ダサ期
トクメイ女性/20代
私には、一時期、ダサくてみすぼらしい格好をしていた時期があります。その時のことがトラウマです。
何だか疲れていて、また、流行が急にわからなくなり、そのような格好をしていました。
たくさんの人に睨まれたり、避けられたり、
わざとかどうかは分かりませんが思い切りぶつかられたりしました。
その時は、たくさん旅行や外食をしたのですが、やっぱり服が決まってないと気分が良くないですよね。
人って、最低限マシな格好やオシャレをしてないと、すぐバカにしてきますよね。
せっかくたくさん旅行をしていたのに、その時の自分が好きになれません…。
ダサ期だと思っています。
今は、オシャレを頑張っています。
勉強期間だったと思えばいいのでしょうか…?
2023年6月6日 11:44
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何かに関心があるのは良いこと。今の自分から変わっていけるから
振り返れば、ダサかったと思うんだね〜。
今オシャレに目が向いているから、あの時の服装はダサかったと評価できるのかもしれないね。
ファッションも流行があるし、その時の持ち服で、何とか組み合わせて着ていることもあるしね。ダサいと思われたって、(いいじゃん!他人には関係ない!)って思える時があったり、周りが気になって、人の真似をするしかなかったり。
何が自分に似合うのか。好きな服と似合う服は、また違ったりするわね。
今オシャレを気にかけているのね。イイね〜◎
服装やメイクで気分も変わるわ。
何かに関心があるのは、良いことよ。今の自分から、変わっていけるから。
2023年6月6日 23:40
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
ありがとうございます!






 個別相談可能
個別相談可能


 午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )
午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )