hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫に対するモヤモヤを断ち切りたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 19

結婚当初から元々レス気味ではありましたが、4年ほどは (私から時折 妊活についての話はするものの)年上夫より「 子どもは欲しいけど、仕事の都合等で待ってほしい」と言われ、待ってました。

その後、夫も40を超え、私自身もリミットを感じてきたので、その後は「そろそろ色々なリミットが」と妊活を開始してもらいました。

しかし、妊活できた2年ほどの中でも最高で月1回、半分以上の月は腰が痛い、体調が悪いなど理由をつけて協力してもらえず…。なので婦人科でもらってた薬(元々生理不順で)もほぼ無駄に。

そんな状況の中、検査薬にうっすら反応が。確証はないものの嬉しくて「もしかしたら」と伝えると「そうなんや」と一言だけ。しかも喜んだのも束の間、しばらくするとダメになりました。

どうしても辛くて、今までの不満を夫に全部ぶつけてしまい、つい「こんな状態ならもう子どもはいい!私ばっかりが…」と言ってしまい、そこから妊活は完全にストップ、夫のなかでは終わったものとなっていました。(言い過ぎた事を謝り、再開の道を探りましたが、どうしても叶いませんでした)

その後、妹に子どもができた際には、とても喜ばしいことなのにどうしても受け入れられず、取り乱してしまい、かなり夫にも迷惑をかけてしまいました。しかし、「俺のせいで、ごめんな」と謝られ、そこから自分の年齢もあるし、どうにか諦めようと決心しました。

3年くらいかけてどうにか表面上は落ち着いた時、妹の子どもがイヤイヤ期で大変そうと話すと「やっぱり俺らには無理やったんや」とあたかも私も子どもを持つのを諦めて良かったと思っているような口ぶり。良かったとは思ってない事を伝えるものの反応薄く、夫に対するモヤモヤが再び表面化してきました。
何も考えてないんでしょうが、夫は「自分の子なら、こうしてあげるな」等、ふとした時に言い、私のモヤモヤを増幅させます。
ストップして5年近くも経つのにどうしてもモヤモヤが残っており、辛くなります。

私も悪いというのは重々承知してます。
これからも円満に一緒に暮らしていく為には、どうしたら良いのでしょうか?
お導きください。

長文失礼しました。

2023年2月12日 17:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

描いている未来が違ったら、すれ違ったままの夫婦に。話し合いを

本当にね…モヤモヤしちゃいますよね…
夫さんの言動や態度がね、子どもを望む妻に対して、無神経で配慮に欠けるのですよね。

ここまで待たされて、言いにくい話を思い切って夫に伝えて、子どもがほしいのだと妊活までしているわけですから。夫さん自身が本当は望まないのであれば、ちゃんと あなたに伝えるべきだわ。協力しながらも、理由をつけて拒否して、反応を示さず無関心な態度ほど、酷なことはないですよね。

モヤモヤしながら、心では泣いていたのではないですか。辛いですよね…。

夫さんもね、男のプライドがあるから、言えなかったのではないかしら。
子どもも、望んでいないのかもしれませんね。
親になる自信や経済的なことや、男性なりにプレッシャーなのかもしれませんね。

それはわかりません。やはり話し合って、子どもを望む生き方をするのか。夫婦の時間を大切にする生き方をするのか。描いている未来が違っていたら、すれ違ったままの夫婦になってしまいますものね。

ごまかさずに、ちゃんと向き合って。
どう考えているのか聞かせて と。
大事なことですから、しっかり話し合いませんか。

2023年2月13日 23:39
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご丁寧なご回答、ありがとうございます。
モヤモヤを肯定していただき、すごく有り難かったです。少し前向きに考えることができるようになったような気がします。
過去は変えれないので、夫とより良い未来を描けるように、本音で話し合えるように心がけてみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ