完璧主義で自他を認められません
こんにちは
私は昔から自己肯定感が低く、完璧主義なところがあります。
学生時代に家庭環境が悪かったり(今は非常に良好です!)、友人や先生に言われた言葉から、「このままの自分ではダメなんだ」と思い込んでしまったことがきっかけです。
今は自分と向き合い、昔に比べて自分を許したり、自分の声を聞くということが出来てきたので、かなり生きやすくなりました。
しかし最近職場で一気に先輩が辞め、6名の新入社員の研修を担当しました。
そのことがきっかけで、過剰に職場全体の業務が滞っていないかを気にするようになっています。
出来ていることはあるのに、出来ていないことを気にしてしまう。マニュアルなども作成したのですが、周りにはあまり響いていないように感じることもあり、虚しい気持ちです。
「周りの人もやってくれる!できる!」と信じようという気持ちでいますが、どうしても抜けを見つけると、「結局私がやらなきゃ…」となってしまっています…
フォローし合う、お互いのミスをカバーし合うのが職場だとはわかっていますが、どうしても私の完璧主義が抜けません…
ご回答をいただけると大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
周りを信頼して仕事を任せることも、上に立てば、必要な力。
新入社員の研修も担当して、頑張っておられるのですね。
完璧主義って、自覚と責任を持ち、取り込もうとする姿勢なので、素晴らしいと思うのですよ。私も完璧主義な部分があって、頑張れている時はきちんとこなす自分が好きでもあるんですけれど、無理をし過ぎたり、こだわりが強くなってしまう時もあるんですよね。
周りを信頼して、仕事を振るというかちゃんと分担して任せていくことも、上に立ち指導する(引っ張っていく)立場になっていくためには必要な力だと思います。
自分だけを見るのではなく、社員や会社のことを考えながら、動ける完璧さも身につけていきたいものですね。
長い目で見て下さいね
拝読させて頂きました。
あなたは自分がやらなきゃいけないと思ってつい背負ってしまうのですね。そんな自分のことや周りの人達のことも認められないのですね。詳細なあなたのことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
あなたがその様にがんばって取り組むことは決してダメなことではありませんし、ムダなことでもありません。あなたはそうして一生懸命にお仕事なさっていらっしゃるのですからね。それによって周りの人達も助けられて回っているとも言えるかもしれません。
ただあなたが全て背負い過ぎてしまいますとあなた自身がとても辛くなっていってしまうのではないかと思います。
人間は有限ですから全てを完璧にこなすことは大変です。心身共に疲労が蓄積してしまうでしょうし、そうなってしまとかえってミスしてしまったり穴が開いてしまうこともあります。やはりそれぞれの人達がお互いにフォローし合いながらチェック機能を果たしていくことはとても大事ですからね。それでもなかなか完璧には難しいとも思います。仕事でも一時的なことではなく継続していくことが大切ですからやはり一人に負担がかかってしまいますと必ず進まなくなっていってしまいますからね。あなた自身もどうかこれから長い目で見てじっくりと取り組んでいってみてはいかがでしょうか。
あなたがこれからの未来に沢山の方達と関わりながら分かち合い充実して毎日を生きていかれます様に心よりお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございました。ゆっくり無理をせずに仕事をしていこうと思います。