hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いきてるいみ

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

こどもをなぜ育ててるのか疑問に思うときがあります。
でも娘が大好きです

そして幼稚園にいった間ひまでやることがありません。

2022年7月1日 20:49

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

飾ることをしてみましょう

えり様 相談ありがとうございます。
生きる意味を考える前に
お子様が幼稚園に行っている間に
心を飾る、家を飾る、家庭を飾る、あなた自身を飾る、何かできそうなことをして見ませんか。
楽しくなりそう、好きになりそうを探して見て、即行動してみてください。
きっといいことがあるでしょう。
また、ご相談ください。一礼

2022年7月2日 23:30
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。 メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。 honsyoji.sk@ddknet.ne.jp へどうぞ。
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。 できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。 プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ