hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

子離れのしかた 宗教2世

回答数回答 3
有り難し有り難し 39

はじめまして

子離れの仕方がわからず苦しいです

私は子供の頃から両親が厳しく
門限を過ぎれば
父が玄関扉の向こうで待っており
謝り倒して入れて貰い
入れて貰ったら今度は門限を破ったと
謝っても×2殴ったり蹴ったりされました

小1〜小6迄は懇談や通知表を持ち帰る度
母が恥ずかしい情けないと怒り
何度も謝るのですが許してもらえず

そのうち父が帰宅すると怒り殴る蹴るで
謝っても鼻血が出ても怒りで許して貰えませんでした
こうなると母は庇おうとはしてくれていましたが…

また母が宗教をしており親孝行が一番
色情因縁を積むと一生終わる
ここの教えが最後の砦?だから
離れると因縁通り不幸になる
と言う様な教えで毎週合宿があり
休みたいとか今週は遊びたいと言うと
行くと言うまで不機嫌でため息をつきながら説得をされました

でも親孝行の教えは
良い教えと思い信じていました
母の願いもあり高校卒業と同時に
その宗教の布教所に住み込みをして結婚と同時に出ました

でも通っている時も住み込み時も
対人が苦手なので本当に苦しく
何度も帰りたいと伝えましたが
帰ったら精神病になる
色情でめちゃくちゃになると
絶対に返して貰えませんでした
今は信仰していません

色々ありましたが親との関係は悪くなく
信仰の影響か親の思いは大切だとは思っています

自分の子供が18以上になり
門限はないですがバイトや仕事で
12時頃を過ぎて遅いと心配で逐一連絡が欲しいと思ってしまいます

子供に言うと
おかしいとかヤバいと言われ
情けない気持ちになります

娘が1番奔放で性的な事も心配で
口出ししてしまうのですが
成人してるのに!と偉そうにされると
情けなく腹も立ち喧嘩になってしまいます
一人娘と仲良くしたいのですが

自分の頃とは宗教も時代も
親との関係も違うのも分かっています
が自分は苦しくても言う事聞いたのに

宗教を強要するわけじゃなく
遊ぶなと言うわけでもないのだから
心配して言う事にくらい
応えてくれてもいいのではと思ってしまいます

子離れの為にも
何か他にするべきと思いますが
宗教の関係で友達もいません
仕事も対人関係が怖くて行けません…

親の影響や宗教の洗脳が残っていたり
自分の考えを押し付けてはダメだとか
頭の中がグチャグチャです
どう考えればいいのでしょうか?

2022年10月29日 8:44

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

子どもの心配もそこそこに、距離を保ちながらも見守る感じで

あなたが親から受けてきた「子育て・教育」は、親の都合を押し付け強要されてきたものであり、自分の考えも感情も 殴る蹴るで親に潰されてきたのですね。それでも親を頼って生きるしかなかったし、親の言う通りだと信じてきた部分もあったと思います。反抗という成長も大事な過程ですが、その経験も出来ぬままに。

今お子さんが、自分の考えと責任で行動なさっていることは成長であり、そして親になったらこんなに心配やイライラしちゃうものかという経験の真っ只中にいるのですよね(私も今そうなのですよ)

成長だと認め、見守ってやれればいいのですが、つい心配の言葉が出ちゃいますよね。あなたが大事だからよと、その気持ちが含まれているのですがね。
それでも、もう大人だ!と主張されたり、ヤバいと私の方が異常だと言わんばかりに言い返されたら、腹が立ちますし悲しいですよね。ここまで育ててきて、一人で育ってきたみたいに偉そうに言われたり、もう構うなというように放っておいてという態度を取られたら… 私の存在って何なのだろう…誰も私を必要ともせず、心配している私がバカらしくなって。でも放ってもおけない。

親って、子離れって、本当に寂しいものですよね。あなたと同じように感じている親も、たくさんいるんじゃないかしら。同じ想いを共有しながら、みんなそうなんだな〜私だけじゃないんだな〜って思えるのも、子離れしていける一歩になります。そうしながら自分時間へとシフトしていくのだと思いますよ。

私は、何時頃になる?その時間に合わせてご飯準備するよって言ってます。ご飯時より遅くなるけど気をつけて帰るからという返事が。(待っていなくていいけれど、ご飯の準備もあるなら悪いからという気持ちになるようです)

また、最近何が流行ってるの?その服もそこで買ってるの?いいじゃない。と聞くと、機嫌のいい時はいろいろ話してくれます。(心配しているけれど、子どもの関心事に触れながら、最近の様子を聞けるから安心にもなる)

私はそんな感じでコミュニケーションを取っています。また、周りのママ友と愚痴ったりしながら、自分時間を楽しむようにしています。子どもの心配もそこそこに、距離を保ちながらも見守る感じで。こうやって子離れしていくのかな〜って感じています。
またハスノハで、心配事の話いっぱいしましょう。そうしながら安心も重ねていけたらいいですよね。

2022年10月30日 13:16
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

こんにちは

 私たちは物を考えたり話したり書いたりするとき、自分の意思で考え、自分の言葉で話し、自分の言葉で文字にしているようでいますが、実は過去(生まれてきてから今までの)のご縁で、考え方や話し方書き方ができあがっているのだと思います。
 私も若い頃に触れた小説や漫画や音楽などが、今の私のものの考え方や文章の書き方などに影響を与えていると思います。また尊敬する人の話し方に似せて話したりもしています。もちろん素地には私の両親の考え方などもしっかりとあると思いますが、様々な作品に触れることで両親の考え方の影響が薄まっていく感じです。あなたさまも幼少期からご両親から受けたものの影響はどうしても出てしまうでしょう。もしそれがイヤなものであると考えるのでしたら、イヤな部分は反面教師(やってはいけない反省の材料となるような事例)と捉えるのも良いでしょう。また今からでも様々な本を読んで、それをお手本とする「新しい良きご縁」を結ぶ事だと思います。

子離れについても、お子様の事が気になるのは仕方のないことです。誰もがそうだと思います。アメリカインディアンには「子育て4訓」というものが伝わっていて、
1.乳児はしっかり肌を離すな   
2. 幼児は肌を離せ、手を離すな  
3.少年は手を離せ、目を離すな  
4.青年は目を離せ、心を離すな  
なのだそうです。
青年期のお子様には、お子様の成長のためにも、目を離しあまり干渉せず、その代わり心は離さずに見守ってあげることができると良いですね。(とはいってもやはりお仕事とはいえ18歳の女性が夜の12時超えは心配ですね。逐一とは言わないまでも、そのような時は何らかの連絡をする約束をしておくと安心ですね)

追記
 お子様を産んだのはあなたさまであり、あなたさまの分身のようですが、当然のことながらお子様にも人格があるので、あなたさまの思い通りにはなりません。思い通りにしたい気持ちが苦しみを生みます。言ったとおりに思った通りにしたいという気持ちを少し抑えて、お子様の気持ちを尊重し寄り添う事だと思います。お子様の気持ちを尊重し寄り添っていれば心が離れてしまうことはないでしょう(字数制限)

2022年10月30日 10:51
{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoh...
このお坊さんを応援する

それぞれ大切な人生ですね

拝読させて頂きました。
あなたが今までの生きてきた中で親から虐待を受けてとても辛い思いをなさっていらしたことを読ませて頂きました。そして自分が育ってきた状況や考え方もあるでしょうからなかなかお子さんのことが心配でしょうがないこともわかる様に感じます。あなたのその苦しみを心からお察しします。

あなたがお子さんのこととても心配なさっておられるのは真実ですよね。あなたがお子さんの未来やこれからしっかりと生きてほしいと願っておられるでしょうからそのことは落ち着いてお子さんにお伝えなさってもいいと思います。

そしてお子さんは成人なさりご自分の人生を今歩みだしておられるのかと思います。自分の生き方や価値観や方向性を目指して自分の力で歩み始めておられるかと思います。

そうした時にいかがでしょうか?自分が選択し判断して歩みだした人生をあれこれとやかく言われるとその人達はどう思われるでしょうか?どう感じるでしょうか?

ちょっと考えてみて下さいね。

お子さんの人生はお子さんの人生です、あなたの人生ではありません。

あなたはあなたの人生を歩んでおられるのです、人の人生を歩んでいるのではありません。

ゆっくりとご自分の人生や生き方を見つめ直してみましょう。そしてあなたがこれからどの様な人生を自ら選択して生きていきたいかも考え巡らせてみて下さいね。

そしてもしもお子さんが壁にぶつかったり・挫折したり・辛い目にあったり・助けを求めてきた時にはいつでも助けてあげて下さい・寄り添い守ってあげて下さいね。それぞれに尊い大切な人生ですし・未来ですし・尊い存在ですからね。

あなたがこれからもお子さんの健やかなご成長を見守りながらご自分の人生も心からおおらかに豊かに生きていかれます様に切に、皆さんと一緒にお互いを思いやりながら幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っています。

少しずつ気持ちを切り替えていきましょうね。それぞれ生きていますから気持ちも変わっていくでしょうからね。

2022年10月29日 16:44
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

仰られる通りです。
ただ心がどうにもならず苦しいのです。
ありがとうございました。

光輝様
コメントありがとうございます。
反面教師、子育て4訓本当に参考になりますし、そうだと思います。

わかるのですが
頭では理解できるのに心がどうにもならない時はどうされていますか?
お坊さんでしたら修行とかなのでしょうか…
心をどう処理したら良いか悩んでいます。

子育て4訓の心を離すな
本当にそうすべきなのですが
娘は今まで1番奔放で問題があったので
心が離れてしまいそうで悩んでいます。
愛情をかけたいし仲良くしたいのです…

お忙しいところ申し訳ありません。
返信いただけると助かります…

中田三恵様

コメントありがとうございます。
共感してもらえて何か安心しました…
本当に寂しいものです。

でも子離れは寂しいものなのですね。
お坊さまに言ってもらうと
そう言うものなのかと思えました。

こう言う事を話せる相手がいなくて
余計に落ち込むのだと思います。
友達は親の宗教の関係で離れてしまい
母には話すと宗教に連れ戻されますし。

こちらでまた話を聞いて貰えると助かります。
本当にありがとうございました。

光輝様
返信ありがとうございます。
そうですよね。
分かっているつもりなんです。
ただただ寂しくなんとも言えない気持ちなのです…

でも、何名かのお坊さんに
お話していただいて良かったです
その事を心に置いて、そのようになれるよう努力していこうと思います。

それが当たり前で最善なんだと思います。
ありがとうございました。

「子供のこと・子供との関係」問答一覧

子供の体調不良という嘘で仕事を早退

今年の4月に育児休暇が終わり仕事に復帰をしました。 現在の仕事は、出産前とは違う部署で覚えることは多いですが、復職初年度ということで仕事量は多くなく、少々暇な日々を過ごしています。 今日を含めて今月2回、子どもが体調不良だと嘘をついて仕事を早退してしまいました。 午前中に自分に割り振られた仕事が終わり、午後は暇になりそうだったため、また何となく働きたくなく、早退をしてしまいました。 今、2箇所の店舗に勤めているのですが、うち1箇所は3歳児のお子さんを持つママさんも一緒に働いており、そのママさんから仕事を教わっています。 そのママさんの方が他の社員と長く働いているからか、とても仲良さそうに話をしていて、自分も同じように他の社員と話せないのもモヤモヤします。 無視をされたり意図的にいじめられたりしているわけではありません。 2回早退した日は、その店舗の日で、何となく「仕事ができている感じのママさん(前述)」と私が比べられているようにも感じて、働きたくなくなってしまったのです。 娘を早退の理由に、しかも嘘の理由に使ってしまったことも反省しています。 こんな半端な親でごめんとも思いますし、もっと仕事頑張れるだろうと、帰宅しながら自分に鼓舞していたら尚更早退したことを反省後悔してしまい。 2回も娘を理由に嘘をついてしまったこと、そんな弱い自分がとても嫌です。 私は変われるでしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 3

子供が死にたくなったと言ってます。

今回は16歳の長男についてです。 長男は高校に通いながらバイトしています。 高校は家から1時間半かかって通学しています。 土日のバイトは8時から13時ですが、学校の近くでバイトしてる為、朝7時前後に家を出ます。昨日までは家でも普通に会話したりして、特に変わったとこもありませんでした。 私は今日仕事が休みだった為、朝起きれず、朝長男の見送りは出来なかったけど、玄関を出る音は確実に聞いたので、いつも通り行ったなと思ってました。 昼過ぎくらいにバイト先の店長から、私の携帯に連絡があり、長男が来てないとの事。 1回電話を切って本人のLINEに連絡したけど、返信なし。何か事件に巻き込まれたのか?と不安になってました。 そしたら14時過ぎに長男の友達のお母さんから連絡があり、長男が悩みを抱えてて急に死にたくなって家に帰りたくないと言ってると聞きました。 そして今、仙台にいるそうです。私たちが住んでるのは東京です。 友達が必死に説得して、辛いなら僕の家においでと言ってくれて、とりあえず東京に帰ってくるそうです。 先程、友達のお母さんから連絡あり17時半に東京駅に着くそうです。 昨日までは普通で、特に変わった様子もなかったのに、どうしてという気持ちと無事に戻ってきてという不安な気持ちで今メールしてます。 長男と会ったらいつも通りにしてようとは思いまが、情緒不安定な息子に悩みを聞いたりしていいのでしょうか?本人が言えるまでそっとしとくのがいいのか迷います。 そして会えた時はどんな声掛けをしたらいいでしょうか? 不安のなかメールしてるので分かりにくかったら申し訳ないですがよろしくお願いします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

子供でも、仏門に入ることは可能でしょうか

何度もhasunohaさんにお世話になっております。ありがとうございます。 私のプロフィールは10代ですが、不登校とあるように、私は現在中学3年生です。 10月は進路希望を出す時期で、来月は最終進路希望票を出さないといけないです。 今まで、教師の兄や先生が言っていた流れや、社会一般常識上、高卒資格は必要だと思っており、不登校で行ける通信を視野に入れていました。 しかし、それは本心ではなかったです。 母はやりたいことをやった方が良い。 高校なんて行かなくても良いんだよと教えてくれました。 ここ一、二年で真言宗の弘法大師さんが好きになり、般若心経を唱え、日々お勤めをしていました。 うちはお仏壇もなければ、菩提寺もなく、仏教とは1ミリも関係がなかったのですが、ご縁か小6の時日蓮宗のお坊さんと出会い、仏教に触れていきました。 お坊さんと会ったのも、般若心経はすっと覚えられたのも、何かのご縁かと思います。 勉強は遅れていて、しかも3年生の大詰めなので、分からなくてもどんどん進んでいかないと行けなくて、しかも中学の勉強をしていても何も得るものもなく、ただ無駄な時間だなと思いました。 でもお坊さんの動画を見ていたり、お経を読んでいる時、礼拝している時はすごく清々しく楽しいんです。 それは上辺ではなく、人生の中で初めて、本当に楽しいと感じたことで、本当に感動しました。 発達障害があり虐められたりして逃げたり、鬱になり入院しました。 そんな私自身の心に響いたのが仏教の教えだったんです。 そこで、調査希望表に本心を書きたいんです。「仏教に進みたい」と。世の中の常識だからと高校と書きましたが、やっぱり嫌。本心で嫌です。 話が膨らみましたが、 菩提寺もない。中卒の子どもが仏門に入れる可能性はありますか。 また受け入れてくれるお寺はあったりしますか。 仏様、お寺、お坊さんは受け入れてくれるんでしょうか。 どうすれば仏門に入れますか。 来月には進路を決めなければなりません。 自力で調べてはいますが、やはりお寺へのツテがないので、相談できる場所もないです。 hasunohaにいらっしゃるお坊さま。お願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

子供から恨まれています

自閉症スペクトラムとADHDの特性がある高2の娘についての相談です。 娘は私たち両親を恨んでいます。 夫の高圧的な態度、私はそれが怖くて自分の保身の為に夫に逆らえないという家庭のせいで、不登校になり、人生めちゃくちゃだと思っています。 それについては娘に謝罪して、夫も態度を改めています。私も謝罪して気をつけてはいますがまだ夫の顔色を伺ってしまいます。 そして私への暴力が再発してしまい、児童相談所に対応策を聞きたくて面談をお願いしましたが、発達障害が関係している暴力だと思うので医療機関へ行くようにと断られ、 かかりつけの精神科では薬のみで対応策で、落ち着くといいですね!という言葉しか聞けず、 警察に相談したところ、予想外の急展開になってしまいました。 警察としては、相談を聞いてしまった以上自宅に来て娘と話さないといけないと言い、 警察に相談した事が分かったら娘が何をするか分からないので今日のところはやめて欲しいと伝えましたが、とうしても自宅に来ると言って聞きませんでした。 そして、警察が帰った後娘が怒って何をするか分からない、最悪の事も考えて児童相談所の一時預かりに連れて行ってもらう事になりました。 その後は自分達で探して病院に入院か施設に入所かを考えていくようです。 暴力を受けて辛かったですし、一緒に生活するのは危険なのは分かりますが、普通の精神状態の時もあったので、恨みを軽減できるような改善策を見つける努力をしたかったです。 このまま恨みが無くならない場合、一生離れて暮らすのかと思うと辛いです。 娘には発達障害という生きづらさを生まれながらに持たせてしまい、 生まれてきても何も良いことがなく辛い事ばかりで生まれてきたくなかったと言われたことがありました。 今回の事でその通りだと思いました。 娘の世話は高校生になっても手がかかったので自分が大変だとばかり思っていて、娘の辛さを分かってあげられなかった。 発達障害のせいで、普通の生活が送れないのに、普通高校生ならこんな事自分でできるのにと娘の努力不足だと私は感じていました。 この後悔と申し訳ない気持ちをどうしたらいいか分かりません。教えて下さい。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

子供が巣立ちましたがこれで良かったのか?

いつも温かいアドバイスありがとうございます。 社会人になった娘が独り暮らしを始めて約5ヶ月経ちました。 週末には帰ってきて家でゴロゴロして晩ごはん迄食べてそそくさ帰っていましたが、先週ソファの場所取りでパパとケンカしてしまい「もうこんな家帰ってこん!」と言って今週から来なくなりました。 巣立ちだなぁと思う半面、ケンカ別れのような巣立ちで、母である私は悲しくなりました。 パパとは仲違いしたけれど私とは普通に話したりしていたのですが、今日私の実家の食事会に一緒に行った際、そのケンカの話を実家の弟の家族に話したことを怒って、私まで信用出来ないと言われてしまう次第となりました。 元々娘は自分の話を人にされることが嫌で、今迄何度も私は注意されていましたが、自分の家族なのでまぁ良いだろうと思ってつい喋ってしまいました。 私自身そんなに悪いことをしていると思っていないので何度注意されても止められないんだろうと思います。 娘はそこも信じられないようです。 一緒に住んでいれば修復が出来ますが、離れてしまったら気持ちがバラバラになるような気がして娘が帰る迄に何とか仲直りをしようとすればするほど、娘から「許されたいってママの気持ちが楽になるだけで私の気持ちはどうでもいいってことでしょ?」と厳しい言われようでした。 正論なので返す言葉もありません。 独り暮らしをしたら親の有り難さが判って優しくなる、と人に聞きますが家の子は家が嫌いで出ていったようです。 そんな風に育てたのは自分達なので仕方がないのですが、何だか寂しいです。仲良くして欲しくてすり寄る自分も情けないし、もっと毅然とした方が良いのかなぁ等と反省もしたりします。 正しい対応ってなんだろう?私の何処が悪かったんだろう?とグルグルしております。 何かアドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ