hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

辞めたいと思う自分を変えたい

回答数回答 3
有り難し有り難し 19

この春から社会人になりました。
やりたかった仕事には就けませんでしたが、ここで頑張ろうと思っていました。
しかし、いざ始めるとやりがいを感じられずに毎日、行きたくない・辞めてしまいたいと考えています。
今までにもバイトやクラブ活動などを短期で辞めたことがあり、(またこうなるのか…)と思っています。
なので、今の仕事にやりがいを感じられなくとも、続けられるようになりたいです。
アドバイス等、どうかよろしくお願いいたします。

2024年4月30日 6:37

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

やりがいを見つけるために挑戦しませんか?

アオ 様 過去の相談も含めてやりがいやが見つからないと悩んでいると思います。では下記のことを挑戦してみませんか?前向きになることを見つける試みです。まずは1週間試してみよう。

エルモアからの挑戦状
想像してみてください。ある日、あなたの大祖父にあたるエルモアがなくなったとの知らせを受けました。あなたはほとんどエルモアのことを知りませんが、家族の話によればとにかく変わり者だったそうです。あなたが実際に会ったのは子どもの頃数えるほどしかなく、あいさつ代わりに耳を引っ張って「オイ、コラッ!」と怒鳴る癖を子どもながらにイヤだなあと思っていました。そんなこともあり、あなたは弁護士から遺言書の読み上げに立ち会ってほしいと言われたとき少し驚きました。法律事務所に足を運ぶと、知らない人たちが大勢詰めかけていました。
遺言書の読み上げがはじまるとあなたは耳を疑いました。なんと、エルモアはかなりの大金持ちだったのです。そして、さらに驚いたことに、ある条件付きではありましたが、なんとあなたには1億ドルの財産が残されていました。
エルモアは、大の発明好きでした。中でも最も偉大な発明は、腕時計式の測定器で、エルモアはこれを「幸せバロメーター」と呼んでいました。これで 測定 できるのは喜びの度合いで、どれくらいドキドキワクワクし、楽しんだり熱中しているかが分かりました。幸せ度は 10 段階で表示され、激しく落ち込むと1、強い喜びを感じる と10になる仕組みでした。そして、遺言書にはこんな条件が記されていました。
お前にはこれから、このバロメーターを四六時中身につけてもらう。毎日、その日最も喜びを感じたときの数字が自動的に弁護士のもとに送られる。それが今後1年間、7を下回らなければ、1億ドルはお前のものだ。しかし、もし1日でも7を下回る日があれば、お前は1セントたりとも手にすることができない。

さて、あなたはエルモアからの挑戦を受けて立つことに決めたとしましょう。
幸せバロメーターをつけたその瞬間から、真剣勝負の毎日がはじまります。毎日絶対に1分でも2分でも良いので、心から楽しいと思える瞬間を探さなければなりません。そのときあなたなら、まずは初日にどんなアクションを起こすでしょうか?

詳細はメールをいただければお伝えします。(これを読んだ他の人でもOK)仏教的でなくてすいません。一礼

2024年4月30日 8:53
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

やりがいはなくても

質問拝見させて頂きました。
私の場合、やりがいは感じておりませんが、仕事はするという感覚なのです。やりがいとは達成感でしょうか。もし達成感だとしたら、長く勤めてみないと分からないものではないでしょうか。根気よく仕事する中に、今よりより良い効率や利便性を発見してそれを実行する。こういう流れの中で積み重ねた時に達成感がえられるように感じます。またやりがい=楽しみ だともしお考えなら難しいお話だと思います。人は慣れてくると心の余裕などから楽しみを見いだせたりします。まだまだ仕事につかれた1か月だと思いますので、もう少し様子を見られてはいかがでしょう。仮に次の仕事を決めたとしてもこれも違うとなってきますと仕事=つまらない になっていってしまいます。今ある現場で苦になることがないのでしたら、そこで極めてみる、という意気込みも必要かもしれませんね。   合掌

2024年4月30日 6:54
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

やりがい(欲、快楽)以外の理由

やりがいとは、快楽・悦楽を求める欲の煩悩を美しく飾る言葉です。
仕事にやりがいは必須ではありません。
誰かがやらなきゃいけないからやる、お金が必要だからやる、等でも良いのです。
私達には、欲・怒り・怠け・プライドの煩悩があり、現代人はそれら煩悩の刺激に流されて自動的に夢中になれるような仕事じゃなきゃいやだと思いがちですね。
仕事に自己実現とかを求めるのもプライドの煩悩です。
そうではなく、やるべきことだからやるという仕事の仕方もあります。
道路の一旦停止標識を守って一旦停止することは、欲もプライドも満たしてくれない退屈な作業ですが、交通安全のために必要な作業ですよね。
そのように、ただ淡々とフラットな気持ちでやる仕事も良いのです。
ただし、毎日全力投球でクタクタになるような仕事は長続きしません。
八割くらいの力で毎日続けられるレベルの仕事の方が長続きするでしょう。
新人の頃は毎日全力投球しないとついて行けないのは仕方ないですが、数ヶ月後もまだ余裕がない場合は、自分のレベルに合っているかを考えてみましょう。

2024年4月30日 12:55
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

回答を読ませていただき、心が軽くなった気がします。
仕事を始めてからの1ヶ月はとても長く感じましたが、思いつめずにやっていこうと思いました。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ