hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

研究室の人間関係

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

大学4年生で、研究室に所属しています。
来年から同大学の大学院に進学します。

私は内向的な性格ですが、外交的な人が多い研究室に所属しました。
研究内容への興味から、第一希望にしていたのでとてもうれしかったです。

同期に1人、女の子がいます。
彼女は友達が多く、いつも笑顔で愛想がいいです。

しかし、ある時彼女が陰で私の悪口を言っているのを知りました。
内容は、私を含め内向的でうまく人と馴染めない人のことを本当に見下げているんだ、と思うような内容でした。

本当は相手のことを認めているけれど言う軽口と、本当に見下げた陰口は違います。私の研究室で前者を聞くのは日常茶飯事で、気にしていませんでしたが、彼女が言ったのは後者でした。

それでも普通に彼女に接していればいいかなと思っていましたが、ある時から生理的に受け付けなくなり、反射的に「彼女が嫌だ」と思い、自然に接することが出来なくなりました。

彼女に直接言いたいことを言えたらいいのですが、私は人に自分の気持ちを伝えるのが苦手です。
さらに彼女は八方美人なため、外交的なメンバーとはとても仲良くしていて研究室内での人気が高いと思います。
なので私が彼女に何か言ったら他の人全員が敵になるのでは、と考えてしまって怖いです。

大学院から研究室を変えることもできます。しかし、研究内容に興味があって入った研究室なのに、移動してしまうのは悔しいです。

ちなみに、他の先輩や先生も彼女のこのような一面には気づいていると思います。

私は彼女から逃げるべきでしょうか、それとも正面から話し合うべきでしょうか?

2021年12月24日 12:43

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ほおっておきましょう、

拝読させて頂きました。
あなたが研究室の同期の女性との人間関係でお悩みなさっておられることを読ませて頂きました。あなたがおっしゃるようにその様に影で言われたらショックですし、とても嫌な思いをしますよね。あなたのお気持ちを心よりお察しします。
生きている中ではその様な人間関係はやはりつきものです。どこに行っても人の陰口や悪口を言う人はいます。自分を高めるために人を見下げる様な発言をしたり人とおとしめる様な発言をしたり、人を傷つけるような言動をする方はいるのです。その様な悪意や悪言や悪業は必ずその本人に戻っていきます。そういう発言をした時点で自分をおとしめているのです。その様な愚かな発言をする人物なのだ、その様に偏見や差別する人間なのだということを自ら証明していることに違いありませんからね。ですから一切その様な悪言に耳を貸す必要はありません、全て流してしまいましょう。というかほおっておきましょう、その方に関わるのは必要最低限でいいと思います。
あなたにとって大切なことは何でしょうか?ゆっくりと見つめていきましょう。あなたは一生懸命に学びご自分が志していきたい道を求めてその研究室に入り、これから大学院でより一層専門的に修養なさっていかれるのですよね?ですからあなたにとってその方の言動や姿勢や態度など取るに足らないことです。あなたがこれから研究し道を究めていく中で全くと言っていいほど必要のないものです。ですから真正面から取り合う必要もありません。適当にほおっておいていいことです。
別にその人に同調する必要性はないと思います。それぞれの研究ですからね、多少関わることはあったとしてもあくまで同じ研究室にいるということや研究テーマが近いというだけです。いずれその方はあなたと距離を取って離れていく存在です。
ですから一切気にする必要ありません。
あなたにとって本当に大事なことを決して見失わないで下さいね。あなたがこれからの未来をご自分の志す道を素直に学び研鑽さんなさっていかれれてお健やかに成長なさっていかれます様心よりお祈り申し上げます。そしてあなたを心より応援していますね

2021年12月24日 15:34
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ