hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦情を言われます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 16

接客業に就いています。
怒ったお客様に声をかけられて無理なことを要求され、申し訳ありませんがそちらは対応できませんなどと断ると、更に怒られます。

一度、上司が出てきてくれて同じ対応をすると大人しくなった方がいました。
しかし最後に、つっけんどんにしているお前の態度が悪い!と怒られ、そんなつもりはなく、精一杯対応したのに酷いと思い、しばらくその事が頭から離れず、憂鬱でした。
私も内心、嫌な客に当たっちゃったなー謝っておこう、なんでわかってくれないんだろう、ちゃんと人の話を聞いて、うるさいな…などと思っているので、そんなつもりはなくても、それが顔や言葉に出ていたのかもしれないと思い、反省もしました。

それ以来、接客態度には更に気をつけているのですが、数多くいる職員の中から、わざわざ私に声をかけて苦情を言うお客様が多いことに気づきました。同僚から聞いた話だと、私が休みの日は、そういったお客様は来ないそうです。
苦情内容はできないことをやれという、無理な要望ばかりです。
何度言われても、その要望は叶えられないのです。
自分一人じゃどうにもできず、周りに助けを求めても、皆見て見ぬふりをし、終わってから、大変だったね、気にしないで、嫌な客だね、などと言ってきます。

先日は、私が着ている制服に苦情を言われました。
あなたの着ている服の丈が長すぎると。
正直、そんなことで…と思いましたが、不快な思いをさせたんだろうと、謝りました。
制服の事だったので上司も出て来て、皆同じ制服なのでと説明し、一緒に謝罪しました。

最近、謝ってばかりで疲れました。
なんで自分ばかりがこんな目に…と考えてしまいます。
どうしたら、苦情を言われなくなるのでしょうか?
また、苦情には、どのように対応するのが一番なのでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お互い不完全な人間同士、ある意味仕方のない事なのでしょう。

むむこ様、初めまして
沙門 亮鷹です。

お仕事ご苦労様です。時に理不尽な苦情や心ない言葉を浴び辛い想いをされているんですね。
また、苦情というものは言いやすい方の所に集まるのでしょうか?ご苦労の程推察いたします。

私も僧侶となる前、接客業に就いていた時期がありましたので何となくは想像がつきますが、こちらの落ち度・相手の勘違い・不運な事故・想定外の事態etc要因は様々ですが接客と苦情は切っても切れない関係だと思います。
また、私自身も某携帯ショップにキャリアの落ち度に対する苦情を伝えに行った際、店員さんに大変面倒くさそうな対応をされた上にきちんと話を聞いてもらえず、抗議した経験もあります。

お互い不完全な人間同士、ある意味仕方のない事なのでしょう。
苦情を減らすことはできても苦情をゼロにすることは難しいと思います。

では、苦情には、どのように対応するのが一番なのでしょうか?

プロの貴女に私ごときが言うのもおこがましいですが、苦情の種類を見分け、分類することに徹されてはいかがでしょうか?
・お勤め先、及び商品(サービス)の落ち度に対する苦情・要望なのか?
・むむこ様自身(言い方などの接客態度)への苦情・要望なのか?
・苦情は単なる言い掛かり(身勝手なクレーム)に過ぎないのか?
等、苦情と一言に言っても様々な種類があると思います。また苦情の意図(相手の求めているもの)をくみ取りましょう。

お釈迦さまは教えを説かれる際、相手の機根(レベル、理解度)に合わせてお話をすること、対機説法をとても大切にされたと伝わっております。

むむこ様も苦情の種類を見分け、その内容に応じて対応されれば必要以上に辛い思いをしなくて済むかと思います。
苦情を聞いた結果、無理な要望・理不尽な内容であれば貴女が心を痛める必要はありませんよ。

自分も相手もお互い不完全な人間同士、このことを常に胸に留めておけば少しは嫌な思いを減らせるかもしれません。ですが、くれぐれもご無理だけはなさりませぬように…
合掌(^人^)

{{count}}
有り難し
おきもち

未だ愚迷凡夫の身ではありますが、皆様の一助になるようなお答えができれば幸い...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
プロだなんてとんでもないです。ただ長く勤めているだけです。
長く勤めている分いい加減慣れなければと思うのですが、全く慣れず疲れてしまい、ご相談させていただきました。
苦情を分類してみると、単なる言いがかりでした。そう思うと、気が少し楽になりました。
単なる言いがかりのあとに私自身の事を言われるのにも気づきましたので、きっと捨て台詞なんだろうと思うことにしました。相手に失礼にならない程度に、毅然としていたいです。
まだまだ引きずるように不安だったり怖かったりしますが、もう少し頑張ります。
でも、限界になる前に、転職や休職も考えてみようかと思います。

今日は苦情の件で、私のすぐ傍で同僚や先輩たちがひそひそ話しており、聞こえないふりをして仕事をしていました。あまり聞いていていい話ではなかったので、落ち込んでいました。
そんな中、回答をいただけて凄く嬉しかったです。ありがとうございました。

「クレーマー・クレーム対応」問答一覧

親族からひどい言葉を受けました

まず初めに、私は今年の夏に結婚式を控えています。結婚式には仲の良い友人数名と親族(両親と親兄弟)を呼ぶ予定でした。 先日、招待する予定の叔父・叔母に話をしてほしいと私の母に連絡をしました。 数時間後に、母から〇〇おばさん参加できないっという連絡が…。 理由は叔母の娘(Aとします)が私が結婚式を挙げるということに対して、クレームを実家に何件も電話をしたそうです。 電話で言われた内容は、『●ちゃんだけ結婚式挙げるのはずるい』『私はシングルマザーで精神科に通っているのに配慮しないなんておかしい』『あなたの家の娘が結婚式挙げるせいでうちは家庭破壊だ』『死んでやる』等の連絡があったそうです。 詳しく話を聞いたところ、Aは発達障害(ASD?)らしく感情的になりやすいとのことでした。また、結婚というワード?に敏感らしく自分が結婚式を挙げれなかった(挙げてもらえなかった)事に関して苛立っていたそうです…。 とても悲しかったですが、Aは発達障害ならしようがないかと思い一時的に理解はしました。すぐに父と母に嫌な思いをさせてごめんと謝りました。 後日、母に電話したところ、どうやら続きがあったらしく…叔母が実家に来て謝りに来たそうなんですが、Aの機嫌が治っていないらしく、母からAに謝罪の連絡をしてほしいと言われたそうです。 母は面倒毎が嫌いなので電話でよければいいよと、その日の夜に連絡を待っていたそうなのですが、Aが分かってもらったなら、それでいいと電話をしなかったそうです。 私はその話を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました。Aには罪悪感なんか1ミリもないんだと。発達障害だったら、なに言っても許されるのか?と… 私とパートナーは、自分たちのお金でゲストたちに楽しんでもらえるよう1年前からずっと計画しています。 Aはどうやら、私の両親が費用を出していると勘違いしているようです(説明しても聞く耳を持たないので厄介です)Aは6.7歳の子供が1人います。その子供を叔母叔父に預け遊びに行ったりします。父の弟(叔父)の葬式にも友達と遊ぶからと言って参加しないような人でした。 Aが何食わぬ顔で私の実家に遊びにくると思うと吐き気がします。結婚は悪いことですか?発達障害のAに親族の私たちまで気を配って生活するんですか?なんであんなに偉そうなのか本当に意味が分かりません…

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

怖い思いや怒りの納め方

接客業をしている学生です。 先日経験したことが忘れられず相談させていただきます。 アルバイトしているお店でお客様とトラブルになってしまったのですが、その際にお客様にネチネチと質問攻めにされながら1歩ずつ詰め寄られました。 1歩ずつお客様が近づいてきて責められる中、私は店員という立場なのでなおさら突き飛ばしたりはできず、お客様の質問に淡々と答えるしかありませんでした。 怒鳴るとかではなく詰め寄られたという経験をしたことがなかった上に私よりも身長の高いお客様(女性)から詰められたので、かなり怖い思いをしました。 その上、詰め寄るという行為は一方的な嫌がらせだと認識しながら、大人しくお客様の話を聞くしかなかった状況が悔しくて悔しくて仕方ありません。 背格好も相まって普段からお客様に舐められやすく、また傷つきやすく毎回真に受けてしまうため乗り越え方や自分の気持ちとの向き合い方をおききしたいです。お返事お待ちしております。 ※トラブルのもとになった対応やルールなどは店側と話し合い、今後の対応方法も検討済です。 なので、「自己に反省点はなかったか」などの論点というよりは、単純に恐怖との向き合い方を中心におききしたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

クレームを受け落ち込んでます

子供相手の仕事をしています。 先日私の部署に、名指しでは無いのですがおそらく私?というクレームが入りました。 「パーマをかけた中年女性が、いつも怒って大声をあげ、手をつかむ、子供が嫌いなのか、自分の子供にもやるのか」と。 上司から報告を受けたのですが、まず部署で該当するのは私しかいません(パーマの女性)。 その上で、このような事実が無く、というかそのようなシチュエーションが想像できず、上司とも首を傾げてますが… 色々とショックです。 仮に私だった場合、怒っているような印象を与えた、ということは接客なのであるとは思いますが、誇りを持って子供相手の仕事をしているのにも関わらず「子供が嫌いなのか」と言われたこと。 また、不妊治療で授かれなかったため、「自分の子供には」と言われたこと。 自分の人間性が全て否定されたようで落ち込んでます。 ここ数日、食事も喉を通りません。このままここで仕事をしていく資格はあるのかと。 子供嫌いの印象を与えてしまうこの私が… 職場のシステム上、クレームは全職員で共有することになっているのも落ち込んでます。 ダメ人間が晒されるようで… 正直、最近部署で実力のある人から目の敵にされており、神経をすり減らしてたところに追い討ちのような感じで、気持ちがどん底に落ちています。 こんな私に、少しでも前向きになれる言葉をお願いします。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

店長が頭おかしすぎる

先日飲食店でのバイトの勤務で クレームが入ってしまいました。 私含めアルバイト2人でホールを回していたのですが どんだけ走り回っても物理的に体が足りないような 状態でした。 うちの店長はまっっっっったく仕事をしません。 昼もいないし夜もいません。 そもそもシフト通りの出勤時間にすら 出勤もしてきませんし出勤したかと思えば社員食堂なので暇を潰していたりタバコ吸ってたりします。 その店長の穴がある分本当に忙しくて こちらも必死に、走り回りながらやっとの思いで店を回してたのですが 接客が雑だったというような内容の クレームが入ってしまったし事実とは全く異なるような誇張された内容のものでした。 理不尽だなあと思いつつもその種をまいてしまったのも私達なのでそれに関しては仕方が無いし ちゃんと出来なかったあたし達にも悪い所があったと思いました。でも後に店長から 働きもしないで毎日昼も夜も店にいないような 人に、はあ。めんどくせえな。と言われ こっちは今から上司と電話して散々説教されて報告書も作らなきゃ行けねえしと愚痴を言われました。 あなたが今日1人働いてくれさえすれば もっと余裕を持って回せたし走り回って 適当な接客をすることもなかったと思います。 働いてから2年近く経ちますが彼がまともに 働いてるところを見たことなんてありません。 忙しいから店に戻ってきてくれと電話しても このくらいの混み具合で呼ぶなと言われた子もいました。 これは普通なのですか? 貴方が働かないからあなたの分も背負って働いてるのにこんな事を言われなきゃならないのでしょうか。 ストレスが溜まりすぎて頭がおかしくなりそうになります。 きっと次の勤務の時にクレームの件についてまた文句を言われるんだと思います。 そう思うと苦しくて嫌になります。 鬱だったり不眠だったりで 私も自分の感情のコントロールが 上手では無いのでとても心が不安定になります。 逃げることを目を背けることを許されないような気がしてしまう。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ