同期入社の社員や職場の先輩にはなかなか相談できずもやもや考えていることがあります。
職場に後輩(同い年)が入り、もうすぐで1年になります。
その後輩は明るく、テンションも高いです。
日頃から先輩にたくさん話しかけ(主にあまり仕事に関係のないこと)、その分周りも答えるので会話は弾みます。
他の人が会話をしていても横からすぐに入ってこられます。
しかし、仕事上のことでは分からないことがあってもあまり質問せず、こちらが聞いても「大丈夫です」と答えられてしまい、「分からない」と言うことが苦手なように感じます。
ただ、最近では、一回りも年の離れた先輩のことを下の名前で○○様と呼んだり(もちろんその方がいらっしゃらない時)と、個人的には疑問に思う点もあります。
仕事中も、店舗全体が以前よりリラックスした状態が高まっているように感じ、全体としての小さなミスの数も増えています。
ただ、ある程度はリラックスした状態が良いとは思いますし、後輩のせいで、と思っているわけではありません。
正確性が必要な仕事であるため、まだ1年目の後輩が先輩と雑談しながら監査などの仕事を進めるのを見ると、不安と疑問を感じます。
ただ、楽しそうに話しているのを見ると私が気にしすぎなのかとも感じ、会話に入ることが得意ではない私は居場所がないような気がして、どう動いたら良いのかわからなくなりました。
私の指導をしてくださっていた先輩はとても尊敬できる先輩だったので、自分はそうなれていない、と考えてしまって泣いてしまいます。
私は後輩にどう接したら良いのでしょうか。
相手のテンションに合わせたり、一緒に雑談をたくさんするのは難しいように思うので、考え方など何かご教授いただけると幸いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あ〜仕事中に私語をする人は、私は無理だわ。フレンドリーなのもいいですが、仕事に影響しちゃうのは、どうなのかなと思いますよね。
先輩や上司は何も言わないのかしら。ちょっとテンションにはついていけないですよね。
先輩と会話中に指摘をするのも難しいですしね。他に信頼できる先輩や、仕事に厳しい先輩はいませんか。そんな人に、それとなくお伝え出来たらいいですよね。
良い関係でありたいとの思いから、積極的に話しかけて話題を繋げているのかもしれませんね。仕事の指導は、先輩もなさるでしょう、あなたは静かに見守るのがいいかもしれませんね。大きなミスが起きなければいいですけれどね。
中田 三恵様
早くにご回答をくださり、ありがとうございます。
仕事中の私語、フレンドリーと、私が気になっていたことを単語で言っていただけて、まずはもやもやが晴れました。
「仲間に入るのではなく、静かに見守る。ミスが起きないように冷静でいる。」
私がやるべきことは本当にそうだなと感じました。
イライラしてしまったり悔しい気持ちになる事もあると思いますが、教えていただいたことを思い出しながらもう少し頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。