hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

親の介護と自分、どちらを大事にすれば?

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

親不孝な話です。

2年ほど前に突然、離れて暮らす両親が家に来て、
母が癌であること、手術や延命はしない事、
出来るかぎり両親で介護を完結する事を
宣言して、帰っていきました。

先週から母は食事が取れなくなり、緩和ケアへ。
体調が良ければ今週末にも一時退院との事です。
父親から突然、人の世話は出来ない、
俺は血が繋がっていない他人だから手伝っているだけ、
母の介護は血が繋がったお前がやれ、と言われました。
急変があったらどうしよう、仕事はどうしよう。
考えると不安で気分が悪くなり、投げ出したくなります。

両親への、怒りや呆れもあります。
喘息や、パニックの発作で辛くても病院に連れて行ってもらえず、
体調を崩せば怒られ、何か相談すれば「根性が無い」と一蹴。

進学先や友人関係なども全てコントロールされました。
「あんな貧乏人ども、バカどもと関わるな」と。
思い通りにならないと叩かれ、暴言を吐かれ、
家から締め出されたこともありました。
きょうだいもおらず、同年代の子達とも馴染めず、
親友、まして恋人は出来た事がありません。

衣食住、施されただけ有難いのかもしれませんが、
自分で好きなものを好きに選ぶ、という権利も発想もありませんでした。
ずっと手元に居るように仕向けられていたと思います。

就職して、世間に触れるようになってから
違和感を覚えはじめ、最近やっと心療内科に
通いながら、自分の事を大切に出来るようになりました。
やっと目が覚め、地に足が付いた思いです。

しかし、両親が可哀想な気もするのです。
休みを取って買い物、書類整理などの
要望にも応え、愚痴や不満も聞いています。
困った友人に付き合っている感覚です。

試練と思って、後悔の無いよう介護に臨むべきか、
自分を優先すべきか、悩んでいます。

2022年3月21日 15:27

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

プロにお願いしてください

 さとみさん、仕事に家族のことを頑張ってしてますね。しかし、身体が基本です。ご自愛下さい。
 お母様の病気、お見舞い申し上げます。ご自愛下さい。ただ、お父様から言われたからといって何でも言いなりになる必要はありません。介護施設やホームヘルパーを利用するという方法もあります。あなたが楽になる選択をしましょう。地域包括や民生委員に頼りましょう。私は助けて欲しいときは助けてと色々な人を頼りましょう。
家族だからと引け目を感じる必要はありません。昨年の流行語大賞にもノミネートされたヤングケアラーと性質は似てます。親だから…。親孝行するのが…。と半ば強迫観念のように世間は子どもを束縛します。私はそんなことは言いません。あなたの人生はあなたのものです。私はあなたが楽に生きれる方法を探したいです。
 質問はリモートでも受付ております。一度、愚痴でもあなたの思いを話してみませんか?

2022年3月21日 23:43
{{count}}
有り難し
おきもち

あなたの小さな悩み相談お答えします  私があなたの悩みを解決するのでは...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お心遣いに満ちた、建設的なご回答を有難うございます。
「楽になる選択をしましょう」というお言葉に救われます。

確認したところ、母が入院している病院で
訪問看護の手配をしてくださっている様で、
主だった介護・看護は仰る通り、
プロにお任せしようと心が決まりました。
私、流行に乗りかけていたんですね。

職場も今、訳あって非常にひっ迫した状況で、
自分の世話だけでも精一杯、それが正直な所です。
ですが母ももう長くない事は皆分かっていますし、
私は、私が出来るだけの事を無理なくやろう、
父に、世間に何を言われようが今更いいじゃない、
そういう余裕が持ててきました。

「あなたの人生はあなたのものです。
私はあなたが楽に生きれる方法を探したいです。」
このお言葉に、心が解けていく思いです。
お守りにさせていただき、少し自分で向き合おうと思います。

辛くなって、また教えを乞いに、
リモートなどでお邪魔するかもしれません。
その時はまた、お言葉をいただけると幸いに存じます。
本当に、有難うございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ