hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

カップルに嫉妬してしまう。

回答数回答 2
有り難し有り難し 6

街を歩いている同年代のカップルに嫉妬してしまいます。
会社の交際相手がいる人たちにも嫉妬してしまいます。
最近は交際相手がいる人と会っていると何かにつけてこの人交際相手いるしな、と会うのが億劫になってきます。
今度比較的仲の良い会社の先輩がプロポーズするそうです。交際相手ができない私とは1万段くらい上にいますね。

私はモテない側なので諦められたら楽なんでしょうけど、それができれば人間苦労しないと思います。
どうすれば気にしないようになれますでしょうか。
交際相手を作れるのが一番ですが、ネットにはモテない(=交際相手ができない)やつはずっとモテないとあったので、このように聞いています。

職場に女性はいないし、マッチングアプリ等を試しても出会えないし、紹介を頼んでも居ない(=ホントはいても私レベルで紹介できる人間がいないという意味が含まれているのかもしれません。)と言われるし、会社の一部の人達は私に交際相手ができないことと私の容姿をバカにしてくる(バカにしてきた人は年齢の近い既婚者)し、親は何気なく「地元の誰々君結婚したらしいよ。」という言葉で刺してくるし、彼女が欲しいのは自分が一番思ってるよと言いたいですが、言えません。

何のために学生時代から勉強がんばって今の会社に入ったのかわからなくなってきました。収入は下げたくないし、仕事自体は楽しいですが、周りと比較してモテない、交際相手ができない自分が嫌になります。

ということを考えてしまい、思考が埋まってしまって他のことができなくなってしまいます。

2023年12月16日 22:49

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

私もそうでした。

すみません。そうでした。ではありません。正直、40代半ば過ぎの今でも嫉妬してしまっています。
モテたいなあ。私もずっとそう思ってます。でも、モテない=劣っているということではないのでは。
ネットに書いた人間はたまたまモテる環境にいる人間か、適当に書いているだけです。
ご両親は、私とほぼ同じ世代ですが、その世代の結婚観として、減っているとはいえ、いずれは結婚して家族を持つのが当たり前という考えが浸透している人が多いです。だから、息子にもそれを望んでしまう。けど、根本はあなたを思う気持ちがあるんで、言葉だけでも聞いてあげて下さい。バカにしてくる人たちは、あなたより優位に立ちたい。でも、容姿と結婚していること位しか優位に立てると思えるものがないから、そのことを言っているにすぎません。全く気にする必要はないと思いますよ。
まだまだお若い方なんで、モテる為の努力をする。身なりを変えてみる。色々研究してみる。良いと思います。けど、結果が出ない時に落ち込んだり、卑下したりする必要はないと思いますよ。
とはいえ、人間は嫉妬もするし、落ち込みもする生き物。一番大事なことは、そんな嫉妬したり落ち込んだりする自分も自分として受け入れていくことではないでしょうか。

2023年12月17日 0:12
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
大阪市西成区の金剛寺に生まれる 高校在学時から声優養成所へ 卒業後も、バイトしながら 声優養成所に通う。 父の再婚により、家に居づらくなった等 色々と要因が重なり、 20歳で見切りを付け就職、 大阪に1年、その後東京へ。 精神的にも経済的にも限界を迎えて 25の時に実家の寺を継ぐ準備として 宗派の専門学校に入学。 卒業後真宗大谷派僧侶となる。 父からは贅沢をしなければ 食べていけると聞いていたが、 その現在の認識、将来の見通しが あまりにも甘いことを思い知らされる。 当時全くなくなっていた提携葬儀社を 作るために葬儀社訪問をしたり、 同宗派のお寺との付き合いを広げたり、 そのような中、住職に就任。 多少マシにはなってはきたが、 飽和状態の市内では それ以上の発展は見えてこない。 そこで、10年ほど前に河内長野市に 移ってまいりました。 それから10年。恥ずかしながら  考えていたようにはいかず、 経済的にも厳しい時期もあり、 借り入れもしてしまいました。 しかしながら、最近になりやっと、 借り入れもなくなり、 私一人ではございますが、 食べていけるようになりました。

これからの出会いが恵まれます様に

拝読させて頂きました。
あなたは周りで交際相手がいる人やモテる人に嫉妬してしまうのですね。またあなたの容姿をバカにしてくる人もいて嫌な気持ちになるのですね。詳細なあなたのことはわからないですけど、あなたがそう思ってしまうお気持ちわかる様に感じます。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
あなたがおっしゃる様に好きになる人と付き合いたいと思うでしょうし、モテたいと思うのも自然なことです。
今あなたの状況ではなかなか出会いもないのかもしれませんが、少しずつ様々なところに参加なさってみて様々な方々と出会う機会を増やしてみてはいかがでしょうか?
お仕事もあるかもしれませんけど、様々なサークル活動やボランティア活動やイベントにも参加なさってみて下さい。その中であなたにとってとても好感持てる人に出会える機会も増えますし、あなたのことを好感持つ人も現れるかと思います。
あなたはもしかしたら容姿を気になさっておられるのであればあなたなりに少しずつ良く見える髪型やファッションも心がけてみてもいいかと思います。身だしなみはとても大切なことでもありますからね。
また様々な方々からご紹介を受けてもいいと思いますし、気軽に様々な合コンのイベントにも参加してみてもいいと思います。
あと宜しければ「寺社コン」にも参加なさってみてはいかがでしょうか。
https://jisyacon.com/
恋愛だけでなく様々な方々との出会いや様々な体験もなさることできますし、宗教体験もできますからね。
あなたにとってリフレッシュにもなるかと思います。
私はきっとあなたがこれから素敵な方に出会いお付き合いなさっていかれると思いますよ。
あなたがこれからの未来に素晴らしい方とのご縁に恵まれて、その方とお互いを知り合いご縁を深め合っていかれます様に大切な方と一緒に仲良く心から幸せに充実した人生を共に歩んでいかれます様に切に祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。

2023年12月17日 0:15
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ