hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母が嫌になる。

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

数ヶ月後、わたしの実家で二世帯同居します。
わたしが実母とうまく向き合えず、イライラしてしまいます。
そもそもの母の考え方や言動がわたしの最も嫌悪する部分でもあります。
独身の姉も同居していて、姉とはうまくやっています。
姉は母は昔からそういう性格だから気にせず流したらいい、ほっておけばいいと言いますが、なかなか距離感が分かりません。母に対する一挙手一投足が気になり、気分をかき乱されます。
イライラとなると言わずにいられません。また姉から同族嫌悪なのでは?とも言われます。
同居といっても二世帯なので、住んでしまえば揉める要素を取り除き暮らしていけるのでしょうが、今から気が滅入ってしまいます。
合わない母との付き合い方がわかりません。

2023年1月4日 19:06

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お母様のお顔を見ることができるのも、声を聞くことができるのも、姿を見ることも今年が最後と想像してみてください。
だいぶ許せるように、愛おしく思えるようになると思いますよ。

2023年1月5日 15:54
5
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

質問者からのお礼

ありがとうございました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ