hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫と離婚したいです

回答数回答 3
有り難し有り難し 60

はじめて相談させていただきます。
ゆうと申します。

私は4年前に東海地方から東北の田舎へ嫁ぎました。
結婚前は教員としてバリバリ働き、とにかく仕事がすきで仕事中心の毎日を過ごしていました。
しかし、嫁ぎ先が自営業であることで、義家族から外に稼ぎにいくことを禁止され、事務の手伝いをしています。

義家族と完全同居で、自由に外に出掛けることもできずにおります。

以前に夫や義母と、離婚寸前のもめ事をおこしたこともあります。
しかし、全てわたしがこちらの慣習になれていない、これから学んでいくということで、おさめてきました。

そして現在タイトル通り、夫との離婚を考えております。
理由は複数あります。
一つはこの完全同居でプライバシーもない、そして外出さえ自由にできないこの環境に限界がきたから。

また、子どもをつくるよう言われるが、いまの環境では子を持つことに前向きになれないから。

そして、なにより、この環境から出て、再び教員として働きたいと思っているからです。

以前にこの次問題をおこしたらでていってもらう、と義母に言われており、
また、環境の改善を夫に相談しても、無理。いやなら出ていって。の一点張りで、
解決策はわたしが我慢し、こちらの考えを全て受け入れることしかありません。

地元の友人がインターネット上で、幸せそうな結婚の様子や子どもの成長をアップしているのをみると、なぜ私はここにいるのか、つらくなってしまいます。

離婚をしたい、けれど、夫に悪いところがあるわけではなく、不貞があるわけでもない。
ただ私が言い出すことを恐れて前に進めません。

どうか、ご助言おねがいいたします。

背中を押す言葉、もっと我慢し婚家に馴染む努力をしろという方向の叱咤でもなんでもいいです。

だれかにきいてほしくて相談させていただきました。

2022年1月20日 9:15

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

人生はあなたのもの。

ゆうさん

おはようございます。

ゆうさん、あなたの人生はあなたのもの。

ゆうさんを縛っていい人はこの世に一人もいません。
例え実親でもゆうさんの人生を縛る権利はないのです。

結婚って
失敗していいんです。
失敗というか経験です。
何回も結婚して
最高の人生を掴むのもあり。
もう二度と結婚せずに自分だけの人生を
ひたすら楽しむのもあり。
夫を持たず子を育てるのもあり。

どんな選択だって
自由、そして自分に起きた出来事は全て経験という宝です。

ゆうさんが結婚して関わった人たちに
「経験をありがとう」
と言って
飛び立てば良いのです。

今のままでは
ずっと誰かを憎み
自分の苦しみを誰かのせいにしてしまう。

そんな人生
バカらしい!

前へ!前へ!
幸せは自分の手で掴む。
ゆうさんの人生はゆうさんのもの!

ただ、離婚が簡単にいかない場合を考え、
調停、裁判にまでいくかもしれないと想定し、
思い出せるだけの
義母や夫からのひどい言葉など
メモしておくとよいです。

本当は録音、
できなければ
日付けと時間のついた日記。

そこから飛び出す行動力と
離婚を有利に進める賢さが必要です。

こっちが慰謝料ほしいくらいですもんね。

法律のことは
弁護士ドットコムというサイトが結構助けてくれますよ。
月額350円くらいだったはずです。

ちょっとだけ法律のことを聞きたい時、
質問すると、いろんな弁護士さんが答えてくれます。

ゆうさんは心を優先し
行動は計画的に。

誰にも遠慮することはない。
人生はあなたのものです。

2022年1月20日 9:50
{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派 報恩寺衆徒 1975年名古屋市生まれ。 猫好き。動物...
このお坊さんを応援する

一息ついてみてから

拝読させて頂きました。
あなたの今の状況とお気持ちを読ませて頂きました。なるほど…全く自由がない状況の様ですね…。
西條 師がおっしゃるようにあなたにはあなたの人生がありますし、あなたの選択や判断で自由に生きる権利があると思います。

ちょっとひとまず一息ついてみませんか?ゆっくりとお茶を召し上がってみて一呼吸ゆっくりとついてみてはいかがでしょうか?

そしてここでもいいと思いますし、オンラインでもいいと思いますし、もう一度信頼できる第三者にご相談なさってみてはいかがでしょうか?

おそらくここでは言い表せない書き足りない様々なことがらや今までも経緯やあなたの思いや人生への展望もあるでしょう。

心を落ち着けてみてちょっとゆっくりと冷静になってみてご自分の状況や思いを見つめ直してみて頂いたいと私は思いました。

離婚することもあなたの道だと思いますし、もう一度旦那さんもお姑さんも自分の意見をあなたに押し付けるのではなく改めて頂くことも一つの道だと思います。

本来なら意見や考えや価値観を変えることだって本人の意志でできる可能性もありますからね。旦那さんもお姑さんも人の気持ちや意見をしっかりと聞いて受けとめて自分の考えを改めること改善することは本人の意志でできるのです。

そして再度旦那さんにもお姑さんとも決して感情的にならずに落ち着いてお互いの気持ちを話し合い聞き合ってみて、その上でご判断なさってもいいかと私は思います。

あなたの大切な人生ですしかけがのない未来・時間ですからね。そして旦那さんの大切な人生ですしかけがのない未来・時間ですからね。

それぞれが心豊かに充実した人生を歩んでいかれます様心より祈っております。

2022年1月20日 18:03
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

4年間もの長い間、おひとりでよく頑張ってこられましたね。

これだけの長い期間、頼れる友達などが身近にいない場所で、よくお一人で頑張ってこられましたね。忍耐強くお優しい相談者さまのお人柄に、頭が下がる思いです。

これまで他人であった2人が、結婚して2人で同居するだけでも大変ですが、他家に嫁ぐその大変さは比較にならないほどだと思います。

義家の3人は、これまでの生活スタイル、価値観などをほとんど変える必要がありませんので、苦労はあまりありません。ところが、相談者さまとっては、これまで慣れ親しんできたものからかなりの変更を強いられるという、とても大変な心の負担がのしかかってしまいます。

しかも3対1の多数決の雰囲気で、相談者さまの意見が通る事はありません。

こんなに大変なのですから、本来、義家は嫁入りする方に、それなりの配慮が必要です。これは相談者さまだけの話ではなく、一般的に通用することだと思います。

相談者さまがどんな選択をされたとしても、どちらにせよ後悔は生じてしまうかもしれません。すでに心は決まっているとも思えます。

例えば3ヶ月とか半年とか期限を心に決めて、「週に1日は、自由に外出してもいいし、遊んでもいいし、友達を作っていけるような時間を確保する」などの条件を提示して、義家と交渉してみるというのもひとつかもしれません。

全く相手にもされないのでしたら、今後ますます心の負担が増大していくのみであることが決定します。

条件が通ったら、岩盤に小さな穴が1つ開くような感じで、その後のさまざまな課題も解決していけるようになるかもしれません。

2022年1月21日 2:50
{{count}}
有り難し
おきもち

1971年生。岐阜大学教育学部卒業。医療法人に就職し、医療事務、経理、総務...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご助言、ありがとうございました。

何度も読ませていただきました。
私の心のうちは決まっているようで、しかし、夫のかけがえのない時間、未来という言葉にはっとさせられました。

正直なところ、踏み出すことへの勇気はまだ持てませんが、自分本意な考えではなく、もっといろいろな面から状況をみたいと思います。

あたたかいお言葉、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ