一人暮らしをする不安
おはようございます。私は現在大学4年生で、就職先が決まり、4月から一人暮らしをします。
今まで実家暮らしで、親に頼ってばかりでした。家事は一応問題なく出来るのですが、お金の面で不安です。私が勤める予定の会社の新卒の給料は平均よりほんの少し低いです。住宅手当が出るので、家賃はそれほどかかりませんが、経済的な面でとても不安です。どのようにお金をやりくりするのか?と思い、お金を使わない方法を調べたり、シュミレーションをしてお金の計算をしていますが、やはり不安があります。
一人暮らしをする際の心理面の不安もあります。仕事の不安もあります。私がまともに働けるだろうか?と。
どのように対処すればよいでしょうか?しっかり自立した大人になりたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
困ったときには助けを求める
ねこひげさん、早くから仕事が見つかり、少し安堵してはいますが、新たな不安に落ち着きませんね。ご自愛ください。
先のことは今考えても尽きることはありません。一休さんの屏風の虎退治をご存じですか?あるお殿様にとんちで有名な一休さんに意地悪してやろうと屋敷に呼び出しました。その部屋には屏風に虎の絵が描いてありまし
た。何でも夜な夜な虎が屏風から出てきて暴れるので困っているらしいのです。(もちろんウソ)
そんな意地悪に一休さんは「私が捕まえます。先ずはその屏風から虎を出して下さい。」これは起こってもいないことをいたずらに不安にならないことを伝えております。
私があなたに伝えられることは話を聞くことと落ち着いてと言うことです。経済の専門家や行政とは違い根本的な解決には至らないのですが、このようなアドバイスは出来ます。20代には20代の不安があり、30代には30代の不安があります。中年、高齢と歳を重ねればもっと不安になります。自力した生活とは独りで何でも出来る人ではありません。助けて欲しいときには助けてと言えるかです。助けて欲しいときに助けを求めるからこそ、他の人が困っているときに助けられるのです。それが助け合いです。
私にあなたが助けを求めたからこそ、次は大学の専門家や学生課、行政などあなたが困ったときに何処に助けを求めたら良いか今のうちにまとめましょう。