hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子育てをやり直したい

回答数回答 2
有り難し有り難し 21

宜しくお願い致します。

以前にも相談させて頂きましたが、子育てをしているこの数年、子どもを怒ってばかりで過ぎていってしまいました。
もちろん楽しい事等もありましたが、いま思い返してみると何故あれほどまでに毎日毎日怒ってばかりいたのだろう、と。
息子も小学5年生になり、少しずつ物事の善し悪しを理解し成長しました。このようになるのなら、あれほど怒る必要はなかった。もっともっと可愛がれば良かった。大人になった時に幼少期をどのように思い返すのだろう、と。
私は楽しい気持ちよりも子育てで辛かったという気持ちが強いです。できる事ならやり直したい。
過去に戻る事はできない今、これからどのように過ごしていけば気持ちが晴れやかになれるのでしょうか。

2022年5月19日 5:23

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

後悔も怒りの一種

後悔は、過去の自分への怒り(嫌がる)の煩悩です。
つまり、根本的に「怒りんぼ」な性格を「明るくポジティブでのんびり屋さん」などの怒りにくい性格に変える方が良いのかもしれませんね。
まずは、過去や未来についてあれこれ考えてしまって嫌な気分やイライラ気分になったら「これは妄想雑念だ。」と念じてみましょう。
今できることをできる範囲でやれば人生は合格だ、と考えましょう。
人生にも働き方改革を。妄想雑念は心の残業。

2022年5月19日 8:26
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

子供は貴女の反省など求めていないよ

何言ってるのですか

貴女の子育ては別に優秀でなくてもいい
でも子供は貴女にとっていつも100点!
.....でなければならない

親はなくとも子は育つ
とは言いますが
人はパンだけでは生きていけない
とも言う
どっちも仏教関係ないけどね

あなたはルールやマナーを教えたつもり
そりゃ親だって人だから若すぎて多少行き過ぎたこと位はあるでしょう

さてさて子供さんですが
性格や年齢的に万能感を育てる時期に入っているように思います

ここであなたがそんなふうにうつむいて過去を見ていると本当に失敗しますよ?

親が今から与えるのは教育ではなく自信を植え付ける事

大人の階段を降りて
子供がやる事はくだらないことばかりかもしれないけど「凄いね」とか「やるじゃん」とか「面白い」「ありがとう」とか積極的で肯定的リアクションすることが必要かと思います 

今回の相談で1番いけないなと思ったのは
今のあなたの考え方のまま子育てに臨む
それは子供に失礼だという事です

子供は子供なりに一生懸命あなたに認められようとしている
だからあなたが認めらような
分別のある人間になろうとしている
健気なんだよね

なのにあなたが見ているのは過去の己の子育ての失敗
本当に問題は過去にあるのですか?

違いますよね?

問題は今のあなたにある
目の前の子供と優しく魂を震わせる時間を持つ事

これ以上に大切な事はありません

もっと明るさを手にしてください

合掌

2022年5月19日 23:29
{{count}}
有り難し
おきもち

山形のそれは小さなお寺の住職です。 私は子供の頃いじめられ、社会からドロ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

願誉浄史様
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。
後悔が怒りの1種とは、考えたこともなく、驚きました。確かに自分に対してかなり怒っている状態です。
自分を許してあげることができないのだと思います。だから、子どものやる事も許せなくなってしまうのでしょうか。

人生にも働き方改革を。妄想雑念は心の残業。

大変心に染みました。
妄想雑念、肝に命じます。
今日から生まれ変わった気持ちで、明るくノンビリと今だけを見て過ごしていこうと思います。難しい時もあるかもしれませんが、『妄想雑念は心の残業』これを胸に過ごしてみます!
本当にありがとうございました。

丸山 晃俊様

これからの過ごし方、子育ての仕方、とても大切な事を教えて下さりありがとうございました!
このままの気持ちでいる事が、今そして未来を明るくするとは到底思えず。それを再認識致しました。
心から今に向き合って、心から今を楽しんで、子どもを認めてあげられるよう過ごしていきたいと思います!
本当にありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ