義理の息子から主人に対するお金の無心
10年前に再婚した夫(55才)には、25歳になる息子がおります。
最近、その息子は元妻の家を出て友人宅に居候し、大して働かず、欲しいものは計画もなしに購入し、クレジットの返済に困ると夫に頼ってきて、お金の無心をします。
夫も甘いところがあり、ついつい援助してしまいます。
私がそれをあまりよく思わないと思って、最近では何も言わずにこっそり息子にお金を渡しています。
今まで隠し事もなく、信頼し合ってきた夫婦関係が、こんなことで壊されるのかと思うと、息子に腹が立って仕方がありません。
主人の子供なのだからと、割り切ろうとしても、感情が抑えられません。
どうしたらいいですか?仏の道を教えて下さい。
お金や時間にルーズな人、怠け者や甘ったれた人に腹が立つ
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
【追記あり】答えはただひとつ
お金を貸さないこと。
これにつきます。
飢えた人がいます。
みかんさんはどうしますか?
持っている食べ物を渡す、今旦那さんが息子にしていることはこれでしょう。
でもその人はまた飢えますよね。
じゃあまた渡しますか?
きっとその飢えた人は、自分で努力することを忘れ、依存するだけの駄目な人間になるでしょう。
ですが例えば「魚の捕り方」「野菜の育て方」を教えたら、その飢えた人は一生それによって救われるのです。
息子だからとか関係ありません。
旦那さんとよく話し合って下さい。
-------【追記】--------
上のように説得しても聞いてくれないのなら、旦那さんの懺悔とするしかありません。
息子のためではなく、自分が抱えている罪悪感を無くす目的なのですから。
ドラマや映画で「神よお許しを」としているのと同じに思っておけばいいと思います。
あとは「渡した金額と同じ額で何かを買ってもらう」とかの案でも出してみるとか?
いや、いっそ「渡した金額と同じ額を募金する」とかでもいいかも?
しかしまぁ、懺悔するならもっと違う方法をとってもらいたいものですね…
質問者からのお礼
私は貸したくないのですが、主人は元妻のところにいた息子には何もしてあげられなかったと(養育費は渡しておりましたが)不憫に思っているようで、仕事をするように促し、最近、働くようになったようですが、今までの借金の利息が追いつかないようで、お金を渡しているようです。私が反対していることは主人は分かっているので、私には何も言わないと思います。主人に対して、何の不信感もなく仲良くしてきたのですが、子供のこととなると考え方が違って、でもこれからも主人と共に添い遂げたいと思えば、知らぬが仏とか見て見ぬふりをすることが必要となります。その心の修め方を教えて下さい。