一人で暮らす方法
私の人生は私自身の積極的な選択ではなく、受動的な妥協であると常に感じています。 あなたが弱い場合、あなたは常に強い人々に利用されます。 ですから、私は常に社会的な距離を保ち、街や群衆から遠ざけたいと思っています。
私の問題は、喧騒から離れて暮らすことの意味がわからないことです。 自分のために働くならどうやって価値を創造するのか、他人の愛と信頼を勝ち取る方法がわかりません。
(我总觉得自己的生活不是自己主动选择的,而是被动的妥协。自己性格弱势,总会被强势的人利用。所以我总想远离社交,远离城市或者人群。
我的问题是我不知道远离尘嚣的生活方式意味着什么。我不知道该如果为自己工作,如何创造价值,如何赢得他人的爱与信任。)
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
意味は与えられるものでなく探求するもの
おはようございます。
すごく大切な問いをいただきありがとうございます。
いただいた言葉を辿りつつ、感じたことを書かせていただきます。
私は積極的な選択肢だけが正しいとも思っていません。だから妥協もOKです。
私は弱いです。強い人に支配され、振り回されることもありました。
でも、実は、強い人には2種類あります。
ひとつが、弱い人との比較でしか強く居られない人、弱者のおかげでしか強い立場を保てない人。
強がってても、弱い人が離れると強さも保てない、それって本当は弱い人の方が強いかもしれないと思ったら、強弱への執着は薄くなりました。
もうひとつが、強いとか、弱いとか周りは関係なく、私は私でいる。自己を保つことの価値を知った人が持つ心の強さ。
周りがどうであろうと自分の信じたことは守る。そのために人との適切な距離感を調整する。
昔のお坊さんも人里離れたところに行き着く場合がありました。
禅宗の道元さまは福井。
真言の空海さまは高野山。
私は、他から得た情報と自分の経験や実践とリンクしない場合に価値や意味を見出しにくいのではないかという仮説を持っています。
お経の修行って、意味分からないことを読む始まり、繰り返し反復する中で意味をあれこれ推察して、その時期の結論に至る。でも、進学、結婚、転職、介護、離別などで意味の整合性が取れなくなったと感じたとき、自分なりの納得のために仮説を補う補論や新たな仮説を考えていく。
考えることの反復の中で考える力と意味や価値を見出す経験を積んでいく。
意味が見出せないことは結論ではなく探求のはじまり。
投げ出すことなく、諦めることなく、人生の長いスパンで見つかればいいやという感覚です。
急がず流れに流されて生きてる感じです。
積極的ではないですが、意味が見出せないことをストレスと感じることは少なくなりました。
質問者からのお礼
どうもありがとうございました、私はあなたの返事を何度も読みました、そしてそれは多くの利益をもたらしました。 人生は川のように流れます。おそらく流れ自体が人生の意味です。人と一緒にいることは意味があると思ったので、私は一人暮らしのために街を離れませんでした。 重要なのは、内面のハードルを克服することです。どうしたらよいかわかります。ありがとうございます。