hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

まわり羨ましくて仕方がない

回答数回答 1
有り難し有り難し 14

他人が羨ましくてなりません。
都心のタワーマンションに住んでいる友人やフルタイムで働かずにすむ友人、専業主婦で幼い子供と一緒に過ごしている友人。

私は幼稚園で育ったため自分の子供も幼稚園入園までは一緒に過ごし幼稚園に行かせたかったのですが経済的に困難であり今月から保育園に預けて来週から私も仕事復帰です。

結婚してから夫の借金が発覚し現在夫は給料の全般が借金の返済に追われています。

結婚を期に引っ越しをし 私は通勤時間が2時間となりました。
それでも生活のため必死で職場に通い家事も行い仕事、妊娠、出産、育児を行っていました。妊婦中マタニティーハラスメンントにもあいました。

先日夫に暴言を吐かれ何かがプツンと切れて今は夫と話す気力がなく意見したら夫も不快だろうと思い夫を回避する手段を選びました。

綺麗なマンションで暮らす人、パートで生計がなりたつ人、専業主婦の方が羨ましくてなりません。

自分が不幸だとは思いませんが先日の夫からの暴言で、急に他人が羨ましくなり時には泣いてしまいます。

こんなにも他人が羨ましくて仕方がない日々、どうすれば抜け出せるのでしょうか。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

「隣の芝生は青い」のには・・

しかこ様

川口英俊でございます。問いへの拙生のお答えでございます。

ご主人様の借金問題、暴言・モラハラのこと、誠におつらいことでございます・・

妊娠、出産、育児とこれまでも本当に大変でしたね・・

とにかく、ご主人様との話し合いによって、場合によっては、親、第三者や専門家も介して、まずは借金問題の解決のメドと、職場復帰へ向けて、保育園の送迎や家事分担等についてなど、より良くにお互いに過ごしやすくしていく環境を調えていくことが、まず大切になるのではないかと存じます。

他の拙回答において、前にも述べさせて頂いておりますが、「隣の芝生は青い」とよく言われますが、何もそれは始めから青いものではありません。放ったらかしにしておくと、当然に茫々となり、醜いものになってしまいます。

仏教では、モノ・コトは、因縁(原因と条件)によって成り立っていると、ご説明申し上げます。

芝が青いのにも、青くするための因・縁(原因や条件)が必ずあることになります。

肥糧をあげたり、こまめに刈り込んだり、水を絶やさずあげたりと、よく手入れをしているからこその青さになります。

それだけの因・縁を調えてこその青さということは、表面上だけを見ていては、なかなか理解できないものとなります。

青いのには、必ずそれなりの努力や精進があるということです。

幸せになるためにも、良き因縁次第であり、しかるべくに因縁を調えてこそとなって参ります。

その良き因縁を調えていくことで、良き結果も次第に見えてくるのではないかと存じます。

善処を祈念申し上げます。

川口英俊 合掌

{{count}}
有り難し
おきもち

Eishun Kawaguchi
最新の仏教論考はこちらでご覧頂くことができますが、公開、非公開は随時に判断...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

川口さま 
ありがとうございました

青い芝と保つにはそれなりの努力が必要でありみんな他人には気づかない努力をしているのですね

自分が苦しいと非難ばかりしてしまいます
見苦しいのもわかっていますが・・・。
人生毎日努力ですね

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ