過去の罪に強い自己嫌悪を覚える
私は大分前にある罪を犯してしまいました(罪の内容はプロフィール欄に記載させていただきました)。
その後「社会の役に立つことをしよう」と思い、ボランティア活動に勤しんだり、経済的に余裕があれば寄付・寄贈したりしながら少しずつではありますが罪滅ぼししております。また、若い頃とは異なり、ちょっとしたズルをしようとしても、完全に自制できるようになりましたし、他人に優しく戒めることもできるようになりました。
ただ、ここ数日、断続的に強い罪悪感と自己嫌悪を覚えるようになりました。後悔の念が止まりません。自分自身が情けないです。
どのように自分自身と向き合えばいいでしょうか。
宜しくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
不断の善導精神 人は菩提心より生まれ菩提心が人間存在そのもの
「償いとして善行を積む」ということを捨てるべき時期です。
そこから解放されて、ただ善行の為に善をなす。
条件付けなど不要です。
償いのための善行という事から解脱してただこの世の善行・徳行の少ないことを嘆き、やらぬ善行よりも売名でもなくただただ善行の為に善行をなす。
もし、この世に悪をなす人が半分、善をなす人が半分だとします。悪が増えれば余は乱れる。
或いは、世の人々の人生における行いのすべて半分がよい行い、半分が自己中心的な悪行だと致します。
もちろん、何をもって善となすか悪となすかはここでは問いません。
いずれにせよ善行が行われなければ人の心は暗く、あなたの心も暗く、世も暗いのです。
昨今の世界情勢をご覧いただければどう考えても「おいおい、それは人としてやってはならぬことだぞ?」ということばかり。
悪意・悪事が大手をふるって行われている状況です。悪事ばかりでは人の心も毒され社会全体が毒されます。
人体内部ですら悪玉菌・病原菌が盛んになれば、体調も崩します。理屈抜きに体に悪いことは悪いわけです。
精神状態であってもよからぬことを考える時間が長ければ心は病む。
だからこそ、善行や善玉菌を増殖させる活動に終わりはありません。
仏菩薩、老婆親切心おばあちゃんがやることなすこと行く先々に花を咲かせるようにあたりまえの活動として「ただ=只管(意義や条件付けを求めるでなしに)」行うべきを行う。
人の行いというものはそこで思うだけではだめです。行いが生まれなければ表の世界に「あらわ(現・顕)れる」ことはありません。
伝説の謎のフィリピン人女性の名言に「愛というものはいくら愛を表現したつもりでも、その人に愛という形でキャッチされ愛として届かなければそこに愛は生まれないのヨ」という言葉があります。(ルーツ不明)
善行も同じです。罪滅ぼしも同じです。
それが善きこととして作用されるように行う。
そこでおこなわれることの本質は「作用」だからです。
その作用がどちらに向けるか。良かれと思って高齢者に席を譲った結果が「👴ワシャまだ立っていられるわ!リハビリ中ぢゃ!」と口論になったら善意が善意として「作用」しない「完結」しないものです。それでも信念をもってなすべき善をなす。一切を善導せんとの精神で、自分も救われるよう相手もよい心が生ずるように行うことで、後悔の念も浄化されることでしょう。
質問者からのお礼
このたびは実に丁寧なご回答、ありがとうございました。予想以上に早くご回答いただき、驚いております。
中でも「善行の為に善をなす」というお言葉に強い感銘を受けました。「罪滅ぼしのためにあれやこれを、やっています」などと言っている時点で未熟者ですね。ただ、初めのステップとして、償いのために善行を積んできたこと自体は間違いではないのですよね?
これからは、信念を持って善を周りに広めていけるよう、日々の生活を営んでまいりたいと思っております。
罪悪感や自己嫌悪、後悔の念が急に消え去る訳ではありませんが、かなり前向きな気持ちにはなりました。またご教示いただけますと嬉しく思います。
ありがとうございました。