パワハラによるトラウマが克服できない
私は先月、職場のお局によるパワハラで病み、退職しました。
新卒で入社し1年と数ヶ月しか経っていない状態で辞めてしまったことに対して悔しいし、情けないという気持ちでいっぱいです。
前の職場で優しく接してくださった人たち、私を高く評価してくださった取引先の人のことを思い出すたびに申し訳ない気持ちになり、悲しくて涙が止まりません。
体調が回復したため今月から転職活動を始めましたが「また同じ目に遭ったらどうしよう」と考えてしまいます。
求人を探したり合同説明会や会社見学に行くなど、毎日何かしら行動をしているにも関わらず、1ヶ月間働いていない状態のため、「自分にできるのだろうか」「長く続くだろうか」と働ける自信が持てず、中々エントリーまで踏み込めません。
さらに趣味の副業(イラスト・ハンドメイド作品の販売)をこれからも続けたいと考えているため、即売イベントがあるときに有休がとりやすい会社…となると探すのが難しいです。
転職活動を一旦中断し、職業訓練代わりに単発のアルバイトをして自分にできそうな仕事を見つけられれば…と考えていますが、両親は正社員以外は認めないタイプで「そんな余裕があるならさっさと就職しなさい」とガタガタ口出ししてきます。
醜い嫉妬ですが、実家暮らしで派遣社員・フリーターをしている友人が羨ましく感じてしまいます。
【ここからは辞めた理由の詳細】職場にほぼ毎日不機嫌アピールをしてくるお局(独身・もうすぐ40歳)がおり、仕事中の舌打ち、物への八つ当たり、大げさな溜め息、悪口っぽい独り言をブツブツは日常茶飯事。特に繁忙期や残業が確定した日はエスカレートするので、上司も怖気づいており、お局が遅刻(無断)しておきながら謝罪もせずにデスクでメイクを始めたり、仕事中にイヤホンで音楽を聴いていても注意しません。(上司曰く注意したこともあるが、お局が聞く耳を持たなかったそう。)
特に私は新人だからか、見せしめのように他の社員の前で怒鳴られたり、雑談でも「勉強できなさそう」「よくこの学歴で正社員になれたね」「変わり者だね」とよく嫌味を言われました。
しかし、機嫌の良いときは優しいし、仕事を熱心に教えてくださったり、お局の指導のおかげでできる仕事が増えたりと感謝することも沢山あります。だからこそ、「自分が仕事ができないせい」と考え込み続けてしまいました。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
自分を責めてはいけませんよ
momo 様 相談ありがとうございます。
パワハラから仕事を辞めたこと。それで自分を責めてはいけませんよ。
病んだということは、それ以上そこに居てはもっと酷いことになるよ!っていう心身のサインです。そこを離れて正解なのです。
でも、トラウマとなり、フラッシュバックして、思い起こしてまた、「自分が仕事ができないせい」と自分を責めてしまうんだね。
これは実は、脳のいたずらで、脅威に感じたことを印象深く記憶し脳は何度も思い起こさせるのです。それは生存するための本能的な反応ですが、進化した人間の脳は、やっかいに反応して、逃走反応を起こし、自己嫌悪の感情や凍り付き(引きこもり行動)を起こします。おそらくあなたはこのような状況から抜け出せなくなっていると思います。
このトラウマからの現象を厄介にさせないためには、マインドフルネスなどの今ここに注意を向け集中する瞑想を行うのが効果的です。今ここ(特に呼吸)に集中して、トラウマのシーンが浮かび上がってきたら、自分を責めずに、テレビのCMを見流すように何も感情を入れずに客観的に流して、また自分の呼吸、今ここに集中して、私は大丈夫と自分に思いやりを向けていくことが大切です。
心を落ち着かせる。平穏を保つことで、情けないという思いが鎮まるでしょう。
さて、そこから、「あなたは何の制約も無かったら何がしたい」と自分い問うてkださい。そして何がしたいが思えたら、もしそれが実現達成できたとしたら、どんな感動が待っているのでしょうか(イメージしてください)。さらにその感動はどんな場所で誰と分かち合いたい?その喜びを皆に伝えるとしたら。とイメージを膨らませてください。そして充分に感動に浸ったら、それに一歩でも近づけるとしたら、今何が出来そう?と考えてください。(なるべくハードルを下げて)一歩踏み出してみてください。そして当たり前のことでもいいので、出来たことの自分にOKを出してください。親の意見や周りの人の意見ではなく、この自分で自分にOKを出し小さなことでも実行を積み重ねていくことが必要と思います。
参考までに。一礼
幸せに生きるために
拝読させて頂きました。
あなたの辛い思いを読ませて頂きました。詳細はわからないですけれども、あなたのお気持ち心よりお察しします。
どうか先ずはあなた自身をゆっくりといたわってあげて下さい、あなたの心身をゆっくりと休めていやしてあげて下さいね。あなたにはこれから未来が待っているのです。あせらないであなたをいたわりながら回復をなさって下さい。
詳細わからないですけれども、そのお局さんは毎日を不幸に過ごしているのかと思います。それはその人にとってもとっても不幸なことです、おそらくその様に不幸せを振りまいているならば周りの人達も近寄っていくことはないでしょうし、逃げていくでしょう。
あなたはしっかりとその姿を見て自分はどう生きることがいいのかを学ぶと思います。人の振り見て我が振り直せ、です。
ですからあなたは一つ一つ生き方を学んでいるのです。
あなたがこれからの未来を素晴らしい人達とのご縁に恵まれながら健やかに充実なさって生き抜いていかれます様に心から祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。
質問者からのお礼
釋 孝修様
ありがとうございます。
嫌な記憶が頭から離れられないことは私の心の弱さ故ではないと知り、安心しました。
当たり前のことですが「通勤中に事故を起こさない」をこれからの毎日の目標にしていきます。
Kousyo Kuuyo Azuma様
ありがとうございます。
前回の質問の件も含め、誠に感謝しかございません。
お局のおかげで、自分はイライラしているときに、態度に出ていないかを常に気にするようになりました。
お局を反面教師にしつつも、彼女のおかげで出来る仕事が増えたことをしっかり感謝し、転職先でまた活かしていきたいです。