2025/03/11窃盗を疑われてしまい辛い
訪問看護師をしています。
介入している認知症の利用者さんの家族から窃盗のクレームがありました。
自宅から貴重品がなくなっている。家に来ている看護師が盗んでいるのではないか、もう来ないでほしいという内容でした。
もちろん窃盗はしていません。そもそも利用者さんの生活スペースしか私は行きませんので、娘さんのものが置いてあるお部屋には入っていません。しかしそのような疑いをかけられてしまいました。
以前体調が悪く、そのお家でお手洗いを借りたことがありました。その時に盗んだのではないかなどさまざまな疑いをかけられてしまいやりきれない思いです。
幸い私の上司は私の言い分を信じてくださり、対処してくれています。職場に迷惑をかけてしまっていることへも申し訳なさがあります。
今は辛い気持ちが大きいです。それとともにまた疑われたらどうしよう...と仕事への恐怖も感じています。
どのような心持ちで過ごせば良いのでしょうか?

有り難し 26

回答 3