父から離れたい
(父、母、姉、祖父母の家庭です。)
小さい頃から、父の意見や考えにそぐわないことを言うと、怒鳴られたり罵られました。「誰の金で飯が食えてる!」はよく言われました。家を出されたこともあります。
普段から感情の起伏が激しく、いつキレ出すかわかりません。父の顔色を伺って生活してきました。
そんな父が恐かったし、人として認めてもらいたかったという思いもあり、進路、就職、交友関係など父の言いなりに過ごしてきたつもりです。小さい時から祖父母の面倒や家が農家なので土日など手伝いは絶対でした。そうしないと「家のことをしないで遊んでばっかり」と怒られるからです。
就職をし、私が仕事から疲れて帰ると「みんなの方が疲れてるから疲れたって言うな」「お前より辛い人はいっぱいいるんだぞ甘えるな」など言われ、心が休まりません。
最近ですが、プロポーズされたので交際してる彼と結婚して家を出ると話すと、祝福どころか、怒鳴られました。「今すぐ実家近くに家を建てない男はお前を愛していないし、結婚は認めない」「お前は結婚のためならどんな男にも安売りするんだな見損なった」「お前なんか幸せになれない」「結婚して家を出ることは家族を捨てることだ」と言われました。
大学まで出してやったのに感謝しろ。家の跡を継いでくれないなんて(婿を取らないなんて)おかしい。老後の面倒を見てくれないなんて。と言う思いが強くて言われたのだと思いましたが…
父や家族には感謝したい気持ちはあります。今までなんでも言いなりで過ごしてきたので、いろいろな世界を見てみたいです。
家族を捨てたいわけではないのですが…
父からまた家族から自立して幸せになりたい、優しい彼と穏やかに暮らしたいと思うことはいけないのでしょうか。
就職してからコツコツ自立できるほどのお金はためました。
父、母、姉、祖父母、私の6人家族です。 父と祖父が威圧的でよく怒鳴って意見を押し通します。モラハラ発言ばかりです。男尊女卑。 私は小さい時から、意見を否定ばかりされてきたので自己肯定感が低いです。最近は鬱気味です。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
人間は独立した後に孝行するもの
“育ててもらった恩”は“老後の生活引換券”ではありません。
もちろん、家を継ぐのにもメリットはあるでしょうが、あなたのお父さんはどうにも子離れが出来ないように見受けられますので、巣立つ方が双方にとってよいことになりそうです。
あなたの人生は当然ながらあなたのものです。
お父様のものではありません。
もちろん、家のものでもありません。
“一族” “先祖” “伝統” “地元”
これらを先人たちが守ってきたのはメリットがあったからです。
少なくとも、心の安寧を得やすいというのが大きなメリットでした。
しかし、今のあなたはそうではありません。
ならば、離れるのが良いでしょう。
相談文のような暴言を言われているのが私なら、寺だろうが伝統だろうが捨てて出ていきますよ。
寺を継いだ私が言うんだから間違いないです。
質問者からのお礼
けいじょう様
お互いに自立しなければ前に進めないことが分かりました。
居心地が悪かったら離れてもいいと言うお言葉救われます。