聞いて下さい。
私は、長崎の大学に通っている学生です。
いよいよ三年生で新生活を再び始まる予定でした。
おととしから心療内科に受けたら「適応障害」と診断されて学校にいけなくなり、今では単位取得が難しいが卒業ができないわけではないといわれていますが、私自身学校に行くこともストレスに感じ、辞めることも家族に話したところあなたが決めなさいと言われ、どうしていいのか頭を悩ましています。辞めたところで何がしたいのがわかりません。学校に通うのも苦です。
ですが、まだ何かをするやる気はありますが、どうにかこの障害を無くし、再び再出発がしたいです。
やりたいことは決まっていません。でも、誰にも負けたくないです。過去にもすがりたくありません。
どうか、私をお助けください。よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いま結論を出さないでお休みしたらどうですか?
休学という方法論がありますよね。実は私、仏教系の大学院9年目なんですよ。忙しくて通えません。
来年で首になります。留年と休学ですよ。でもね、忙しいとか、いろいろ理由をつけていますが
実際は研究テーマがはっきりしないんです。何を研究したらいいのか、深すぎてわからなくなりました。
ホントに情けないでしょう。こんなもう60に近いオヤジがわからないんだから、20くらいのあなたにわかってたまるか!!っていうのが本音です。でも将来の為に卒業しとこうね。行けなんだったら、休んだらいいんです。しっかり休んでね。いけるようになったら行けばいい。それが行けるようになるコツですよ。
無理は禁物。誰でもね、貴方だけじゃなく、学校出て人生の岐路に立とうとするときにね悩むんです。
電車に乗ると、新入社員が研修で群れているんですが、すぐわかります。みんなおどおどしているんですよ。就活や将来どうするのか、ホントに悩み多き世代ですよ。あなただけじゃないですよ。
そんなね、先のことは誰もわからないからまずは、自分にできる目の前の小さいこと、毎日自分の部屋の掃除、整理整頓、布団干し、散歩30分とかね。習慣づけをしてみてください。
ちょっとの変化を自分に起こすんです。無理しないでね。自分の部屋の掃除ならできますよね?
そんなところから少しずつ少しずつ自分にチャレンジしてみてくださいね。
見えなかった目標も3年くらい部屋の掃除をマメにしたり、布団ほしたりすると見えてきますよ。
騙されたと思ってやってみてくださいね。
貴方の幸せを心から祈っていますよ!!
質問者からのお礼
一気に階段を登ろうとしていたのですね。まずは小さなことからやり、ふりかえった時には大きなことができていたらいいですね。あきらめないで前進します。ありがとうございます。