hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

介護疲れです

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

認知症の祖母の面倒を両親と見てるのですが、部屋が横でブツブツ言ってたり言動がおかしかったり、理性では「もうあと残り少ない人生の人だから割りきろう」としてても、感情ではもう鬱に近いです。元々双極性障害もあるので余計にキツいです。

デイケアや体操に行ったりはしてるのですが、介護1〜2の間で中々施設に入ることも難しいです。

自分は自営業で今は資格勉強もしてるのですが、全身神経痛になったりすることもあるので仮眠や痛み止め飲んでます。
何が好きだったのかもよくわからなくなるのでお線香炊いたりしてます。

何が言いたいのかよくわかりませんが、疲れてます。夜もお風呂に入れないときが続いたりして、精神科の先生の薬も飲んでますが耐えられません。

やれる範囲のことはやってます。毎日祖母の代わりにお勤めもしてます。それでもどうしたらいいかわからなくて困ってます。

2022年9月15日 1:05

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「できない」ことは悪いことではありません。

宙色さん お悩み拝読しました。ご高齢の方やご病気の方と一緒にお過ごしのこと、とても大変ですよね。私も似た経験を持っているので、お辛いだろうとお察しします。

自分のやりたいことがあるときは、尚更、気持ちの上で辛いだろうと思います。可能な限りで、ご両親と交代制など時間を割り切って、ご自分の時間を取るようにしてください。
私は、自分のやりたいことを我慢して介護をしていたことがあります。宙色さんと同じ様に「もうあと残り少ない人生の人だから」とか「私よりも痛みが大変だから」と思って自分のことを後回しにしていました。結果、やはりバーンアウトしてしまい、相手のことが嫌いになってしまったのです。
まずは自分を整えることが、介護などをする上で本当に大切なこと。病院の送り迎えや買い物だけでも続くと負担になりますし、認知症であればその言動を見守り続けることも大変なことです。「できない」ことは悪いことではありません。無理にすることで宙色さんの体調を悪くすることの方が心配です。

自分が好きなこと、絵を描いている時間や一人になる時間、例えば好きなコーヒーを飲む時間、些細なことでも良いので、自分がほっとできる時間を作ってください。宙色さんのことを案じています。

2022年9月15日 13:22
{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。 もの心がついた頃から「生きる...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お坊さんの実体験のお話は共感しやすく大変有り難いです。ありがとうございます。

バーンアウトしてしまっていたところもあったなと思いました。両親に限界があることを伝え、できる限りデイケアの人と相談して祖母が外泊もできるような体制を整えてる最中です。

そうですね、自分の時間が欲しくてたまらなかったです。
少しでも勉強以外にコーヒーを飲んだり、仏教など興味のある本を読んだり、展覧会にも出してるので地元の展覧会は受かったら見に行ったり、ささやかな楽しみを持ちながら祖母との時間を接していきたいと思います。

追記です。
祖母の自宅介護が終わり、施設で見てもらえるようになりました。
幸い施設の環境が良いのか、祖母が元々支えられる事に慣れて無いのか、「こんなところでこんなにお世話してもらえていいのかね?お金がいるのでは?」と、母に毎回お金の心配をするぐらいなので多分大丈夫だと思います。

まだ疲れは残ってるところありますが、少しずつ自分を取り戻したいです。今までお世話になったお坊さんも本当にありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ