様はあなたの気持ちを優しく受け止めて下さるでしょうからね。
あなたとお父様とのご縁は本当にかけがえのない大切なものです。
あなたがこれからお父様との大切な時間を過ごしお父様の生き様を見守り、お父様がその天寿を皆様に見守られながら全うなさっていかれます様に心よりお祈りさせて頂きます。
そしてお父様が仏様に救われて安らかになり、これからもあなたや皆さんを優しくお見守りなさって下さいます様に切に祈ってます。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お二方ありがとうございました。
会いに行ってきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ