hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

英検に落ちました。

回答数回答 2
有り難し有り難し 4

高3です。少し前ですが、私は高校生の時に英検準二級を3回受けて3回とも1次試験で落ちました。高校生の間に英検の資格を取ることが出来ずに終わってしまいました。単語を繰り返し覚えたり、過去問を数年分解いたりしても結果に繋がらないことが多く、とても悔しいです。親が英検の試験代金を用意してくれたのにも関わらず、自分が不合格という最低な結果になった為、試験代金が無駄になったなと思い申し訳ない気持ちで一杯です。簡単な試験なのに資格が取れないなんて情けないし、自分は勉強の才能がないと思います。高校の勉強すら嫌いです。勉強が嫌いすぎて自己嫌悪に陥ることも度々あります。自己嫌悪になると自分がやりたいことすらやれなくなってしまう事が多く、ストレスも溜まりやすいしネガティブな感情になってしまう事も多いです。私は今の感情を言葉で表すと、「もう無理限界。丸投げしたい。」です。ようやく相談事に入りますが、私は上手くいかなかった時、失敗した時に自己肯定感が下がってしまいます。(英検の件で)自己肯定感を上げる方法を教えてください。
※拙い文章で所々読みにくさはあるかもしれません。ご了承ください。
ご愛読有難うございました。

2023年1月24日 23:21

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

チャレンジしたことを肯定する

オリーブの実さん、はじめまして。質問を拝読しました。

オリーブさんは、高校時代にに英検の資格を取ることが出来ずに終わってしまい自己肯定感が下がってしまったことに困っているのですね。

お釈迦さまの言葉ですが
「人がやったことを見るな。自分がしたことと、しなかったことだけを見よ」
があります。

オリーブさんがしたことは何でしょうか。しなかったことは何でしょうか。人がやったことは何でしょうか。
整理してみてはどうでしょうか。

私はオリーブさんは英検にチャレンジしたことが最も尊いことであると思います。合格するために単語を繰り返し覚えたり、過去問を数年分解いたりしましたね。

今すぐは英検の合格につながらないかもしれませんが、人生の中で必ずどこかでこの経験が役に立つときが来ます。いつかは役に立つ投資をしたのです。

自分を信じることが自己肯定感を上げることにつながります。しなかったこと、できなかったことは忘れましょう。役に立ちませんから。
合掌

2023年1月25日 17:12
{{count}}
有り難し
おきもち

徳島県の高野山真言宗寺院で住職をしています。 本山布教師心得として自坊の...
このお坊さんを応援する

自信もってトライしましょう

拝読させて頂きました。
あなたが英語の検定試験に落ちてしまい大変ショックを受けておられることを読ませて頂きました。ご自分のことを勉強する才能がないと大変落ち込んでおられるのですね。あなたがその様に思われるお気持ちとてもわかる様に感じます。あなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。

あなたは試験に落ちたりして失敗なさった時にどうすればいいかとお悩みなさっておられるのですね。どうすれば自己肯定感を上げられるかと悩んでいるのですね。

あなたがその様に思われるのもとてもわかります。人間誰しも失敗してしまった時には大ショックだったりガッカリして気力も失って自信を無くしてしまいます。自分のことをおとしめダメだと思い込んでしまうことも度々あるかと思います。これから先何やってもダメなんじゃないかと思ったり、自暴自棄になったりやり場のない怒りやストレスを抱えてしまうことはありますからね。それはあなたに限ったことではありません。人間ですから誰だって失敗したり間違ってしまったらそんな感情になってしまうものです。

ただだからといって本当にダメなわけでもありませんし、自分に価値がないわけでもありませんし、これから何もうまくいかないかというとそうではありません。
当たり前かもしれませんが、人間色々なことにトライしてみたり毎日の生活の中で勉強や仕事でもあれこれやっている中では殆ど失敗はつきものです。
あれこれと試行錯誤してみていろんな間違いや失敗する中で自分に何ができて何ができないのかがわかってくるものです。そして自分に何が足りないのか何がポイントなのかもやっていく中で少しずつ分かってくるのです。
あなたが学んでいる英語の勉強も検定は一通過点でしかありません。あなたは英語も含めてこれから様々な分野の勉強を重ねていくでしょう。それはとても素晴らしいことですからね。あなたはその様に身をもって色々なことをこれから学び身につけていくのです。

あなたがこれからもあなたのペースで学んでいかれて健やかにご成長なさっていかれます様に、毎日を心からおおらかに豊かに生き抜いていかれます様に切に祈っています。
そしてあなたを心より応援しています。きっとあなたのことをご両親様を始め多くの方々が見守り応援していて下さるでしょうからね。どうかこれから自信もってトライしていきましょう。

2023年1月25日 14:36
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

「勉強の悩み」問答一覧

これは甘え?それとも休養?

こんばんは、長文失礼致します。 私は今エンジニアになるべく、大学の専攻とは別にプログラミングを学んでいるところです。 しかし就活と新学期が近いということもあり、精神的に不安定になったのか、軽い鬱と入眠障害となったため、薬を服用して生活しています。 その副作用で軽い頭痛が起き、ぼーっとするため、一日中寝ていることが続いています。 問題はプログラミングの勉強をもう1週間はできていないことです。 とても頭を使うので本調子でないとやり辛い、心身万全の状態で臨むべきと思う反面、軽い体調不良程度で勉学を怠るのは甘えではないかという相反する思いがあります。 今は春休みですが、大学はトラブルなく、楽しみにできるくらいには楽しんでいて、バイト先も問題なく通えていて、YouTubeを視聴して面白いとは思えるので、重度の鬱というわけでは全然ないです。 むしろいじめられても学校に行かざるをえなかった小中学時代の方がよほど辛くて大変だったのに、ちょっとしたことで不安定になって勉学を怠ってる自分が情けなくもあります。 ただいざやろうと思うと頭が働かず、好きだったはずのプログラミングも、やろうやろうと思うほど重荷になっていく感じがします。 個人的には一年くらいずっと寝ていたい気分です。何もしたくないという思いが強いです。 これは甘えでしょうか? それとも取るべき休養でしょうか? 拙い質問ですが、ご回答いただければ幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ