hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

新人だけど会社のやり方に納得できない

回答数回答 2
有り難し有り難し 11

いつもお世話になっております。
何ヶ月か前に接客業に転職した者です。
転職先は店舗数も少なく、家族経営の小さな商店です。
しかし小規模な田舎の商店ならではの温かい雰囲気や、「顧客の顔を覚えて臨機応変に声がけ」「商品は店員が出口or駐車場まで代わりに運ぶ」など大きな量販店では中々できない接客に惹かれて入社しました。
そんなお店のマニュアルで「クレジットカードの支払いは〇〇円以上から」という決まりがあるのですが、カード支払いを金額次第で断るのはカード加盟店の規約違反だとネットの記事で見ました。
カードを使えば客側はポイントが貯まって便利ですが、店側には売上の中から何%か手数料が引かれてしまい利益が減ってしまいます。
中小企業からすれば手数料は結構痛い負担で、カード払いを減らしたいという店の意図はわかります。
しかし店員からすれば規約違反と知っておきながらカード支払いを断るのは心苦しいです。このお店で少額の買い物でカードを使うお客さんは殆ど若い方でリピーターにならずに一回きりの買い物で終わってしまうことが多いのですが…。それでも「もしお客さんに怒られたら…」と思うと怖いです。
先輩と上司に相談をしましたが「上の人に言って」とたらいまわしにされるだけです。
家族に相談しても「全体の業務の半分もできない新人が会社のやり方に反対するのはおこがましい。どんなことでも上の人には従うべき」と話を聞いてもらえません。やはり自分が間違っているのでしょうか。
もし良ければそういったときの心の持ち方を教えて欲しいです。

2024年6月9日 22:02

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何にでもグレーゾーンはある

80キロ制限の高速道路を100キロで走行しても、捕まることはまずありません。
世の中にはそのようにグレーゾーンというものがあります。
ただ、たとえば政治家の裏金(お金をプールする)なんかも昔からの暗黙の了解だったのが、急に世間がバッシングしだす場合もあります。
業界の常識(100キロ走行でも捕まらない)を、業界の外側(運転しない人)がバッシングしだす可能性もあるのです。
そのうち、忘年会の余った会費を新年会のためにプールしていたら、それは幹事さんに課税すべきだ(年をまたいだら所得だ)とバッシングする人も出現するかもしれません。
そういう意味で、あなたの心配は的外れではありません。リスク管理として正しいです。
ですが、新人のあなたが口を出すのも難しいかもしれません。
妥協点としては、クレジットカード使用を「断る」のではなく、「できればご遠慮いただきたい」とお願い(ご協力)ベースで臨むことはできるかもしれません。
「カード会社への手数料を減らしてお客様に利益を還元するため」とも言えます。
よく、お店のレジで「千円札が不足しています。ご協力を」とか貼り紙を見かける場合があります。
一万円札の使用を遠回しにお断りしているのです。
でも、もしもお客様が「ごめん一万円札しかなくて」と言えばレジ係も断りはしないはず。
あくまでお願いベースであり絶対拒否ではない可能性があります。
あなたは、リスク管理の精神で80キロ走行を守るように上司に言うのは良いですが、それを聞いてどう判断するかは会社に任せましょう。
そして、あなたがやるべきは、お客様とのコミュニケーションを上手くやって、お客様に気持ちよく協力してもらうことです。
結局、全ての営業活動はお客様に協力してもらうように誘導する活動ですからね。
いずれにせよ、欲・怒り・怠け・プライドの煩悩は悩み苦しみストレスの原因になると憶えておきましょう。
一方で、誰にでも欲・怒り・怠け・プライドがあるからお互い様だとも憶えておきましょう。

2024年6月10日 4:52
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

これから学んでいきましょう

拝読させて頂きました。
あなたがその店舗にお勤めなさってみてクレジットカードでの支払い額が少ないお客様は利用をお断りなさるのに対して異議があるのですね。あなたがその様に思うお気持ちもわかる様に感じます。お気持ち心より受け止めさせて頂きます。
あなたがおっしゃることももっともかとは思います。規約がある以上その様な支払いでも受ける必要はあるかとは思います。
ただお店も手数料は大変なマイナスになることは否めないでしょうね。カード会社は巨大企業でがお店は零細企業です。ギリギリの売上や利益で営業をしているお店もあるでしょうし、今回の消費税やインボイス制度によってかなりのダメージをお店は受けています。
それは政治的なことですけれども、社会的な弱者にとっては存続の危機も重なっているかと思います。
何が正しいのかはなかなか判断するのは難しいですけれども、本当に生きていく為に、共存していく為に、消費者や弱者救済していく為にどうするべきかどうしていくことが望ましいのかは考えていく必要があると思います。
あなた自身もこれから様々な局面で社会や世界の矛盾や理不尽や差別的なことや制度を目の当たりになさっていくと思います。そうした時にあなたとしてはどの様に考えていくべきかをこれから身につけていきましょう。あなたはこれから様々なことで身をもって学び成長なさっていくでしょうからね。
あなたを心より応援させて頂きます。至心合掌

2024年6月12日 8:42
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。
会社もそのうちキャッシュレス化に対応してくれたら良いな!と思いつつ。
今、自分ができることを頑張ります。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ