hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

変わりたくない

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

変わりたくない。行動できません。すぐ逃げ、すぐ人に甘える。

hasunohaのお坊さんや周りの人々から様々なサポートを沢山受けてきました。しかし、気持ちの落ち込みは治らず、毎日苦しいままです。休む時間がないわけでも、周囲や環境が悪いのでもありません。自分のせいで苦しい。
今の自分には行動を起こし成功体験を得ることが必要だと思います。なのに、動けません。自分の中に、変わりたくない、ずっと楽なままでいたい、できないくらいならやりたくない、誰かに気にして欲しい、できない自分を見たくない、という心があるからだと思います。

今、私は就活を頑張らないといけません。でも熱意もなく、情けなくて、今日も時間を無駄にしました。少しは動いていますが、それでは努力が足りません。足りないからもっと自分を頑張らせて欲しくて、つい「今日は何もできなかった」と主張してしまい、周囲は私が本当に何もしていないと思っています。
その上「落ち込んでいないと見捨てられる、心配してもらえない」と思い落ち込みから脱せず、深く落ち込んでは休んでいいよ、と人に言ってもらってしまいます。
でも、どんな優しい人にも、ぐちぐちして甘えすぎてついには呆れられるループを繰り返しています。あなたはできる、恵まれているのに、やってみないで逃げ出している。いつもそう怒られて、変わろうと思うけれどできない。したくない。
本当の私はできないし、穏やかでも優しくもないし、人に恩を返すことすらできません。それをダシに変わらないまま楽でいようとしている。
ちゃんとやらなかったら、当然欲しいものや食べたいものを買うことはできなくなる。でも、実感が湧きません。どこか甘えていて、もしそうなったら全部を人のせいにして楽になれる、全て捨てて死ぬ理由ができる、と考えて逃げてしまいます。
急に豹変したら人目も気になるし、辛くて苦しいし、いっそ発狂したい。病気になってずっと休んでいたい。何もわからなくなりたい、明日なんて来ないでほしい、車に轢いて欲しい。苦しくなく死にたい

今すぐ変わらなければ本当に手遅れになる。でも変わることはできない。いつも葛藤して脱することができません。
私は一生このままで、情けない人間として死ぬのでしょうか。もう希望が持てません

2023年12月26日 10:33

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分を卑下することが役に立たない

リル 様 相談ありがとうございます。

過去の相談においても、あなたは自分を卑下することを盛んにしているように思います。動けない、情けない、変わりたくない、甘えてる、逃げている、希望が持てない、すべて自分を卑下して、自分を責めて、自分を悪者にしていると思います。
おそらく、自分を自分で悪者にすることによって、今感じている親からの期待・プレッシャーや恐怖、未来への不安などから心を守っているのでしょう。
本能的な自己防衛機能が働いているのだと思います。
変わらない・逃げるという自己防衛は、恐怖や不安からの一時しのぎにしかならず、またその恐怖や不安が襲ってくる。しかもその恐怖や不安が増大したように感じて、さらに動きたくない、変わらない、逃げるということが繰り返される。こんなループに陥っているのでしょう。

もう自分を情けないとか、甘えてるとかいう、自分を卑下することが役に立たないことに気づきましょう。あなたが抱える恐怖や不安からくる、逃げ癖や情けないと思う感情は、あなたのせいではありません。あなた悪くないのです。自分責めても役に立たないのですから、今度は、別の方法、自分に思いやりを向けていくことを始めませんか?自分に思いやりや優しさを向ける、セラピーやセミナーを何でもいいので一度、聴いてみてください、YouTubeなどの動画でもいいので、自分に思いやりを向ける話を聴いてください。キーワードは「セルフ・コンパッション」です。私はファシリテーターとしてセミナーもしておりますが、いきなりセミナー参加でなくてもいいので、まずは一度コンパッションの話を聴いて、変わるきっかけを作ってください。あなたが本気で変わりたいという願いを私は叶えたいと思います。合掌礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。コンパッションなどに関して、難しいことがありましたらどうぞ遠慮なくご相談ください。ゆるゆるでもいい、前を向けたことはいいことです。自分を褒めてくださいね。この度のご縁に感謝申し上げます。再礼

2023年12月26日 22:56
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

手遅れなんて無いよ

リル様

拝読いたしました。
就活のプレッシャーが「面倒臭い」のかな?
大学を卒業して、その先、何をしよう?何かしなくちゃいけないの?
決まりはありません。あなたの自由。

ただ、食べていくために、何かの労働はしなくてはなりません。
今、アルバイトをなさっているなら、そのまま続けたり、
少し違うアルバイトを探すこともありでしょう。

就活を戦い抜いて、企業に就職しても、会社の時間に縛られて、豊かでない人生を歩むよりは、ご自身の時間を自由に使える方が、豊かなのかもしれません。

卒業後、アルバイトを続け、正社員になりたいと思ってから、就活(転職に近いかも)されても良いのではないでしょうか?海外に行く方も増えましたし、就職ではなく、起業する方もチラホラ。

人生設計に決まりなんてない。
あなたの自由です。

何かに失敗したと思っても、やり直しはきく。
好きなことを一所懸命やればよい。

こう思います。

※私も就活はしませんでした、しばらくフラフラして。でも今は大学で指導する立場になっています。社会人の入り口なんていくらでもあります。

合掌

2023年12月27日 1:32
{{count}}
有り難し
おきもち

勤め人時代はマスコミ、医療、コンサル(経営・アセット)。都内の大学で週1コ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋 孝修さま、剛 士さま
お返事が大変遅くなり、申し訳ございません。
心が落ち着いてきましたので、お礼を申し上げます。

自分を卑下することは役に立たない、この感情はあなたのせいではない、という考え方に目を開かれました。卑下はやらないための言い訳だと気づいていても、やめられず苦しんでいました。自分のせいではないと思うことで、客観的に見つめられるように感じます。セルフ・コンパッションという言葉になっていることにも驚き、動画などを検索して情報を集めております。
また、自身を振り返ったところ、自分の人生を自分で決める経験が少ないために自信が無いのだと気づいてきました。自分で決めて自由にやってよくて、失敗しても手遅れにならない、という考え方に救われました。周囲や就活サイトからは危機感を煽る情報が流れてきますが、社会は理想の人生ルートだけで構成されているわけではない、と視野を広く持っておくことを忘れないようにします。

自分の心と健康を大切に、ゆるゆるとやっていきます。
様々な形で支えていただき、ありがとうございます。
またご相談することもあると思いますが、次は変化した自分の悩みの相談にしたいなと思います。
重ねてになりますが、ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ