hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫の隠し子

回答数回答 2
有り難し有り難し 76

1月末に夫から、間もなく1歳になる子供(男の子)が居ると告白を受けました。
晴天の霹靂でした。
夫の望みは、その子を、夫と子供のお母さんと私で育てたいというものでした。

夫は、私の感性をとても高く評価してくれており、私と一緒に過ごすことで、子供の成長に良い影響があると考えたそうです。
また、外に子供を儲けたわけは、私の心の負担(夫の子供を産むことが出来なかった)を軽くしてあげたいと思ったからとのこと。
私は、子供が好きなので、大好きな夫の子供がいて、その子供と遊べたら、私が喜ぶと思ったそうです。

迷い、悩んで、赤ちゃんとお母さんに会ってみる事にしました。4月上旬のことです。

赤ちゃんはとても可愛く、お母さんもとても良い方でした。お相手の女性は40代前半で、血圧が高いため、命懸けで、夫の子供を産んで下さいました。

私は、赤ちゃんの為に身を引く事を考えましたが、夫に説得をされ、私達は夫婦でいて、お母さんと赤ちゃんを支える方向となりました。

それなのに、私の気持ちがちゃんと追いついていないようで、その方も赤ちゃんも好きなのに、心が不安定で、辛い気持ちになり、涙が止まらなくなる時間があります。
実際はそんな事はないのに、私だけが家族ではないように感じてしまい、無性に淋しくなってしまったり。

例えば…
先日、私が保育園のお迎えに行く約束の日に、赤ちゃんが発熱をして、保育園をお休みするのでお迎えは不要との連続をもらった時がありました。
翌日、突発性湿疹で、顔が真っ赤になり、熱が出たと夫だけにメールが届き、その事で私だけが家族ではないと感じてしまったのです。
赤ちゃんが苦しんでいて、お母さんも寝ずの看病で大変なのに、私は、自分の事しか考えなかったのです。

自分がこんなに浅ましい人間である事に、嫌悪します。
私が不安定でぶれるので、夫も呆れております。

受け入れたはずなのに、受け入れたいのに、突然、4人家族になってしまった事に、ふとした瞬間に抵抗感を感じてしまいます。
悲しくて淋しくて辛いという気持ちから解放されたいです。
考え方の角度を変えられるような、仏様の有難いお話をうかがいたいです。
何卒お願い申し上げます。

長文で大変申し訳ありません。

2022年6月7日 15:51

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

日本の法律では不倫です

仏教が起った頃の古代インドでは跡継ぎのためにこういうことは良くありましたが、現代日本の法律では夫が不倫して、その子供も生まれた、ということになります。
 跡継ぎだけ考えるなら、あるいは、あなたが子供を育てたいという気持ちだけを考えるなら、外に女を作る必要はなく、養子だけを迎えればよいのです。このたびの婚外子は不倫の副産物だと思われても仕方ありません。
 夫が外に女を作っていて、その子供が生まれてから、あなたは子供だけでなく初めて外の女のことをも知ったように読めます。ここで、不倫が発覚したところなので、離婚とか慰謝料とかの話が普通は出てきます。夫も周りも包み隠さず言っているようなので、不倫だけでなく婚外子の扶養について、実家、友人、弁護士などを頼って、法律上のあなたの権利をしっかり守るほうが良いと思います。
 そのうえで、感情としてあなたが外の女と自分の夫の子をわが子のように育てるのは構いません。
 法律上は、まず戸籍の面で、その外の女と子があなたの家族の中でどのようになっているのか、あなたの法律上の立場があなたの家族の中でどうなっているのか、共通認識を持ったほうが良いと思います。
 金銭(給与)面も同様で、あなたもその子を育てる仲間になるなら、養育費はどうなっているのか、外の女や子への慰謝料や養育費はどうなっているのか、共通認識を持ったほうが良いと思います。
 あなたの疎外感は、結局、実母は向こうで、あなたは養母というか乳母扱いではないのかというものでしょう。感情的にどうしてもそう感じてしまいます。もとは不倫という認識が理性では薄いのに感情の奥底にドロドロと流れていることに起因していると思います。このまま放置していると、あなたの感覚がおかしくなります。精神を病みかねません。せめて、まず、法律上の問題を確定すべきだと思います。金銭的なあなたへの補償も含めて。

2022年6月8日 7:42
{{count}}
有り難し
おきもち

初期仏教というか仏教本来の教えを学びつつ、その在家信者のあり方から見た日本仏教、浄土真宗ということで活動しております。 先祖供養とか功徳回向とか、みんなお釈迦様が最初からおっしゃっていたって、ご存知でしたか。私たちも謙虚に堂々と日本仏教しましょう。

そりゃあ、悲しくて淋しくて辛いのは当然です。

1年(妊娠期間も含めれば2年)も
内緒にされていたのですから。
あなたのためと言うなら
事前に相談があってしかるべきです。
あなたに抵抗感が出てくるのも仕方ありません。

夫にとっても義実家にとっても
後継者が生まれたのは喜びでしょう。
でもそれはあなたにとって
どうなのでしょうか?
夫の妻として嫁として喜ばなくてはいけないと
ご自身を縛っていませんか?

喜べないあなたを
仏さまは認めてくださいますよ。

2022年6月8日 10:30
{{count}}
有り難し
おきもち

 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生まれ。山形大学理学部卒業後、証券会社で勤務。30歳で脱サラし、親戚筋の超覚寺に入寺、45歳で住職継職。  遺族の分かち合いやお悩み相談など地道なグリーフサポート活動を続け、お寺の掲示板による法語伝道にも尽力している。カープ坊主の会会員。

質問者からのお礼

ご心配いただき誠にありがとうございます。
おっしゃって頂いた事でしたら、こちらに投稿せずに、法律の専門家の方へ相談に参ります。
何故、こちらへ投稿したのかを、汲んでいただきたかったでのですが、親身になってお答え下さりありがとうございました。

和田隆恩様

お答えいただきありがとうございます。

喜べないあなたを
仏さまは認めてくださいます

この言葉、大変有難く、刺さりました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ