グループから抜けたい
大学の友人グループから抜けて、一人で過ごしたいです。
2年生の頃から反りが合わない人がいて、距離を置きたかったのですが、少人数の学科なこと、卒業まで4年以上あったことから実行できませんでした。色々と我慢して6年生まで耐えたのですが限界が来てしまい、勝手に涙が流れる生活が5月ごろから続いています。
いじめ等はないですが、根本的な性格が合わない人が何人かいること、私と同じ立場(所属講座や時間の融通の利きやすさ等)の友人がグループ内にいないため何かを相談しても共感されないことが原因だと考えております。この立場の違いから、あなたは楽で良いよねといった空気も感じています。また、前述した、反りが合わない人とは一挙一動で相手をイライラさせてしまうのではと不安になり、同じ空間にいるだけで緊張してしまいます。
グループ以外の人に相談すると、あと半年我慢すればいいし今離れても気まずい、全員あなたのことを嫌っている訳でないのだからそういう性格だと割り切って受け流せと返答されました。
その意見が正しいのはわかるのですが、もう関わりたくないのが本音です。話し合えば変わるかもしれませんが、試験勉強のある大事な時期に人間関係ごときでグループの負担を増やすのが申し訳ないし、上手く話がまとまるとも思えません。
また、その対話を通してこの不安が被害妄想であると納得してしまいそうで怖いです。考えれば考えるほど、全部自分が悪かったのでは、自分の受け取り方がおかしくて勝手に苦しんでただけなのではと自己嫌悪に陥ります。もう何も考えたくないです。
誰かが悪い訳でもなく、私一人が勝手に苦しんでいるので、黙って半年やり過ごせばいいのは承知していますがもう無理です。今は精神的に辛いから休んでいると話しているだけで、その原因は伝えていない状況です。新学期が始まっても、このままそっとしておいて欲しいと伝えて、卒業まで1人で過ごしたいのですが正しい判断でしょうか?書いていながらも、なにが正しいのかわからないです。
何かしら、ご意見頂けますと幸いです。
長文、失礼致しました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
過ごしやすいように、あなたの行動のままに学生生活を送ればいい
よく、やってきたわね。
周りの友達の助言、割り切る、聞き流す、気にしない等は、あなたも実行してきたはずです。それでも無理、もう限界だということよね。
続けるか、抜けるか、とスパッと線引きをするのではなく、距離を広げていくことはできませんか?
私も大学時代にそうだったのよ。ずっと一緒で、気を遣ったり、合わせたりしていくのがしんどくなってね。何気ない言葉が引っかかったりね。交友関係のために大学生やってるわけじゃないと思ったら、授業と自分時間を優先させられるようになったのよ。
今まで通り、普通に挨拶したり話かけたりしながらも、私 今日は、こっちに座るね、調べ物があるから一人で図書館に行くね、また明日ね〜と、自分ペースにしていきましょう。
最初は、何?あれ?って思われるかもしれませんが、あなたが堂々と振る舞ったら、「わかった〜またね〜」と付き合ってくれるだろうし、感じ悪いと思う人がいたらそこまでよ。それで、そう思うなら、そこまでの関係。
私も、それから友達と遊びに行くことはなくなりましたが、別に不便は感じませんでした。自分がどうしたいのかがハッキリしていたからだと思います。
あと半年なら、あなたの過ごしやすいように、あなたの行動のままに学生生活を送ればいいのよ。
質問者からのお礼
アドバイスいただき、ありがとうございました。
新学期が始まり、グループと距離を置くようになってからとても過ごしやすくなりました。
気持ちを理解し、共感してくださったことが大変心強かったので、前向きな気持ちになることができました。
また何かありましたら、その時はまた話を聞いていただきたいです。