hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

罪を償わない保身ばかりの最低な人間です

回答数回答 1
有り難し有り難し 28

小学生の頃おもちゃ屋さんで折り紙を買った後に店内で遊んでいたら怒られ追い出され、折り紙は没収されました
後日そのお店で「折り紙と同じくらいの商品ならいいだろう」と思ってしまったのがきっかけで万引きをするようになりました

同級生のロッカーから文具を盗み、キセルもしました

35年前10代でバイトしていた商店ではレジからお金を抜き、商品を盗みました
ご夫婦での経営で、奥様から人生を揺るがすほどの絶対に口が裂けても人には言えないようなお悩みを打ち明けられ5年間サポートし、それだけ信頼を受けていながら裏では盗みをはたらいていました

私が引っ越し20年お会いできておらず年賀状の付き合いになりましたが「会いたいですね(ハート)」と手書きの文字が添えられています、苦しいです

働いて貯めた300万をお渡しすることを何度も考えているのですが泣きじゃくり土下座する自分を想像し怖くて眠れなかったり、夜中に叫んで飛び起きることもあります(夫婦別室です)

他にも複数店で万引きをし、もう存在しないお店もあり、先の商店に謝罪に伺えたとしても償いきれない罪を重ねてきてしまいました
さらに20年やらなかったのに、今から10年前、同時期に別々の病院に両親が入院して毎週末電車で3時間かけて通うことが数ヶ月つづいた頃、プラスチックのパーツ1つを・・・10個まとめ売りで1つだけほしいと思い万引きしてしまいました。姪が好きそうだと思いそれを使ったアクセサリーをあげました。屑より価値がない最低な人間です
両親は相次いで亡くなりました

心臓発作が出てニトロを使い、暗闇で南無阿弥陀仏と唱え、お詫びの言葉を口にし精神安定剤を飲み、警察に追われる夢を見ます

数年前からゴミ拾いと募金を始めました
夫や周囲の方に善人だと思われています

奥様と店長に謝罪し全貯金をお渡しし、優しい主人と離婚して無一文で暮らすことになっても・・・他の犯罪の償いはできません
できないからしない、も
怖いからしない、も間違っているのに

20代で狭心症になったのは気にしがちで思い詰める性格が影響してると主治医の先生がおっしゃいましたが因果応報です
子供の頃祖母と一緒に見た心霊の番組で「罪人は地獄に墜ちる」と知りました。祖母も「地獄はある」と

地獄行きと分かっていて謝罪も償いもしない。最低です。

とても苦しくて苦しくて怖いです

2023年9月19日 12:40

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたを責めるより、あなたを守ってあげたい。救いたいわ。

プロフィールも読ませてもらいました。
そうですね…行為は罪ですけれど、行動に向かわせる背景が何かあるのかなと気になります。「欲しかったから」それは瞬間的な理由でしょうが、分別のブレーキが効かない背景、あなたが抱えているものをちゃんとわかってあげたいなって思うのですよ。

犯罪だよ、絶対にダメよ、だけでは、あなたを追い込むだけです。そんなの、あなたが一番わかっていますものね。

あなたが抱えているトラウマや、背負っている自責を、一緒に下ろしましょう。その先に、許されて生きる道がちゃんとありますから。

お近くでしたら、お寺へお越しくださいと言えるのですが。オンライン相談でも構いませんから、一緒に罪に向き合っていきませんか。そしてこれから先、罪を重ねないためにも、繋がっていましょう。

あなたを責めるより、あなたを守ってあげたい。救いたいわ。

追記。。。
文字でもいいですよ。メールでも構いません。ゆっくり過去と向き合っていけばいい。自分で自分を許せなかったら、私が受け止めていきますから。ちゃんと、あなたを労ってあげたいわ。

2023年9月19日 18:54
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

質問者からのお礼

中田三恵ご住職さま、ご回答ありがとうございます
何度も読み返して泣いています
ドキュメンタリー動画やYoutubeも拝見しました

墓場まで持って行くつもりでいたのに、ハスノハに初めてすべてを打ち明けてしまいました。すがってしまいました

実は、私は3度目の結婚です
浮気、借金、暴力を受けた20~30代での結婚生活ではリスカを繰り返していました。病気・ケガ・ひどい仕打ちが続いても自分の犯した罪のせいです

そういった環境から救い出してくれたのが今のやさしい主人で、私に「とってもいい子だよ」とハグしてくれます
「私は悪い人間なんだ」とそのたび言いますが、犯した罪の告白ができません
主人に穏やかな暮らしをさせてもらえるようになり後悔と自責の念におそわれています

今日はじめて文字にしてみて、本当になんと悪いことを繰り返してきたのかと恐ろしいです
あぁ心臓の発作が出てしまいそう、と・・・今すぐ死んだとしても自分のせいなのに苦しいのです
「発作の要因になるからなるべく上手にストレス解消してほしいんだけど、あなたの性格的に難しいのよね」
と長いお付き合いの主治医の先生が仰います
「元気で笑顔でそばにいてね」と主人は言ってくれますが私は罪人です

大変お忙しくされているご住職様から「オンライン相談」というありがたいとしか言えないお申し出をいただいているのに、罪を声に出して発し、生の会話をすることを想像すると胸がきゅっとなります

---もう2度と盗みや悪いことはしない!!!
---犯した罪には向き合いたいです、絶対に忘れたりしてはいけない!!!
--------私は、どうしたら、何をしたらいいのでしょうか

罪に向き合いたいという思いは強く強く持っているのですが、文字にするのが精一杯で・・・ご住職さまが寄り添って下さっているのにまだ逃げています
大変申し訳ありません、「繋がっていましょう」とまで言って下さっているのに、こんなにやさしく寄り添って下さっているのに、苦しくてどうにかなりそうです

中田三恵ご住職さま、
ありがとうございます。本当にありがとうございます・・・

メールを送らせて頂きたいと思います
貴重なお時間を私などのために、申し訳ございません

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ