どうすればいいですか。
人と会話したときに何を話せばいいかわからず困っています。
自分自身、常日頃から話題を探そうとしていないのが原因なんでしょうか。
そのせいか何か相手に質問して答えてくれても自分の中で直ぐに自己完結して納得し、気の効いた返事ができずにそこで会話が終わってしまいます。
また、相手から話してくれた話題でさえ覚えてないときがあります。
何かを趣味にしているわけでもなく、何かをしてる過程で興味を持ったものがあっても、すぐに興味を無くしてしまいます。
こんな自分が嫌になります。せめてでも面白い会話はできなくとも日常会話がそつなくこなせるくらいになりたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
会話の相手に興味を持ってみましょう
eimitさんこんばんは。ご相談拝見しました。
実は私も人との会話が得意ではありません。私はずっと自分が恥ずかしがり屋だから人と話せないんだと思っていました。
しかしそんな私が最近気づいたことがあります。実はシャイなのではなく、そんなに相手に興味を持っていなかったのです。
つまり、上手く話せないのではなく、そもそも話したいとそんなに思っていなかったということです。
これでは上手くいくわけありませんね。
もしも、eimitさんがご自身で
「相手から話してくれた話題でさえ覚えてないときがあります。」
「すぐに興味を無くしてしまいます。 」
と言うように、会話の相手に興味を持ててないのだとしたらなかなか上手くいかないでしょう。
なぜならeimit様の興味が相手ではなく自分に向いているからです。
「面白い会話をしたい」
「日常会話をそつなくしたい」
これはどちらも自分がどうありたいかという方向です。会話は2人以上でするもの、そこには相手がいます。相手に興味をもってみましょう。
興味をもつということは敬意を払うということです。この人は今私に何を伝えたいのか、この人はいったいどんな人なのか。相手に敬意をはらい興味をもって関われれば、自然と自分から言葉が出てきたり、相手の言葉に丁寧に相づちをうつことができるのではないでしょうか。
自分がどうしたいかではなく、目の前の相手に敬意をはらって、二人でこの会話を作るんだという意気込みでのぞんでみてはいかがでしょうか。
馴れるといつしかそんなに力を入れなくても自然とできるようになりますよ。
笑顔で接するだけでも違います
こんにちは。拝見いたしました。
私自身も日常会話が得意な方ではありません。何より自分の事を話すことが苦手なのだと思います。そのことをよくよく考えてみると「他人にあまり興味がないから」だろうなと思いました。私と同じとは思いませんが、ひょっとすると「会話とは意味があるものである」「意味があるものにしなければならない」という思い込みがあるのかもしれません。実は私は若い頃そう思っていました。もちろん、関係を深める、友情を育むなどの意味はあるとは思いますが、簡単な雑談などは何かしら有用な意味を見つけることではなく、会話の内容の質よりも会話そのものをすることに意味があると考えてよいのではないかなと思います。
雑談程度の会話であればほとんどの人がその内容をおぼえていないでしょう。むしろ忘れてくれるだろうという前提があるからこそ気楽に話せるとも言えます。相手に感心を持つというのが綺麗な回答になってしまいますが、私自身それはなかなかすぐには実行できないことでした。ですから、日常会話に深い意味や質を求めず会話そのものが「成り立つ」ということを意識しました。無難に考えるなら天気の話などから始めるといった具合です。
質問されたならその質問について相手は「感心」を持っているわけですからオウム返しで「そちらはどうなのですか」と返すと良いでしょう。最初から気持ちや根性といった精神論は抜きにして、天気の話題や、質問がきたらその質問をそのまま相手にも返すなどのスキル、テンプレートを準備しておくくらいで良いのではないかなと思いました。
人間は誰でも「自分を認めて欲しい」「理解してほしい」と思っている生き物です。何かを話そうと思うよりも、相手の話を聞いてあげようとする事が一つのきっかけになればと思います。合掌
本をたくさん、たくさん、たくさん読もう!
eimitさん、こんにちは
コミュニケーションが苦手なんですね。大丈夫ですよ。必ず会話が得意になります。
そのためには本をたくさん読んで、頭の中で、たくさんの文章と声を作らなければなりません。
漫画でもかまいません。漫画を読むと頭の中で声が聞こえますよね。お話するとは口だけでは
ないのです。心のトークができなければなりません。たくさん、たくさん読んでください。同じ本でも
かまいません。本のセリフが覚える程にです。
若いときはたくさん本を読まなければなりませんが、最近はネットやテレビで受けの情報でしか入りません。読む量が少なければ、言葉は上手くできないのは当然です。脳が言葉を使いこなしてないからです。プラス本にはいろいろな情報もあります。一石二鳥です。私も学生の時は寝る暇惜しんで読みました。大体文庫本であれば3日で読みましたよ。トイレにも本を置いて読みました。お風呂にも雑誌を持ち込んで読みました。寝る前に読みました。読むのはeimitさんの努力次第、1年本の虫になれば、脳が活性化して言葉が自由に操れるはずです。がんばって!合掌
質問者からのお礼
染川さん、吉武さん、回答ありがとうございます。
どちらの回答もとりあえず自分以外のことに興味を向けてみろ、ってことですよね。
確かに思い返すと頭だけで会話しようとしていたきがします。心までは相手に向いていませんでした。
ここで頂いたアドバイスを基に何か1つでも得られるまで頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。おすすめの本なんかを教えてもらったので今日の帰りに買って帰ろうと思います。