hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

元夫が憎い

回答数回答 2
有り難し有り難し 32

縁あって結婚し子供にも恵まれましたが
元夫が原因で離婚になりました。

私の苦しみを書かせて下さい。

性的DVが原因の一つと診断され(明確な理由はわからず)切迫早産になり私が入院してる中、不貞行為をし性病に感染。
そこからも浮気を繰り返す。
私の目を盗んで身の丈に合わない物を購入しギャンブルにハマり。知らない間に借金が膨らんでいたのに隠され。借金が発覚してからはモラハラや暴言、そして束縛と酷くなり私の携帯を知らないところで隅から隅まで見られていました。愚痴を言うのを禁止されSOSが出せないようにされ
妊娠期〜産後で、孤独を感じやすく育児も辛い中 たった一人で家のこと育児、元夫のこと全てこなしました。
 友人、義家族、にお金を借り
私の独身時代の貯金も削りました。
 義家族は、皆体調を崩して、私も何度も体調を崩してます。
たくさんの人に迷惑をかけて反省の色もなく、新しい恋人を作って遊びまわってると聞きました。
 子供のこと気にかける素振りもなく
離婚後、私に婚姻中の生活費を請求してきます。

娘にも虐待未遂のようなことがありましたし、私は精神的なDVを受けていたためトラウマで男性恐怖症になり対人関係や精神にも影響が出ています。

子供と二人の生活は大変だけど可愛くて大切な存在のため毎日充実しています。

ただ、私もまだ20歳前半なのもあってか
元夫だけが好き勝手やってると
どうしても私も自由になりたい遊びたいと思いが消さず、元夫を許せない気持ちになります。

 行き場のない怒りはどうやって鎮めたら良いのでしょうか。

また、元夫にはバチがあたりますか?

2024年4月14日 7:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

離婚後も脅迫のようなストーカー行為は警察にも相談しましょうね

好き勝手な元夫さんには、それなりの生き方しか出来ないでしょう。
DVをずっと受けてきたなんて、お辛かったですね。よく抜け出せたわ。離婚は、あなたやお子さんを守るために必要なこと。元夫からの要求は、ストーカー行為になる場合も。離婚成立しても、あなた方にとれば、また暴力を受けるのではないかと恐怖が蘇りますよね。お子さんのことで、連絡があったとしても、やり取りを保存して、脅迫のような場合は警察にも相談しましょうね。

お子さんも、ママを見ているからね。いつかきっと助けてくれるよ。ママの笑顔を見て、お手伝いをするようになったり、気遣ってくれたり、小さくても頼れる子になっていくからね。子育て支援もたくさんありますから、頼って、みんなで子育てをしていけばいいからね。子育て世代包括支援センターでも、いろんな情報を得てくださいね。あなたの味方が、周りにいますからね。

2024年4月14日 9:21
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

元夫の親に連絡する方法も

元夫にはバチが当たって欲しい気持ちがわかります。
ざまあ見ろ!と言ってやりたいですよね。
一方で、お子さんの父親にバチが当たるより、お子さんの父親が大成功して幸せになってくれた方が、お子さんにも幸せのおこぼれが来る可能性がありますから、元夫が不幸になっても、お子さんには得なことはないとも思います。
元夫が養育費を喜んで払ってくれるくらいにお金持ちになってくれた方がラッキーです。
あなたの親や元夫の親はどのような人々でしょうか。
離婚しても、子供にとっては祖父母なので、子育ての手伝いや経済的支援をお願いするのを遠慮する必要はありません。
また、公的な子育て支援サービスを利用して、たまには休日に子供を預けて遊びに行っても良いのですよ。
とにかく、利用できるものは何でも利用して、頼れるところを増やしておきましょう。
助けてくれる人々もバックアップ(補欠選手)がいた方が休めるので。
若いシングルマザーがのびのびとやりたいことをできる世の中になって欲しいですね。

2024年4月14日 8:27
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

私の家族は、皆暖かく常に子供の見方をしてくれる親です。
裕福ではないですが、孫と娘のことを常に考えてくれています。

元夫側の家族も元夫以外、皆しっかりされてるので

行事ごとのお祝い金や物を支援してくれています。義母とは年が近いのもあってママ友のような距離感でお会いしていますし私にもプレゼントなどをくれます。

今は許せない気持ちしかないですし被害を受けた側だけが辛い思いをして必死に小さな命を守り闘っています。

家族や支えてくれる人、そして何よりも産まれてきてくれた娘に感謝して育児をまた頑張ろうと思います。

ないものではなくて
自分にあるものを見ます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ